最終更新日:2025/4/3

(株)寿々

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • マッサージ・整体・鍼灸
  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県
資本金
300万円
売上高
令和4年度 2,574百万円
従業員
874名(パート含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「たとえ病気を抱えても、障がいを抱えても、最後まで縁側でひなたぼっこをしているような温かい気持ち、環境で過ごして頂きたい」この想いで15年前にスタート致しました

寿々グループの魅力 (2025/04/03更新)

寿々グループでは「想いをカタチに」の理念のもと愛知県内に30
施設を運営しております。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    愛知県を中心に30施設を運営!資格支援制度があるので資格を取得して働く事が可能です。

  • 職場環境

    野球・ゴルフ・レスリングのスポンサーをしています!スポーツをしている方、好きな方!大集合(^^)/

  • 安定性・将来性

    社内外ブランディング、SNS発信、広報求人担当、人事や営業職へのキャリアチェンジも可能です!

会社紹介記事

PHOTO
「想いをカタチに」株式会社寿々本社2020年10月10日(ジュジュの日)にオープン致しました。1階~4階が施設(49床)4階~5階が本社になります
PHOTO
ナーシングホーム寿々14施設、チャレンジドホーム寿々4施設(直営)今年も施設がオープン致します。

「想いをカタチに」

PHOTO

寿々には実業団野球部があります!野球部がある事で、男性の職員が多く入社し、野球をおこないながら介護の現場でも働いております。2023年高松宮賜杯 準優勝1部

----------------------------------------------
人は、誰と出会うかでこれからの人生が変わることがある。
今までの自分にはなかった選択肢が見つかることがある。
その繋がりが続くことで、今よりもっと自分を幸せにできるきっかけになることがある。
自分の幸せがまた誰かに連鎖して広がる。
そんなきっかけとなる存在でありつづけたい。
-----------------------------------------------
まさか介護とはね!
介護の仕事なんて以外だね!

私が、出会う人からよく言われた言葉です。
では「介護っぽい、介護らしい」とは、なんでしょう?
自分が歳老いた時、誰が自分のお世話をしてくれているか、想像したことはありますか?

きっと想像のつく方のほうが少ないと思います。
そんな想像のつなかい瞬間に、介護を通して自身が携わるということは、その方のまたとない瞬間に幾度となく出会い、感情を揺さぶられ続けることの連続だと思っています。

寿々グループは現在28施設仲間も1200人に増えました。人を想うことが、こんなにも自身を奮い立たせ、常に前進する力をくれることを、皆様にもぜひ味わっていただきたいです。

幼い頃憧れた大人は、どんな大人でしたか?
そして今、大人になったあなたは何を想い、カタチにしたいですか。

株式会社寿々
代表取締役会長 中村 充 


会社データ

プロフィール

寿々グループの始まりは3人で始めた在宅の訪問看護からスタートした会社になります。在宅ケアを経験したからこそ施設の必要性を知る事ができ、施設でも自宅みたいに暮らせるように「日向ぼっこしているような暖かい環境で過ごして頂きたい」という想いをかがけ運営しております。
介護士、看護師、事務、生活サポート(食事・清掃)すべての職種の方が協力し1人のご利用者様を支えております。

事業内容
・施設運営
住宅型有料老人ホーム、グループホームを愛知県内で28施設展開
・訪問看護、訪問介護事業
・ひなたケアカレッジ(介護のスクール)
・ひなたケアプラン(居宅介護事業)
・ひなたケアサポート(福祉用具)
・内部監査事業
・企業主導型保育園 &
・配食、イベント食サービス

PHOTO

ご利用者様が笑顔で毎日が過ごせるように、ご利用者様が「何」を求めているのか1人1人ゆっくり向き合う時間を大切にしております!

本社郵便番号 453-0063
愛知県名古屋市中村区 名古屋市中村区東宿町1-54
本社電話番号 0524145585
創業 設立16周年になりました
設立 2008年8月
資本金 300万円
従業員 874名(パート含む)
売上高 令和4年度 2,574百万円
事業所 ・ナーシングホーム寿々中村
・ナーシングホーム寿々岩塚
・ナーシングホーム寿々
・ナーシングホーム寿々鴻の巣
・ナーシングホーム寿々港
・ナーシングホーム寿々守山
・ナーシングホーム寿々天子田
・ナーシングホーム寿々志段味
・ナーシングホーム寿々豊田
・ナーシングホーム寿々浄水
・ナーシングホーム寿々豊橋
・ナーシングホーム寿々名東
・ナーシングホーム寿々高蔵寺

・チャレンジドホーム寿々中村
・チャレンジドホーム寿々豊田
・チャレンジドホーム寿々上志段味
・チャレンジドホーム寿々港
売上高推移 令和5年7月まで 2,193百万円
関連会社 (株)smis
(株)大晴
(株)ちあい
平均年齢 40.6歳
平均給与 250,000
沿革
  • 訪問看護ステーション
    • 2008年WHP(株) ひなた訪問看護ステーションを開設
      地域のご利用者様に寄り添い、在宅の訪問看護からスタート致しました
  • ひなたケアプラン
    • ご利用者様が安心して生活できるように1人1人に寄り添ったプランを作成しております
  • 施設運営
    • 2012年4月 24時間365日安心して生活ができる場を提供したいとの想いでナーシングホーム寿々を開設致しました
  • ひなたケアサポート
    • 2013年4月 ご利用者様が近くで相談し、レスポンス良く利用できるようにとの想いで福祉用具の事業所をスタート致しました
  • 実業団野球部
    • 2014年3月  創部 野球を通じて人を育てていきます
      2021年10月 高松宮賜杯全国大会優勝
  • ひなたケアカレッジ
    • 2014年9月 資格がない方でも介護の仕事に興味を持って頂けるように、働いている職員の研修、スキルUPできるようにとの想いを込めて開校致しました
  • 障がい者施設運営
    • 2019年4月 チャレンジドホーム寿々を開設 自分らしく生活ができる場をたくさんの事にチャレンジできる環境をご用意しております
  • & 企業主導型保育園
    • 2020年開園 働くお父さん、お母さんが安心して働けるように福利厚生で利用できる保育園を開園致しました

      ~&の由来~
      「and」安堵できる環境を
      「&」親と共に、先生共に、友達と共に
      「安堵」親御様、お子様にとって安堵できる空間であるように

  • 社名変更
    • 2021年11月 WHP(株)を(株)寿々へ社名変更
  • 合併
    • 2022年5月 (株)輪華と合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
資格支援制度
初任者研修、実務者研修、喀痰吸引など資格を取得する事が可能

入社時研修、新人研修など年間をとおした研修制度があります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度を利用すると、仕事の時間に資格を取得する事ができます!
また資格を取得するのかかる費用も会社が負担するので、0円で資格取得が可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本福祉大学、同朋大学

採用実績(人数) 2023年 男5名 女2名 計7名
2022年 男4名 女1名 計5名
2021年 男6名 女1名 計7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 2 7
    2022年 4 1 5
    2021年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 0 100%
    2022年 5 3 40.0%
    2021年 7 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp247910/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)寿々

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)寿々の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)寿々と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)寿々を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)寿々の会社概要