最終更新日:2025/6/24

環境整備(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • セキュリティ
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
業務の大半はチームで行われ、問題解決に向けて一丸となって取り組んでいく。互いの業務を理解することで、社内コミュニケーションも円滑になり明るい社風が根付いている。
PHOTO
イオングループの合同研修、社内研修、資格取得支援など多彩な教育・研修制度を設けて社員自身の成長を促す同社。入社してから充分に知識と技術を身につけられる環境だ。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 清掃管理職

清掃業務の知識・技術を十分に修得した上で、受託した施設の責任者として、現場の管理を行います。パート従業員のシフト・業務管理、指導、清掃後のチェック、業務品質のインスペクションなど、清潔で快適な空間を提供する仕事です。

配属職種2 設備管理職

設備管理に関する公的資格取得を含めて知識と技術を十分に修得した上で、電気・空調・消防・給排水など建物内の設備を点検し、不具合があった時は修理・修繕を行い、建物・施設を利用される方にとって、安全で快適な環境に保つ為の維持・管理をする仕事です。

配属職種3 建設施工管理職

設備工事および施工管理に関する知識と技術を十分に修得した上で、空調機器や照明設備の更新工事などを行う際の品質管理と協力会社管理を行う仕事です。現場管理に必要となる施工管理技士などの資格取得を積極的に支援しています。

配属職種4 管理系事務職

財務経理・人事総務や各部門の事務業務を担当する仕事です。各部門の事務職に求められる知識と専門性を十分に修得した上で、本人の適性と希望に合わせたキャリアアップを図れるよう、柔軟なジョブチェンジを行います。

配属職種5 営業職

各部門における、セグメントに関するBtoB(法人)営業を担当する仕事です。新規・継続含めた活動には官公庁や一般企業まで幅広くあり、信頼と技術で培ってきたノウハウ・環境維持・街づくり・建物に関する総合的な管理まで行える当社の強みをさらに拡大していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に募集コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 エントリーシート・面接・筆記試験・適性テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

障がい者向けコースあり 2020年度 肢体不自由
2022年度 自閉症スペクトラム
採用実績あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)259,100円

252,100円

7,000円

大学卒

(月給)252,900円

245,900円

7,000円

高専・短大・専門卒

(月給)240,500円

233,500円

7,000円

高校卒

(月給)228,100円

221,100円

7,000円

住宅手当 一律7,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6ヶ月
待遇等の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・住宅手当・職位手当・勤続手当・時間外手当・資格基礎手当・資格選任手当・家族手当・単身赴任手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 118日
休日休暇 特別休暇(慶弔・産前産後・育休)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備・時間外手当・イオングッドライフクラブ・イオンディライト従業員持株会制度・誕生日プレゼント・健康診断年1回

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 321-0973
栃木県宇都宮市岩曽町1333
TEL:028-664-3711
人事・総務課 採用担当 奥平
URL https://recruit.kankyouseibi.work/
E-MAIL ma2-okuhira@aeondelight
交通機関 バス(豊郷南小学校前 徒歩5分)
自家用車

画像からAIがピックアップ

環境整備(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン環境整備(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ