最終更新日:2025/3/24

タカラ米穀(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売
  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
宮城県

募集コース

コース名
裏方だけどなくてはならない事務職
お客様からのご注文を受ける窓口となる職種。発注は電話、FAX、メール、インターネット等でいただいたものを、弊社専用受注システムへ手入力またはデータ取り込みを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

宮城から全国のスーパーやドラッグストア、ホームセンター、飲食店、介護施設の食堂などにお米を納品しております。事務職が主に行うのは受注業務で、電話、FAX、メール、インターネット等からいただいた注文を、弊社専用システムに手入力または自動データ取り込みを行います。配達や出荷で使う伝票を印刷したり、出荷用送り状を作成したり、配達前の伝票チェックや配達後の伝票チェックなども行います。営業職や配送職とも連絡を取り合いながら、お客様の注文を正確に受注することが求められる職種です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接は1次面接がWEBでの面接。
最終面接が対面での面接となります。
適性検査はWEBでの受検となります。

募集コースの選択方法 弊社の会社説明会(WEBまたは対面)にご参加いただいた後、希望職種のコースをお選びください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
予定
2025年3月上旬 対面説明会開始 エントリーシート受付
    3月中旬 WEB面接、WEB適性検査
   3月下旬 対面最終面接試験
   4月上旬 内定通知
選考方法 1 説明会参加(WEBまたは対面)
2 エントリーシートの提出
3 1次面接(WEB面接)
4 適性検査(WEB受検)
5 最終面接(対面) の順で進んでいきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考参加ご希望の方は、エントリーシートの提出をお願い致します。
エントリーシート提出依頼は、WEB会社説明会の視聴もしくは対面会社説明会への参加が必須となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集対象は、大学院、大学、短大、専門学校となります。

2026年3月卒業見込の方が対象となります。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。

募集内訳 事務職 1~2名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

転勤がないので地元就職希望の方、UターンIターン就職希望の方にもおすすめ。宮城県内での勤務になります。

説明会・選考にて交通費支給あり タカラ米穀本社での対面面接選考参加の場合交通費として一律2,000円支給。

宮城県外在住、宮城県外の学校の学生の方は、学生UIJターン就職活動・キャリア形成活動支援事業費補助金の対象となります。(インターンシップ、説明会、採用選考参加にかかる交通費の1/2を補助)限度額は40,000円となっております。補助金申請に係る登録や申請書のご準備は応募者側での対応となります。
詳細は弊社採用担当までお問い合わせください。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 宮城県外在住、宮城県外の学校の学生の方は、学生UIJターン就職活動・キャリア形成活動支援事業費補助金の対象となります。(インターンシップ、説明会、採用選考参加にかかる宿泊費の1/2を補助)限度額は40,000円となっております。補助金申請に係る登録や申請書のご準備は応募者側での対応となります。
詳細は弊社採用担当までお問い合わせください。
20代~30代社員が活躍 年齢の若い層が多く活躍しております。(9名中7名が30代以下の若手)
20代前半の新入社員も2名いるので、年の近い先輩がいる安心感があります。
有休休暇取得推進 タカラ米穀では有休の年間取得を10日以上といった目標をかかげ取り組んでおります。
2023年度は5連休取得キャンペーンを実施。平日3日、土日祝日2日からめ5連休の計画取得に取り組み社員全員が取得することができました。GW、お盆休み、年末年始休みとは別枠での長期休暇取得に、社員からは好評の声があり2024年度も実施予定。
2023年、2024年と年間有休取得10日以上を達成。
子育て世帯への配慮 産休・育休を取得した、もしくは取得中の社員が3名。(1名は男性)
育休から復帰した社員が2名在籍しております。取得しやすい雰囲気づくりをこころがけております。
子育て世帯への配慮は会社としても力を入れて取り組んでいることのひとつです。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(大学院、大卒)

(月給)185,000円

185,000円

事務職(短大、専門学校卒)

(月給)182,000円

182,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
労働条件:同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 事務職(入社1年目)
基本給:185,000円
時間外手当:13,615円(10時間で計算)
通勤手当:21,000円(最大金額で計算)
合計:219,615円

(入社5年目)
基本給:215,000円(昇給6,000円×5年で計算)
役職手当:10,000円(係長で計算)
時間外手当:16,559円(10時間で計算)
通勤手当:21,000円(最大金額で計算)
家族手当:17,000円(扶養配偶者、18歳未満の扶養子女1名で計算)
合計:279,559円
諸手当 通勤手当:距離に応じて支給(上限21,000円)
家族手当:扶養配偶者7,000円、
子(18歳未満)10,000円、短大・専門 15,000円、4年大 20,000円
役職手当:役職に応じて支給 5,000円~100,000円
職務手当:危険物取扱者免許所持及び灯油配達担当者 5,000円
昇給 年1回(9月)2,000~6,000円
世間の賃上げ状況を加味し、例年以上に昇給する場合もあり。
2023年 平均5%アップ(10,000円前後)
2024年 平均5%アップ(10,000円前後)
賞与 賞与:年2回(7月、12月)
年度末手当:年1回(8月) 業績に応じ支給

前々年度実績:賞与及び年度末手当合計 約4.8か月分
前年度実績:賞与及び年度末手当合計 約4.2か月分
年間休日数 102日
休日休暇 日曜、祝日、土曜は営業日と休業日とあり
GW・お盆・年末年始休暇、
年間休日:102日(昨年度より1日増加)
待遇・福利厚生・社内制度

企業型確定拠出年金への加入(会社にて一定額の負担あり)、
インフルエンザ予防接種代会社負担、
医療保険の加入(保険料会社負担)、
土用丑の日に鰻弁当プレゼント、
社員割引あり、
所属課での懇親会費補助(一人あたり5,000円、年2回まで)
資格取得費用補助(会社が資すると認めたものに限る)、
特別休暇あり(慶弔休暇)、
社員持株制度あり(入社5年以上経過または役職者は購入可)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 宮城

本社:宮城県富谷市成田9-3-2
支店:宮城県加美郡加美町字大門73-1

勤務時間
  • 7:00~16:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒981-3341
宮城県富谷市成田9-3-2
タカラ米穀(株)
TEL:022-351-6731
総務課 今野 宛
URL ホームページ
https://www.takara-rice.jp/
E-MAIL recruit@takara-rice.jp
交通機関 地下鉄泉中央駅より新富谷ガーデンシティ方面行バスで20分

画像からAIがピックアップ

タカラ米穀(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタカラ米穀(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タカラ米穀(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ