最終更新日:2025/4/7

新日本設備(株)【京葉ガスグループ】

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
千葉県
資本金
4,900万円
売上高
20億7,828万1,000円(2023年度)
従業員
85名(男性65名女性20名)2024年9月1日現在
募集人数
若干名

「ありがとう」の言葉がいただける仕事です。より良い生活空間をお届けするために日々頑張っています。

一緒に頑張っていただける方大歓迎です。 (2025/02/12更新)

皆さん、こんにちは!
新日本設備のページへアクセスいただき、ありがとうございます。
暑いこの季節就職活動を頑張っている皆さま
会社説明会を開催しておりますので是非エントリーして下さい!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客さまから「ありがとう」の言葉がいただける仕事です。

  • 安定性・将来性

    京葉ガスグループの一員として、安定した業務を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
日中は一人で営業活動をするのが基本だが、困ったときにはすぐ助けてくれる上司や同僚がいるので、心強い。
PHOTO
コロナ禍以前は、みんなでアウトレットモールに行ったり、BBQを楽しんだりしたことも。アットホームな雰囲気で居心地が良い。

顧客の不便を解消し、快適な暮らしと社会インフラを支えるやりがいがあります

PHOTO

「プロに頼めばすぐまた使えるようになると思っているお客さまも多いので、連絡をいただいた時点で直らない可能性についても説明するよう気を付けています」と神尾さん。

当社は京葉ガスグループの一員として、ガス機器の販売・取付・修理、キッチンや浴室のリフォーム提案などを行っている会社です。

私は営業部で、浦安市や市川市などの個人住宅を担当しています。給湯器やガスレンジといった機器の新規取付のほか、新居のガス開通の立ち合いや点検、修理などを行います。営業エリアは人口密集地なので、新規取付や修理の要請は多いですね。特に引っ越しシーズンの3月と12月には仕事が集中し、一日に10軒近くを回ることも珍しくありません。

最も気をつかうのは修理作業です。お客さまは、風呂のお湯が急に出なくなった、ガスレンジが止まった、といったことで本当に困っておられます。まずは迅速にお宅に伺い、ガス漏れなどの危険がないか、その場で修理できるかを判断し、危険があれば安全確保の作業を行います。機器が故障しているときは、持ち帰って修理することもありますが、もう部品が生産されていない場合や修理費用が新規に購入するより高くなってしまう場合は、買い替えを提案します。

明日から大型連休が始まるというときに、給湯器が壊れてしまったお客さまから修理要請をいただいたことがあります。取り換えが必要な状態だったのですが、メーカーが連休に入るので新しい機器を取り寄せられるのは数日後でした。お客さまは、「明日から孫が来るのにご飯もお風呂も用意できない、どうしよう」ととても困っているご様子。そこで会社に連絡し、社内の在庫で代替できるものはないかと相談してみました。すると、みんなの協力もあってなんとか代替器を探し出せたのです。早速取り換え工事をして無事復旧できたときは、「本当にありがとう!」と喜んでいただけて、私もうれしかったですね。

前回修理した箇所とは違うところに不具合が起きた場合など、何度か同じお宅に伺うこともあります。そんなときに「神尾さんに来てほしいんだけど」と名指ししていただくと、お客さまとの信頼関係が築けたというやりがいを感じますね。

また、給湯器交換の際にキッチンが使いにくそうだと感じて「ご不便はありませんか」と水を向けたところ、リフォームの受注に結びついたこともあります。「神尾さんのおかげで便利になった」とお礼を言われ、顧客の不便を解消して快適なエネルギー生活を支えるという使命の大切さを感じました。
(営業部 神尾元大さん 2014年入社)

会社データ

プロフィール

私たちは京葉ガスのお客さま窓口としてガス機器の販売・取付・修理やリフォームなど住宅設備機器の総合的なご提案の他、ガスのご使用の開始・中止といった京葉ガスの委託業務を行っている企業です。
より快適な暮らしのご提案や機器修理などの対応を通じて「ガス機器を中心とする生活機器のプロフェッショナル」としての信頼を得られるように日々スキルの向上に努める一方、「地域に根ざした暮らしのパートナー」として親しみを感じていただけるようなお客さまの視点に立った接客を常に心がけています。

事業内容
・京葉ガス(株)の委託業務(ガス料金の収納・ガスの開閉栓業務等)
・ガス消費機器の販売・取付及び修理
・リフォームプランの提案・施工
・福祉用具のレンタル・販売
本社郵便番号 272-0837
本社所在地 千葉県市川市堀之内3-18-20
本社電話番号 047-710-5254
設立 1984年12月1日
資本金 4,900万円
従業員 85名(男性65名女性20名)2024年9月1日現在
売上高 20億7,828万1,000円(2023年度)
事業所 千葉県市川市・浦安市・松戸市
業績 売上高  20億7,828万1,000円(2023年9月)
経常利益  3,451万7,000円(2023年9月)
株主構成 京葉住設(株)100%
主な取引先 市川市と松戸市の一部と浦安市全域のお客さま
関連会社 京葉ガス(株)
京葉住設(株)
平均年齢 43.9歳(男性44.6歳 女性44.1歳)2024年9月1日現在

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (16名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、ガス従事者の基礎、ガス機器の基礎講習等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格取得について表彰制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
開閉栓業務士、ガス機器サービス士、ガス供内管工事士等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大妻女子大学、敬愛大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、武蔵野大学、流通経済大学(茨城)、東洋大学、城西国際大学、千葉経済大学
<短大・高専・専門学校>
千葉経済大学短期大学部、千葉情報経理専門学校

採用実績(人数)        2020年   2021年  2022年

大卒       2名    4名    2名
専卒・高卒    1名    1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 2 0 2
    2021年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242968/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

新日本設備(株)【京葉ガスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン新日本設備(株)【京葉ガスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新日本設備(株)【京葉ガスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
新日本設備(株)【京葉ガスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 新日本設備(株)【京葉ガスグループ】の会社概要