最終更新日:2025/4/14

社会福祉法人京都社会福祉協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

子ども達と一緒にいきいきと生きる、肝心要は思いやりの心。

  • S.O
  • 2017年入社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地京都府

京都社会福祉協会で働きたいと思った理由は?

京都社会福祉協会で・・と言うよりも、現在の職場(勤務先)に勤めたいと思ったからです。これまでは幾年も調理に携わる職に非常勤務者として勤めており自身の子どもが成長し、手が離れたことと家庭環境の変化に伴い正規雇用を目指し現在の職務に従事しています。


仕事のやりがいや嬉しかったことは何ですか?

やりがいは毎日、新鮮味も加えて感じています。 なくてはならない子どもたちへの食事を提供させていただいて実感できる子どもたちの成長ぶり。食事内容に関しては子どもたちからはもちろん、保育者の方からも「美味しかったです!」「また作って!」など食後の感想も直に聞けたり、保護者の方々からもレシピを聞かれることをきっかけに話が弾み子どもたちが喜んでいる姿を伝えて下さったりと対話が生まれ、些細な事ですが嬉しくやりがいをもって務めさせていただいています。


仕事をする上で心掛けていることは?

今、コロナ禍ではありますがそれ以前から一番心がけていることは、自身や家族がケガや病気をしない事です。 それらに伴う行動も謹んで、特に注意して行動しています。 食事を提供する調理従事者としてのプレッシャーもありますが、やはり健康第一。(心も身体も)また、どの職場でも言えることではありますが調理は一人で行うものではなく調理員同士のチームワークが肝心要です。自分本位にならぬよう様、互いに他者を思いやり行動できる職場環境をつくり、安心安全な食事の提供を心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人京都社会福祉協会の先輩情報