最終更新日:2025/6/24

学校法人学文館(上武大学)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
群馬県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
学校法人の職員と聞くと事務作業を想像するかもしれませんが学文館の事務職員は上武大学の広報活動も担当します。
PHOTO
入試・広報・教務など様々な業務に携わることでキャリアの可能性を広げています!

募集コース

コース名
学校法人学文館 上武大学 事務系総合職
令和8年度の法人・大学事務職員の募集を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 大学業務・法人業務

学生募集や高校生向けイベントの企画・立案等、大学広報等の、入試・企画広報業務
学生支援や奨学金等の業務
就職活動サポートやキャリア育成に関わる就職業務
教育研究の支援・補助業務
外部関連機関との連絡調整業務
その他法人・大学関連業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 筆記試験

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 内々定

応募書類提出 書類提出〆切 令和7年6月30日(月)[必着]

下記の書類を応募受付締切日までにMy Career Boxから提出をお願いします。
1.履歴書・志望理由書
 後日連絡させていただく際に必要となるメールアドレス・携帯等の緊急連絡先は必ず明記してください。連絡がつかない場合には選考辞退・見送りとなります。
2.成績証明書
3.卒業見込み証明書または卒業証明書
 応募書類は本選考のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
応募書類は原則として返却いたしませんので予めご承知おき願います。
2.3はコピー可、ただし面接試験時に原本を提出いただきます。
証明書はPDFファイルに変換の上添付下さい。



一次試験 筆記試験(一般教養・択一式)) 令和7年7月11日(金)



二次試験 面接試験 

今回の募集に関するスケジュールはあくまで予定です。応募の状況等により変更させていただく場合(募集期間中の取り下げや、1次試験や2次試験の実施方法などの変更)がありますので、あらかじめご承知おき願います。



三次試験 面接試験 



内々定

選考方法 書類、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 下記の書類を応募受付締切日までにMy Career Boxから提出をお願いします。
1.履歴書・志望理由書
*後日連絡させていただく際に必要となるメールアドレス・携帯等の緊急連絡先は必ず明記してください。連絡がつかない場合には選考辞退・見送りとなります。
2.成績証明書
3.卒業見込み証明書または卒業証明書
*応募書類は本選考のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
*応募書類は原則として返却いたしませんので予めご承知おき願います。
*2.3はコピー可、ただし面接試験時に原本を提出いただきます。
*証明書はPDFファイルに変換の上添付下さい。
応募受付締切:令和7年6月30日(月)[必着]

【郵送の場合の書類の送付先】
〒370-1393
群馬県高崎市新町270-1
TEL 0274-42-1183(代) FAX 0274-42-5202
e-mail:hisho2@jobu.ac.jp
上武大学 企画広報部秘書課 まで
(書類提出の際には「事務職員応募書類在中」と朱書きしてください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月に大学を卒業見込みの方、または2025年3月に大学を卒業された方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)253,000円

230,000円

23,000円

大学

(月給)242,000円

220,000円

22,000円

基本給の10%を諸手当(研修手当)として支給します。

  • 試用期間あり

期間:1年間 条件:同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回
年間休日数 130日
休日休暇 年間休日130日
土日、祝日、夏季休暇・冬季休暇合わせて16日、年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 群馬

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒370-1393
群馬県高崎市新町270-1
担当:企画広報課 布施
アドレス:koho1@jobu.ac.jp

画像からAIがピックアップ

学校法人学文館(上武大学)

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人学文館(上武大学)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人学文館(上武大学)と業種や本社が同じ企業を探す。