最終更新日:2025/4/22

(株)現場サポート

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • サービス(その他)
  • その他メーカー

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系

お客様と会社の未来を考えています

  • 内野真瑚
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 鹿児島大学
  • 教育学部 数学専修
  • 管理本部 経営企画室
  • 会社のビジョンに基づいた新規事業の企画

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名管理本部 経営企画室

  • 勤務地鹿児島県

  • 仕事内容会社のビジョンに基づいた新規事業の企画

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社し、9時から部門内の予定共有等を行います。
その後、所属チームの作業や担当プロジェクトの作業等を行います。
お客様先に訪問することもあります。

12:00~

昼食をとります。
弁当を持参したり、オフィスコンビニで買ったり、近くのコンビニやスーパーに行ったり、外食をしたりと、過ごし方は様々です。

13:00~

毎週定期的に新規事業開発のチームメンバーと集まり、状況の共有や議論を行います。
また、お客様先に訪問することもあります。

18:00~

業務終了後、退勤します。

現在の仕事内容

事業ビジョンをもとに、様々な調査やお客様へのヒアリングをしながら、新規事業を企画しています。
雲をつかむような仕事ですし、必ず成功するとも限らない仕事ですが、チームメンバーと楽しく議論しながら進めています。


今の仕事のやりがい

自分たちが考えた企画が形になって利益を生むには、まだまだ時間がかかりますが、これまでとは違った視点でお客様について知ったり、事業について考えることは面白いです。チームメンバーとあれこれ議論を重ね共感したり、お客様とも会話の中で共感する場面があると、とても楽しく感じます。


この会社に決めた理由

会社紹介で聞いた「社員は仲間」という考え方に魅かれました。
他にも、社長の話の中であった様々な言葉が自分の考え方と合っていたのが一番の理由です。
就職活動するときに一番重要視していたのが「長く働けるか」というところです。
将来長く働く場所を選ぶわけなので、環境や一緒に働く人、自分自身が楽しく働けそうかをポイントに就職活動を行っていました。
その際に、自分の価値観にあった話を聞くことができた今の会社が一番だと思い、入社を決めました。


当面の目標

まずは、今考えている新事業の詳細を詰めてまとめあげることです。
それが実現可能かどうかから不確定ですが、1つ作り上げるところまで進めて行きます。


将来の夢

この部署異動の経験をもとに、もっと視座高く会社を見ていきたいですし、アナリストとしてももっと会社に貢献できればと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)現場サポートの先輩情報