最終更新日:2025/6/30

(株)濱野建材店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
42億5364万円(2024年)
従業員
33名(2025年1月)
募集人数
1~5名

【札幌勤務/転勤なし/年間休日125日以上】102周年の無借金経営企業。綺麗なオフィスで100年先の「輝く未来」を共に築く仲間を募集。若手比率43%の増収増益企業!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/06/05更新)

★2026卒の採用活動を開始いたしました★
当社のページをご覧いただきありがとうございます!
ご興味がある方はエントリーお願いいたします!

★濱野建材店とは?★
1923年に創業し今年で102周年を迎えました。
創業時は、左官材料販売を行っておりましたが、建材の卸売を経て、時代の移り変わりと共に、現在は内装工事業が主体となっております。

★濱野建材店の魅力★
・札幌からの転勤はありません
・無借金経営により安定しております
・人事評価制度により社員に還元しております
・海外研修旅行を実施しています
他 多数ページ内にて、ご紹介しておりますので、ご覧いただき
エントリーお願い致します。


#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    事業所は札幌市東区のみで転勤はありません。

  • 制度・働き方

    社内研修に力を入れており、海外研修旅行も行っております。

  • 安定性・将来性

    1923年創業で、今年で102周年となりました。

会社紹介記事

PHOTO
北海道内装工事業のオンリーワンを目指してそして歴史ある企業として私たちは技術と伝統を受け継いでいきます
PHOTO
頑張って結果を出した分だけ、きちんと評価され、対価として収入に反映されます。また、日々増えていく知識やノウハウがうれしいと感じられるようになります。

たゆまぬ努力と感謝の心。次の100年も、1年、1年を大切に。

PHOTO

代表取締役社長 濱野 忠生

札幌がようやく発展し始めた大正12年、弊社は左官材料の販売を主軸とした小さな商店として創業いたしました。それから100余年。『まちづくり』という共通の目標を胸にお客様とともに歩み続けてこられたこと、心より感謝申し上げます。

私たちが大切にしてきたことは、仕事を通じて『経験・技術・信頼』を積み重ねること。そして、変化を恐れず、自ら新たな姿を追求し続けること。歴史に胡坐をかくことなく、未来を見据える。

内装仕上工事を主力事業とする今の姿も、私たちが持つ経験や技術を最も空間づくりに活かせる形を模索し続けた結果の一つです。

知識や技術は受け継ぐことができます。しかし信頼は、ただ継承するだけでは築けません。だからこそ、社員一人ひとりの成長を支え、挑戦を促す環境を整えることが、私自身の最も重要な使命であると考えています。

感謝の心を忘れず、誠実な仕事を積み重ねること。この想いを胸に、社員一同、これからも邁進してまいります。

会社データ

プロフィール

弊社は大正12年、左官材料の販売を主軸とし創業いたしました。たくさんのお客様にご愛顧いただき、今日を迎えることができ、現在は建設業における内装仕上工事業と建築材料販売を主力としています。

私たちは、長い歴史を刻む中で「経験」「技術」「信頼」を基に、時代に合った事業展開を図り、お客様のニーズに合った「ものづくり」を原点に、オンリーワンの価値を積み重ねてまいりました。

企業の信頼は一朝一夕で得られるものではありません。私たちが大切にしてきたのは人とのつながりです。相手の気持ちに寄り添って考え、感謝の気持ちを持って行動することを欠かさずに、質の高い仕事の提供を心掛けてまいりました。

これからも、培ってきた伝統を継承し、お客様からの信頼をより一層高めることを目指していきます。

事業内容
建物の内装工事、建材・住設機器の卸売

#北海道#札幌市#転勤なし#札幌勤務#営業#コンサルティング#管理職#事務#提案#建設#建築#建材#内装#施工#リフォーム#工事#大学#学校#学校法人#病院#クリニック#ビル#マンション#工場#完全週休2日#完全週休二日#固定残業代#海外研修#チームワーク#安定#夏採用#選考直結#スピード採用#web#ウェブ#スポーツ#体育会系#年間休日126日

PHOTO

北海道内装工事業のオンリーワンを目指して

本社郵便番号 007-0826
本社所在地 札幌市東区東雁来6条2丁目3-50
本社電話番号 011-785-3121
創立 大正12年(1923年)
設立 1923年2月
資本金 2,000万円
従業員 33名(2025年1月)
売上高 42億5364万円(2024年)
事業所 〒007-0826
札幌市東区東雁来6条2丁目3-50
本社:011-785-3121
工事部:011-785-1923
配送センター:011-789-2450
グループ会社 (株)濱建
濱建不動産(株)
(株)H.Kエンジニア
当社HP https://www.hamanokenzaiten.co.jp/
沿革
  • 1923年
    • 阿部留吉商店創業 主として左官材料販売
  • 1929年
    • 濱野忠次郎商店創業 建築材料、アスファルト防水施工
  • 1930年
    • 阿部留吉商店・濱野忠次郎商店が合併して濱野建築材料店とする
  • 1950年代
    • 1952年:(株)濱野建材店へ社名変更、組織がえ
      1959年:濱建不動産(株)設立
  • 1960年代
    • 1961年:濱建サッシ工業(株)設立
      1963年:(株)濱建設立
      1965年:濱野留吉 会長就任 濱野謙吉 社長就任
      1967年:(株)濱野建材店 雁来総合配送センター完成
      1969年:(株)濱野建材店札幌市内北営業所開設
           第1回濱建グループゴルフ会開催
  • 1970年代(1)
    • 1972年:有力建材店共同計画の「北海道銘木センター」開設
           (株)濱野建材店 北3条東5丁目に社屋落成
      1973年:中央営業所及びショールーム落成
           濱建グループ満50周年記念公開座談会
           及びパーティー開催
  • 1970年代(2)
    • 1974年:(株)濱野建材店 札幌市常設展示販売所
          「建材ステーション雁来」開設
           資本金2,000万円に増資する
           (株)濱野建材店協力前進会 9業者で発足
      1975年:北海道銘木センター 北4条展示所倉庫へ移転
  • 1980年代
    • 1983年:ホームコンビ北店開設
      1984年:(株)濱野建材店仕入前進会
           第1回前進コンテスト
  • 1990年代
    • 1992年:(株)濱野建材店 札幌市内「中央営業所」開設
      1993年:創業70周年記念式典を挙行
      1994年:創業70周年記念研修旅行実施(フランス)
      1995年:北海道銘木センター 東雁来町へ移転
      1998年:第30回濱建グループゴルフ会
  • 2002年
    • 改修工事(かいてりんぐ)委員会発足
  • 2003年
    • 濱野謙吉 会長就任
      濱野忠生 社長就任
      社長 一般社団法人 全国建設室内工事業協会 北海道支部副会長に就任
      社長 一般社団法人 全国建設室内工事業協会 常任理事に就任
  • 2004年
    • 創業80周年記念式典を挙行
      創業80周年記念研修旅行実施(ドイツ・イギリス)
      社長 北海道建設インテリア事業協同組合 理事に就任
  • 2005年
    • 社長 公益社団法人札幌中法人会 理事に就任
  • 2006年
    • 社長 日本建設インテリア事業協同組合連合会 理事に就任
      社長 北海道建設インテリア事業協同組合 理事長に就任
  • 2008年
    • 東区東雁来町に新配送センター落成
      第40回濱建グループゴルフ会
  • 2009年
    • 濱野謙吉会長死去
      濱野謙吉を偲ぶ会を挙行
  • 2010年
    • 社長 日本建設インテリア事業協同組合連合会 副会長に就任
  • 2011年
    • 社長 商工会議所 総合建設関連部会 インテリア工事分科会 副分科会長委嘱
  • 2012年
    • 社長 国土交通大臣賞 受賞
      社長 北海道知事より 北海道建設審議会委員を委嘱
  • 2013
    • 創業90周年記念研修旅行実施(ドバイ・トルコ)
      第45回濱野建材店ゴルフ
      創業90周年記念式典 開催
  • 2015年
    • 社長 一般社団法人 全国建設室内工事業協会 北海道支部 会長に就任
      社長 北海道職業能力開発協会 理事に就任
  • 2016年
    • 東区東雁来に新社屋落成
  • 2017
    • 社長 黄綬褒章 受章
      一般社団法人全国建設室内工事業協会 副会長に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (15名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員を対象とした社内研修を研修期間を設けて実施
全社員を対象とした研修を年1回
他に海外研修を実施(業績による)
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道科学大学
<短大・高専・専門学校>
北海道武蔵女子短期大学

採用実績(人数) 2021年 大卒3名
2020年 大卒1名
2019年 大卒0名
2018年 大卒0名
2017年 大卒3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247830/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)濱野建材店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)濱野建材店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)濱野建材店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)濱野建材店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)濱野建材店の会社概要