業界や企業を研究する際は、「現場」を自分の目で見ることが何よりも大切だと思います。特に私たちのような製造業に興味を持つ方には、工場の見学をおすすめします。資材や部品の搬入から製品の組み立てに至るまで、モノづくりの一連の流れを見て、自分がそこで仕事をしているイメージを描いてみてください。現場で働いている人の話を聞いたりして、仕事内容や雰囲気をできるだけ具体的に知る努力をしていただきたいと思います。
長く安心して働ける会社を選ぶ上では、休暇や家賃補助、テレワークの実施状況など、福利厚生や働き方をしっかり調べておくことも重要です。当社が2020年度に1時間単位の有給休暇制度、2021年度に仕事と不妊治療の両立を図るための休暇制度を導入したように、福利厚生や働き方は時代とともに変化します。会社説明会などに参加して最新の取り組みに関する情報を得るとともに、従業員に対する企業の姿勢や思いを見極めることが大切ではないでしょうか。
(代表取締役社長 坂本洋子さん)