予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【業務内容】世界唯一の工程創出/改善に取り組む業務です。製品(歯科材料)の量産に向けた各種業務を担当していただきます。自身で理想の工程を設計し、合理的な製造工程の確立を目指します。達成に向けて、新技術の探索にも果敢に挑戦していただけます。【業務事例】・新製品の各工程におけるプロセス条件の確立・新規生産ラインの設計/導入・試作品の分析および評価・量産における生産性改善(歩留まり向上)・次世代新技術の探索/開発・社内関係部門(企画・研究・品保・購買など)との調整、交渉【一日の流れ】8:50 朝礼9:00 メール確認10:00 製造現場での試作12:00 休憩(昼食)12:45 メール確認13:30 メーカー打ち合わせ14:30 製造現場での活動16:00 報告書作成17:05 終業
エントリーシート提出
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(グループ)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
面接(個別)
内々定
理学部・工学部化学・応用化学・材料工学・機械工学科
(2024年04月実績)
大学卒
(月給)229,047円
229,047円
大学院(修士)
(月給)243,647円
243,647円
専門卒
(月給)198,847円
198,847円
基本月額は能力給と役割給の合算値となります 能力給(一律) 役割給(一律)大学卒 206,047円 23,000円大学院(修士) 220,647円 23,000円専門卒 179,847円 19,000円
3カ月
確定拠出年金確定給付年金財形貯蓄社内預金慶弔金住宅ローン補助(金額に応じて)賃貸社宅補助制度(条件あり)ノートパソコン支給(社内用)お誕生日プレゼント(年1回)社食弁当補助(1食150円の補助)有料道路の通勤手当支給(条件あり)カフェテリアプラン導入:2024年5月より【教育制度】新人社員教育:入社後に約2週間の本社研修(東京)があります新入社員フォロー教育:定期的に本社(東京)でのフォロー教育があります3年目社員研修:ジーシーデンタルプロダクツでの階層別教育を実施します通信教育:必要に応じてイーラーニングを受講できます英会話スクール:必要に応じて定時内にオンラインレッスンを受講できます施設・保養所(軽井沢・湯河原 ほか)あります
7.5時間を超えて業務を行う場合は残業代が支給されます(通常は8.0時間以上が対象)
フレックス制度導入(コアタイム:10:50~15:05)