予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(仕事内容) 電気機械器具の生産に必要な機器、部材等の発注、 検収、在庫管理等の購買関連業務(具体的な業務) ・注文書作成、発注、検収 ・基幹システムへのデータ入力 ・棚卸資産の在庫管理 ・仕入先との価格交渉、納期確認その他の連絡業務 ・サプライヤの選定 ・書類整理、伝票発行(求める人物像) コミュニ―ション力に自信のある方(社内において は技術部門や生産部門と連携をとりながら仕事をし、 対外的には、取引先と関係性を構築していくことが 要求されます。)(勤務地) 本社(京都府亀岡市)
(仕事内容) 基本は、長年取引のあるお客さまを中心としたルート営業となります。 その他、ホームページ等からの引き合いがあれば、新規の受注獲得に 向けて営業活動を行います。 ・主な仕事の流れ:お客様からのお問い合わせ→打合せ→ お見積りの提出→製造部門への手配→納品→売掛金回収 ・取扱い商品:配電盤・制御盤、防爆製品、ソーラ関連製品 ・お客様と現場をつなぐ橋渡し的な役割が期待されます。 工期は、長いもので1年以上に及ぶものもあります。(勤務地) 西部営業所(京都市中京区) 東部営業所(横浜市鶴見区) ※勤務地は応募者の希望に応じて決定します。 ※基本的には採用地からの転勤はありません。
(仕事内容) 営業サポートのほか、営業所内の庶務事務全般をお任せします。 ・内勤での顧客対応(配電盤、防爆製品等の電気機械器具の販売) ・納品書、請求書の発行・売掛金、売上金の帳簿管理 ・受注入力、ファイリング ・出張旅費、交通費等の経費精算及び小口現金管理 ・備品等の購買事務(勤務地) 西部営業所(京都市中京区) 東部営業所(横浜市鶴見区) ※勤務地は応募者の希望に応じて決定します。 ※基本的には採用地からの転勤はありません。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
内々定までの選考フローは、次のとおりになります。1 会社説明会(WEB)2 エントリーシート提出3 面接1(部門長〔一般事務職の場合〕/営業所長〔営業職の場合〕との面談)4 適性検査(面接1において選考を通過された方にSPIを実施) 面接2(役員面接)※適性検査と同日開催5 内々定(適性検査と役員面接の結果を総合的に判断)※3の「面接1」は、営業職希望の方については、基本的に横浜の営業所内で 対面により実施します。一般事務職希望の方については本社で実施。 また、営業職希望の方の本社工場の見学は、最終選考の日に行います(ご希望 に応じて別日で設定も可能)。 疑問点や知りたいことがあれば、この機会に確認することができます。
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方
文系・理系を問いません。
大学院卒(購買事務/営業事務職)
(月給)221,900円
221,900円
0円
大学卒(購買事務/営業事務職)
(月給)214,900円
214,900円
高専卒 ・短大卒 (購買事務/営業事務職)
(月給)193,000円
193,000円
大学院卒(営業職)
(月給)256,900円
35,000円
大学卒 (営業職)
(月給)249,900円
高専卒・短大卒(営業職)
(月給)228,000円
【事務職/営業職共通】◎ 既卒:最終学歴の基本給を元に、年齢・経験を考慮の上優遇します。【以下は営業職の手当に関する事項】(1) 諸手当(一律)/月:時間外手当(固定残業代) (2) 当社規程により、首都圏在住の従業員には、別途地域手当(基本給の10%)を 支給します。<固定残業代に関する特記事項>時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給します。固定残業代の内訳は、学卒区分に応じて次のとおりとなります。(1) 大学院卒の場合…19時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給(2) 大学卒の場合…20時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給(3) 高専卒の場合…22時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給既卒の方は最終学歴に準ずる。また、これらの時間を超える時間外労働については、追加して手当を支給します。
試用期間:3か月待遇 :基本月額は変更なし。 ただし、欠勤した日又は時間について、基本月額から時給相当額に当該月の 欠勤時間数を乗じて得た額を控除します。 また、営業職について、固定残業代(地域手当を含む。)は適用せず、当該 月の残業時間数に応じた時間外手当を支給します。
営業職で採用された場合には、別途35,000円の固定残業代があります。<固定残業代に関する特記事項>時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給します。固定残業代の内訳は、学卒区分に応じて次のとおりとなります。(1) 大学院卒の場合…19時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給(2) 大学卒の場合…20時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給(3) 高専卒の場合…22時間に相当する時間外手当を固定残業代として支給既卒の方は最終学歴に準ずる。また、これらの時間を超える時間外労働については、追加して手当を支給します。
・ 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、退職金共済・ 自宅から通勤できない場合、社宅を用意(7年間家賃全額補助)・ 奨学金返済支援制度あり(入社後最大6年目まで) 月額最大15,000円を手当として支給(ただし、当社規定による)
京都府:本社(亀岡市大井町並河3丁目16-18)神奈川県:東部営業所(横浜市鶴見区鶴見中央5-4-10 ベルス・ベイサイド502)
休憩時間 45分(本社勤務の場合)※8:15 ~ 16:45は、本社勤務の場合における勤務時間です。※営業所勤務の場合の勤務時間は次のとおりです。9:00 ~ 17:45 実働 7.75時間/1日休憩時間 60分
上記勤務時間の一部または全部について勤務地以外の場所で業務に従事する場合において、その日の就業時間(事業場内で勤務した時間を除く。)が算定し難いときに適用されます。(全職種に該当)