予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「文化芸術」「科学・天文・ものづくり」「野外活動、青少年健全育成」「生涯学習」に関する事業の企画運営、これらの拠点施設の管理運営、その他財団全体の総務に関する業務をします。◇例えば…豊田市民文化会館なら?舞台の進行管理文化芸術の振興に関する事業の企画・実施豊田市コンサートホール・能楽堂なら?コンサートホール・能楽堂の舞台進行管理クラシック、能楽及び伝統芸能に関する事業の企画・実施豊田市ジュニアオーケストラの運営文化事業課なら?文化芸術の振興に関する事業の企画・実施多文化交流に関すること文化団体連絡調整・活動支援豊田市少年少女合唱団の運営豊田市ジュニアマーチングバンドの運営 豊田産業文化センター・とよた科学体験館なら?青少年への科学体験の振興に関する事業の企画・実施プラネタリウム番組の企画・投映サイエンスショー、天体観測会の企画・実施総合野外センターなら?小中学校キャンプの指導キャンプスタッフの養成ファミリーキャンプの企画、アドバイス子ども会利用の指導豊田市青少年センターなら?高校生ボランティアスクール企画・実施青少年センターで活動するサークル・グループ活動の支援若者外国人未来応援事業等の企画・実施・支援◇働き方は?ひとつの施設に留まるのではなく、5年前後で各施設・職場を異動します。幅広い施設・事業がある豊田市文化振興財団だからこそ、「地域や文化・青少年健全育成に携わるオールマイティ」を目指すことができます!施設によって、利用者や目的は様々です。そこで、どんな企画や運営にも「市民の目線」が何よりも大切になります。その感覚を常に持ち続けられる方とお会いできることを楽しみにしています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
受験申込に当たり、会社説明会の参加及びエントリーは必須事項ではありません。ただし、指定の応募用紙の提出が必要となります。
採用の申込みには、指定の応募用紙が必要となります。
2026年3月に大学、短大(専門学校を含む)を卒業見込みの人又は卒業した人
豊田市内が職場となるため、「エリア限定勤務あり」及び「転居を伴う転勤なし」としています。
(2025年02月実績)
大卒
(月給)233,200円
220,000円
13,200円
短大卒・専門卒・高専卒
(月給)213,060円
201,000円
12,060円
調整手当・院了・大卒 一律13,200円・短大卒・専門卒・高専卒 一律12,060円※既卒者の基本給は最終学歴に準じます。 (社会人経験者は基本月額に一定の加算あり)
6カ月(待遇に差はありません。)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
豊田市内の公共施設※採用時◇豊田市民文化会館・総務部・文化事業課(豊田市小坂町12-100)◇豊田市コンサートホール・能楽堂(豊田市西町1-200)◇豊田市総合野外センター(豊田市坂上町朝日山13-1) ◇豊田産業文化センター・とよた科学体験館・豊田市青少年センター(豊田市小坂本町1-25)
8:30~21:30(この時間内で実働7時間45分 休憩60分)