最終更新日:2025/4/3

(株)テラモト

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
千葉県、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
さまざまな部署が協力し合うことで、アイデアが生まれ、効果的な提案につながります。チームワークでお客様満足を追求し、みんなで成果を共有できる環境です。
PHOTO
お客様の業種は多岐に渡るため、飽きることなく、常に新鮮な気持ちで取り組めます。知識と経験を増やし、自分の得意分野を開拓できるのも、当社の企画営業職の楽しさです。

募集コース

コース名
企画営業職(総合職・東京本社)
初期配属は営業職ですが、キャリア形成として、ものづくりに関する幅広い経験を積んでもらうことも考えています。
キャリア志向や適性に応じて、他の事業所や開発・生産部への配転もあり得ます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画営業職

(株)テラモトは日々の生活に欠かすことのできない分別ゴミ箱、傘立、マット、案内サインや清掃用品などを扱う環境美化用品メーカーです。一般家庭から学校、商業施設、工場、駅や空港、ホテル、スタジアム、などなど。お客様は多岐にわたります。
企画営業はお客様の快適環境づくりのお手伝い。お客様のニーズに合った商品を提案する仕事です。約4000アイテム以上の定番商品をベースに販売。時にはそのお客様向け特別仕様の商品や特定業界を深掘りした新たな定番アイテムを開発できるのもメーカーの企画営業ならではの醍醐味です。
必要なのは難しい専門知識ではなくお客様の快適を考えるチカラ。
近年では、世の中を便利にするIoT技術との融合商品や新型コロナウイルス感染対策関連商品など業種を問わず皆様の社会生活に貢献できる商品を開発販売しています。自分が提案した商品を街で見かけると思わず微笑んでしまう。頑張りが足跡となって残るやりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 一次選考

  3. 二次選考

  4. 三次選考

  5. エントリーシート提出

    随時

  6. 内々定

※最終選考あり

募集コースの選択方法 本コースの場合、まずは「企画営業職(総合職・東京本社)」をご予約ください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 会社説明会⇒書類選考⇒一次選考⇒二次選考⇒三次選考⇒最終選考
※筆記試験・面接・グループディスカッション・作文あり
※選考方法については状況により変更の場合あり
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 課題・履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
※成績証明書、卒業見込証明書については大学側の事情で発行できない場合は二次選考までにご用意ください。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込の大学生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※会社の中心を担っていただく上で、本人のキャリア志向や能力・適性に応じて、将来、他の事業所への配転もあり得ます。

説明会・選考にて交通費支給あり 一律支給あり
教育制度 新商品・環境用品を一人ひとりが企画し、新たな業界を作っていけるようになるための研修制度です。
入社後の研修期間は約1年間、独自の教育プログラムでしっかりと研修を行ないます。
ビジネスマナーから営業同行など、さまざまな研修を受けていただきます。
営業同行では、先輩社員とお客様のところへ出向いて、実際の「営業」を肌で感じていただきます。
様々な角度から物事を捉え、お客様の「利益」を考えた総合的な提案をする「企画営業」ができるよう、先輩社員がしっかりサポートします。
研修制度 入社後の研修期間はなんと約1年間。
ビジネスマナーなどの座学はもちろん、営業同行などテラモト独自の研修制度があります。
営業同行では、先輩とお客様のところへ出向いて、実際の「営業」を肌で感じていただきます。自分の担当をもってからも教育担当者からの助言も得られ、相談をしながら一緒に仕事を進めていきますので、安心してください。
自己啓発支援制度 通信教育支援として、会社指定の通信講座を受講し、修了した受講料の会社補助が受けられます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)248,000円

228,000円

20,000円

営業手当 一律20,000円(固定残業代)

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

営業手当20,000円(固定残業12時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当(実費支給)、時間外手当(納品・施工等)、扶養手当、役職手当、赴任手当、出張手当 等
昇給 年1回
賞与 年2回/業績連動型
年間休日数 120日
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
年間120日
※土曜日は会社カレンダーにより一部出社あり
年次有給休暇(10~20日。初年度は10日)
夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・出産・育児休業・介護休業 等
2023年の土曜出勤は年間5日(繁忙期や棚卸のため)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
・退職金制度(勤続3年以上)
・入社支度金支給
・勤続表彰制度
・社内表彰制度
・慶弔見舞金制度
・通信教育支援制度
・保養施設(和歌山(白浜)保養所、熱海保養所)
・インターンシップ制度:有

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

千葉県市川市欠真間1丁目8-23 東京メトロ東西線「南行徳駅」徒歩10分

勤務時間
  • 8:50~17:50
    実働8時間/1日

    土曜日出勤:8:50~16:50 実働7時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)テラモト 東京本社 新卒採用担当 山岡宛
〒272-0142
千葉県市川市欠真間1丁目8-23
TEL:047-358-1251
URL 新卒採用ページはこちら:https://www.teramoto.co.jp/recruit/
(株)テラモト:https://www.teramoto.co.jp
E-MAIL t-saiyou@teramoto.co.jp
(株)テラモト 東京本社 新卒採用担当 山岡宛
交通機関 東京メトロ東西線「南行徳駅」徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)テラモト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テラモトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テラモトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ