予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各部署の業務内容や先輩社員の声をご紹介します!(2025年3月14日)
【説明会の内容】1. 会社説明2. 各部署の業務内容について3. 2023・2024年卒 入社社員のあいさつ4. 求人内容、採用スケジュールについて5. 質疑応答6. 事務所見学(対面のみ)【参加する際に準備しておくべきこと】対面…書類選考ご希望の方は、会社説明会当日、履歴書及び自己紹介書(様式自由)をご持参ください。WEB…書類選考をご希望の方は、説明会終了後、履歴書及び自己紹介書(様式自由)をご郵送ください。
別日程での開催もいたします。(2025年3月7日)
ご希望の場合は別日程で開催いたします。(参加者が予定人数に達しなかった場合は中止とさせていただく可能性がございます)個別にご連絡をいただきご相談ください。
リクルートスーツでご参加ください。(2025年3月5日)
WEBではカメラONにしていただく為、対面と同様にリクルートスーツでご参加ください。
業界研究から始めましょう!(2025年3月4日)
【税理士事務所で働くということ】みなさんは税理士事務所にどのようなイメージをお持ちでしょうか?いわゆる専門職には製造業における職人、医師や看護師、薬剤師などの医療関係職など様々な職業があります。税理士事務所は、税務会計の専門職です。現在の日本の税務制度は複雑かつ広範囲にわたり、高度な知識と経験が要求されます。2、3年で一人前になれるような職種ではありません。10年、20年と経験を積んでいく税務会計分野の職人といえる職業です。従って、2、3年で手っ取り早く多くの給与がもらえる仕事ではなく、自身の成長ありきの仕事です。今後はAIにより単純な入力作業はなくなり、さらなる付加価値のある仕事が求められることが予想されますが、世の中に経済活動がある限り、企業支援を行っていく私たちの仕事はなくなりません。また、弊所のお客様は顧問先約800件、確定申告約1,000件の件数があり、様々な企業の経済活動の中身を見ることになります。お客様には「会長」や「社長」、「専務」などと呼ばれる方々が多くいらっしゃいます、普通の生活をしていると出会うことのない方々ばかりかもしれません。そんな方々からの心から「ありがとう」と感謝していただけるこの仕事は「人に褒められ」「人の役に立ち」「人に必要とされる」とてもやりがいのある仕事です。当事務所は教育研修制度があります、ほとんどの職員が未経験から始めています。あなたも専門職として手に職をつけてみませんか?【求める人物像】お互いに協力する意思を持っている貢献意欲のある方、円滑な情報共有ができる方(事務所イベント多数のため愉しんで参加できる方)【今後のスケジュール】会社説明会・2025/03/19(水) 13:30~15:30(会場/WEB)・2025/03/21(金) 13:30~15:30(会場/WEB)説明会にご参加された方は書類選考へ進むことができます。