最終更新日:2025/4/22

(株)現場サポート

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • サービス(その他)
  • その他メーカー

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

万事修養!まずはやってみる!

  • M.Y
  • 2023年
  • 24歳
  • 福岡大学
  • 商学部 経営学科 卒業
  • 営業本部 営業部
  • 現場サポート製品の提案、市場拡大戦略の立案および推進

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 営業部

  • 勤務地鹿児島県

  • 仕事内容現場サポート製品の提案、市場拡大戦略の立案および推進

現在の仕事内容

建設業のお客様向けに、業務効率化を支援するクラウドサービスの販売を行っています。私が担当しているサービスは、建設業界向けのコミュニケーションサービスや官公庁工事で活用される書類の電子管理サービスなど、情報共有をよりスムーズにするためのサービスです。

また、担当している市場に対して、お客様を拡大するための戦略立案から推進まで行っています。


今の仕事のやりがい

お客様から現場サポートのサービスを利用して「こんなに便利になった」というお声をいただけることが、私のやりがいの源泉です。先日、お客様先で複数名にサービスの説明を行いました。その中には、すでに長く弊社のサービスをご利用いただいているお客様もいらっしゃいましたが、私の説明の後には、「使ってみたら全然違う。仕事の効率が全く変わりますよ」と、他のお客様に自らサービスを薦めてくださる光景がありました。
お客様からそういったお言葉をいただけることを本当に誇りに思いますし、大きなやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

最終的に「だれと一緒に働くか」ということを1番に考え、現場サポートに決めました。
選考前の社員面談では社員の仕事に対するワクワク感を非常に感じ、仕事に対する捉え方が大きく変わりました。
また、1次面接(私の就活当時)では福留社長のバイタリティに刺激を受け、現場サポートの社員に対する考え方を教えていただいたことで、絶対にここに入ろうと決めたことを鮮明に覚えています。


当面の目標

お客様に寄り添い、お客様と伴走できる知識と経験をもった存在になりたいと考えています。
まだ解決できていないお客様のお悩みがあると思いますし、既に弊社サービスを利用してくださっているお客様からは、現場サポートに対して期待されていることも理解しています。
将来的にはディレクターという立場で、新たなサービスを提案できるよう、何事も学びと捉えて挑戦し続けます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)現場サポートの先輩情報