最終更新日:2025/7/28

太陽鉱油(株)【ENEOS(株)・三菱商事エネルギー(株)出資会社】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 専門店(自動車関連)
  • 石油
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
10
PHOTO
  • 5年目以内
  • 管理・経営系
  • 販売・サービス系

「また来たい」と思える店舗づくりに力を入れています

  • 田中 斗機
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 盛岡情報ITクリエイター専門学校
  • 仙台港北インターSS・メンバー
  • 店舗の運営と管理です

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名仙台港北インターSS・メンバー

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容店舗の運営と管理です

現在の仕事内容

店舗の運営や会社に貢献するためのサポート、および利用して頂いたお客様にまた来店してもらえるようなお店作りです。そのために清掃に気を遣い、汚れている場所はすぐに清掃する等気づきの習慣を心掛けています。また接客時もお客様が何を求めているかを探り素早く対応できるようにし、来店、退店時も挨拶はしっかり行っています。


この仕事で1番嬉しかったエピソードを教えてください。

初めて、お客様に店のLINEアカウントの友達登録をして頂いたことです。私は接客業の経験が無く最初は不慣れでした。しかし上司にアテンダントを教わり何度も何度も繰り返した結果、狙った話の流れで会話を進め見事登録をして頂くことができました。大きな達成感を得ると共に、印象的な成功体験として今でも記憶に残っています。


この仕事を通じてどのように成長できましたか?

毎日の接客の積み重ねで、言葉の選択や相手の意図を掴むこと等、コミュニケーション能力が向上し自信につながりました。そのためお客様への販売の仕方、洗車コースのおすすめの仕方等、自分の言葉で言えるようになったことが成長できた点です。


入社を決めた理由を教えてください。

エネルギー関係の職に就きたく、探していたところ、この会社のビジョンに目が留まったからです。「エネルギー販売のネットワークを拡充」この言葉を読んで、自分の働きが物流の世界に貢献できると思いこの会社を選びました。


当社の教育面でのサポートについてどう思いますか?

専属の上司が面倒を見てくださいます。アテンダントを直接指導して頂いたり失敗した時も付きっきりで教えて頂いたりと、就業経験が少ない方でも成長できるような教育内容になっていますので安心してください。


  1. トップ
  2. 太陽鉱油(株)【ENEOS(株)・三菱商事エネルギー(株)出資会社】の先輩情報