最終更新日:2025/7/17

(株)ダイニッセイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 建材・エクステリア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
【まるでスポーツチームのように】建設業の醍醐味は、仲間同士協力しあって一つの建物を創り上げること。仲間同士のチームワークも”結束”です。
PHOTO
師匠の背中を技を盗む時代はもう終わり!ダイニッセイでは研修制度が充実!安心して技術を身につけることが可能です。

募集コース

コース名
技術系総合職
鉄筋工として工事現場にてキャリアを重ね、将来的には当社の幹部候補として活躍する人財を募集いたします。
“職人が主役”の当社で、AIに取って代わられない技術を身につけませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

誇りは人情と技術力~キミの挑戦がダイニッセイに力になる~

一言で簡単に表すと仲間と共に鉄筋を格子状に組んでいく仕事です。
鉄筋工事はよく知恵の輪に例えられます。身体だけでなく頭も同時に動かす一生モノの技術です。

【入社後は様々な研修をご用意♪】
研修内容:座学・富士教育訓練センターの研修・自社トレーニングセンターでの実技練習
鉄筋工事だけでなく建設業界全体について学んでいただく座学から始まり、富士教育訓練センターという研修施設では現場に出るのに必要な資格を全て取得していただくことができます!
富士から戻ってきてからは、実際の建物をイメージした自社のトレーニングセンターで実習を行います。ある程度鉄筋が組めるようになってから現場配属となりますので、業界知識ゼロでも不安なく現場に入れます!

【メンター制度】
現場デビューしてからは、配属から1年間は専属の先輩社員と共に現場で鉄筋を組みます。
分からないことがあっても誰に聞けばいいのか分からない…。
そんな不安がないように先輩社員が必ずサポートしていきます!

【1人前になってからのキャリアプランについて】
ある程度の知識や経験を積んでからはダイニッセイではほとんどの社員が“職長”を目指します。
職長…現場を取りまとめる役割。共に作業する職人さんへに指示はもちろんのこと、作業現場における災害を未然に防ぐための現場管理能力が求められます。

必ず皆さんを一流の職人へ育て上げます。
チャンス溢れるこの業界で、共に技術力No.1を目指しましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 会社見学や面談にお越しになった際にかかる交通費はお支払いいたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

現場配属:大学卒【4週8休】

(月給)291,050円

235,000円

56,050円

現場配属:大学卒【完全週休2日制】

(月給)275,000円

221,450円

53,550円

工場配属:大学卒【4週8休】

(月給)257,712円

235,000円

22,712円

工場配属:大学卒【完全週休2日制】

(月給)243,225円

221,450円

21,775円

■現場:大学卒【4週8休】
現場手当(一律) 42,500円
職務手当(一律) 13,550円

■現場:大学卒【完全週休2日制】
現場手当(一律) 40,000円
職務手当(一律) 13,550円

■工場:大学卒【4週8休】
現場手当(一律) 15,937円
職務手当(一律)6,775円

■工場:大学卒【完全週休2日制】
現場手当(一律) 15,000円
職務手当(一律)6,775円

  • 試用期間あり

3ヶ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【 年収例 】
★入社1年目から高水準の待遇を完備!
基本給+作業所手当+職務手当(4週8休)
◎年収520万
経験5年(リーダー) 20代社員

◎年収620万
経験10年(職長) 30代前半社員

◎年収780万
経験15年(総合職長・部長) 35歳~社員
諸手当 通勤手当(上限15.000円)
資格手当(人事評価・賃金制度に基づき)
住宅手当(独身寮または入社5年間家賃補助あり)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制
 年間休日:125日
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
※従来の4週8休 選択可能 
詳細が気になる方はお気軽にお問い合わせください。
待遇・福利厚生・社内制度

あり:・ビジネスマナー研修
・大手ゼネコンの教育訓練校でのCAD操作、施工図作成研修
・安全衛生推進大会、技術研修会
・技能士習得に向けた社内研修
・VRを使ったトレーニングセンターでの研修

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

現場配属の場合、各現場(主に千葉・東京・神奈川)が勤務地となります。

勤務時間
  • 8:00~17:40
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 株式会社ダイニッセイ
〒290-0056
千葉県市原市五井8857
*学生向けお問合せ窓口
TEL:0436-22-0151(採用担当まで)
受付時間:平日8:00~17:40
E-MAIL dainisay@dainisay.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ダイニッセイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ダイニッセイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ダイニッセイと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ