最終更新日:2025/7/14

(株)武田メガネ

  • 正社員

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 販売・サービス系
  • 専門系

お客様のライフスタイルに合わせた眼鏡をご提案

  • 長野 平
  • 西南学院大学
  • 法学部 法律学科
  • 販売員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名販売員

これが私の仕事

私達の仕事は、ただ眼鏡を販売するだけではなく、お客様一人一人のライフスタイルに合わせて、フレーム選びやレンズの種類や度数の選定をサポートする仕事です。
例えば、眼鏡のフレームによってその方のお顔の印象は全く違うものになりますし、レンズもお客様が生活の中で「何を」、「どのくらいの距離で」見たいかによって異なります。
お客様のライフスタイルに合わせた提案が出来るよう、お客様とコミュニケーションを取り、信頼関係を築いていく能力が求められます。非常にやりがいのある仕事です。


この会社を選んだ理由

私が就職活動で重視した事は、地元の企業で働く事だったので、福岡県や九州地方の様々な企業の説明会やインターンシップに参加し、自分に合う仕事は何なのか研究しました。
その中で、眼鏡業界はファッション的な側面と、見え方や視力などの医療的な側面を持った業界であり、それぞれの側面で人の役に立つ事が出来る所に惹かれました。
また、武田メガネは高品質な商品を取り扱っており、接客の面でも「親切・ていねい」をモットーにしてお客様に満足していただく事を一番としている所にも魅力を感じました。
最終的に、この会社なら地元の為になる仕事が出来ると思い、武田メガネに入社を決めました。


うれしかったエピソード

ある日、眼鏡を踏んでしまって大きく変形させてお店に持って来られたお客様がいらっしゃいました。幸いにもお客様にお怪我はありませんでしたが、眼鏡はもう直らないだろうと思っておられました。
しかし、慎重に調整をした結果、何とか元の状態に直す事ができたんです。お客様にはとても喜んでいただき、「ありがとう!」と言っていただくことができました。
日々の業務で身につけた技術をお客様の問題を解決する為に活かし、その結果感謝していただける所がこの仕事の好きな所です。


先輩からの就職活動アドバイス

就職活動は自分の将来を決める重要なイベントですが、自己分析を通じて自分自身を知る事ができる機会でもあります。自分が今まで何を重視して生きてきたのか、人生の選択の中で何を軸にして選択してきたのかを振り返って考えた所に業界や業種選びのヒントがあると思います。
先行きが見えなくて不安になる事や、周りと比べて焦る事もあると思いますが、自分を作ったりせず、ありのままの自分で素直になって考える事が重要だと思います。


  1. トップ
  2. (株)武田メガネの先輩情報