最終更新日:2025/4/8

京都市農業協同組合【JA京都市】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 共済
  • 損害保険
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
組合員様が管内で生産した野菜を、地域住民の皆様に販売するマルシェ。都市型農協として、様々な角度から地域に根差した取り組みを展開しています。
PHOTO
地域に密着した金融機関として、お客様ひとりひとりに寄り添ったトータルプランを提案します。JA職員として着実に成長できるよう、各種研修も充実しています。

募集コース

コース名
総合職
営農・信用・共済(営業店舗)及び管理業務全般(本店)

当JAには様々な業務がありますが、まずは営業店舗へ配属となることが多いです。
入組してしばらくは、現場でお客様とのつながりを作ることがお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 店舗業務(窓口・渉外)

店舗にてJA京都市が展開する信用・共済・購買・販売事業に従事していただきます。
具体的には、お客様の抱えている課題を貯金商品・共済商品をはじめとする様々な商品の提案によって解決することがメインとなります。当JAは既に関係を築いているお客様へのご提案が中心であり、飛び込み営業などはありません。
また、農業に必要な肥料や農薬・資材等の配達を行ったり、農業に関することはもちろん、日常生活の相談をお受けすることもあります。

配属職種2 管理業務(事務)

店舗の営業活動を後方から支援する管理部署業務です。
人事や労務管理などの職員に関わる仕事や、営業活動のサポートを行っております。
将来的を含め、適性により配属となる場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ○説明会
 ↓
○エントリーシート提出
 ↓
○適性検査
 ↓
○グループ面接
 ↓
○個別面接(複数回実施)
 ↓
○内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

人柄重視の採用です。
できるだけ多くの方と直接お会いしたいと考えていますので、お気軽にご応募ください。

提出書類 *選考時
履歴書
エントリーシート

*内定後
成績証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2025年3月以降に卒業見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

全ての事業所が京都市内のため、転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大学卒

(月給)220,300円

170,300円

50,000円

基本月額:170,300円
食事手当:10,000円※1
整備手当:20,000円※1
キャリアアップ手当:20,000円※2
※1 条件によらず毎月支給されます
※2 取得した資格により上がります(未所持の場合20,000円)

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月 期間内の待遇の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ○通勤費(実費)月上限50,000円
○超過勤務手当
○渉外手当(渉外のみ)6,000円
○キャリアアップ手当(職責+資格)
○資格手当
○家族手当(扶養家族がいる場合)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)※約5カ月分/2024年実績
年間休日数 121日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇(連続5日間)
※イベント時は休日出勤となる場合がありますが、振替休日または代休を取得できます。

・年次有給休暇(半日単位可)
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
・妊娠障害休暇
・生理休暇
・特殊休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・慶弔見舞金
・退職金制度
・時短勤務制度
・資格取得費用助成制度
・資格取得報奨金(特定の資格)
・職階別研修
・私服勤務(ビジネスカジュアル)
・職員会(職員同士のレクリエーション有)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 京都

京都市内のみ

【本店】
■京都市右京区西院西溝崎町24

【松尾支店】
■京都市西京区松尾大利町15-1

【桂支店】
■京都市西京区桂久方町69-2

【川岡支店】
■京都市西京区川島寺田町15-3

【醍醐支店】
■京都市伏見区醍醐南里町5-4

【大宮支店】
■京都市北区紫野上門前町10

【上賀茂支店】
■京都市北区上賀茂向縄手町66

【伏見支店】
■京都市伏見区深草西浦町5丁目19-2

【山科南部支店】
■京都市山科区椥辻西浦町24

【山科北部支店】
■京都市山科区西野岸ノ下町40

【上鳥羽支店】
■京都市南区上鳥羽城ヶ前町237

【嵯峨野支店】
■京都市右京区太秦北路町13-1

【嵯峨野支店経済出張所】
■京都市右京区嵯峨越畑中ノ町47-1

【釈迦堂門前ATM】
■京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町5-1

【久我支店】
■京都市伏見区久我東町1-56

【修学院支店】
■京都市左京区修学院大林町13

【吉祥院支店】
■京都市南区吉祥院車道町42-1

【大枝支店】
■京都市西京区大枝塚原町4-29

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 京都市農業協同組合(JA京都市)
〒615-0046
京都市右京区西院西溝崎町24番地

総務企画部
TEL:075-314-0898
FAX:075-313-2643
交通機関 阪急 西京極駅より徒歩12分
京都市バス 中ノ橋五条より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

京都市農業協同組合【JA京都市】

似た雰囲気の画像から探すアイコン京都市農業協同組合【JA京都市】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

京都市農業協同組合【JA京都市】と業種や本社が同じ企業を探す。
京都市農業協同組合【JA京都市】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ