予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
めっき技術者として薄いロール状の半径30~50cm、重さ50~200kgの金属材に1ミリメートルの1000分の1の単位でめっきを施すお仕事です。大きく分けて2つの業務があります。〇自動めっき装置の稼働・管理自動めっき装置の管理者として一つの設備を1,2人で稼働・管理します。めっき材料の補充やめっき装置の部品交換、めっきする素材の梱包、移動を行います。〇メンテナンス定期的な自動めっき装置のメンテナンスを行います。また、めっき装置が稼働しているあいだ、職場の美化や改善に取り組みます。
会社の経営状況を把握し、お金の流れを管理する重要な役割を担っています。大きく分けて2つの業務があります。○支払業務支出と収入を月ごとにまとめる業務です。会計ソフトを利用しているため、基本的には仕訳中心の業務です。○業績業務お金の支払いをおこなう業務です。支払いが確定した給与や請求書の金額を振り込む業務です。
会社で使用されているネットワークやPCなどがいつも安全に、快適に使えるように管理するお仕事です。○システムの保守・運用パソコンやサーバー、ネットワーク機器が正常に動いているかチェックし、必要に応じ取引先へ修理依頼やソフトウェアアップデートを行います。○セキュリティ対策ウイルスや不正アクセスからの会社の大切な情報を守るために、セキュリティシステムを導入したり、監視、管理します。また、社員のセキュリティ意識の向上のために定期的な教育を実施します。○ヘルプデスク社員からのシステム導入依頼の対応からセキュリティに関する質問までネットワーク機器に関する社員の困りごとを解決します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
大学院卒
(月給)228,000円
228,000円
大学卒
(月給)223,200円
223,200円
高専卒、短大卒、専門学校卒
(月給)210,400円
210,400円
上記金額は2025年4月入社予定となっております。
試用期間は14日間(雇用条件は変わりません)
・退職金・財形貯蓄制度・クラブ活動・社員親睦会
▽ニシハラ理工株式会社 本社・武蔵村山工場 〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平2-1-1▽ニシハラ理工株式会社 狭山工場 〒358-0032 埼玉県入間市狭山ヶ原108▽ニシハラ理工株式会社 佐賀第一工場 〒849-0124 佐賀県三養基郡上峰町堤2100-34▽ニシハラ理工株式会社 佐賀第二工場 〒849-0124 佐賀県三養基郡上峰町堤2100-16