最終更新日:2025/4/15

(株)トヨトミ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 家電・AV機器
  • 機械
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
〈営業部員が社用車で外出する際の風景〉
PHOTO
〈営業部員が得意先様と商談をしている様子〉

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
【総合職採用】国内営業職(広島支店)
トヨトミの「国内営業職」で、温かさを日本全国へお届けしませんか?
営業でB to Bの仕事をしたい方、ルート営業メインの営業をしたい方、新しいことに挑戦したい方、エントリーお待ちしています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 国内営業職

法人への弊社製品のルートセールス
(主にホームセンター・家電量販店等への提案型営業)
一部、法人の新規開拓もあります。
将来的に、全国に10拠点ある何れかの支店・営業所での勤務となります。
(札幌・青森・仙台・前橋・東京・名古屋・大阪・福岡・鹿児島)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 作文

  8. 内々定

適性検査は、選考へ進むことを確認次第、メールにてご案内いたしますので、一次選考までに事前に受験ください。(性格診断形式)
筆記試験は一次選考時、作文は最終選考時と同時に実施いたします。(漢字の書き取り等の一般常識)

募集コースの選択方法 募集コースは、会社説明会へのエントリー時に指定をお願いいたします。但し、会社説明会開催後に変更していただく事も可能です。(アンケートにて最終確認を行う予定です。)
内々定までの所要日数 1カ月半程度
最終選考が終了後、1週間前後で結果をご連絡いたします。
選考方法 適性検査【事前に受験(別途ご案内)】
【一次選考】
1. 面接(個別) 2. 筆記試験(面接と同日に実施)
※ 筆記試験は、応募コースによって内容が変更となる場合があります。

【最終選考】
1. 面接 2. 作文(面接と同日に実施)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1. 履歴書(エントリーシート) 2. 卒業見込み証明書 3. 成績証明書 4. 健康状況等の申告書 5. 職務経歴書(既卒の方で、職務経験がある方)
※4につきましては別途こちらから書類を案内します。提出いただいた場合、ご本人の同意があったものと理解いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
〇 2026年度卒業見込みの方
〇 卒業後、おおむね3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ●国内営業職 若干名

何れの職種も、1週間の全体教育および3ヶ月間の生産工程での実習【本社(名古屋)・額田工場(岡崎)】を経て配属予定です。

※将来的に、全国の支店営業所へ転勤の可能性があります。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

卒業からおおむね3年以内の既卒の方も応募お待ちしています。
※その他募集職種として、「研究開発職」「技術職」「生産管理職」「品質保証職」があります。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時の交通費は支給します。遠方から来社いただく場合、領収書を受領してください。(新幹線等)会社説明会での交通費支給はありませんので、ご了承ください。
事業所のメッセージ “暖かさを通して広く社会に貢献する”を目標に掲げ、石油燃焼機器・家庭電気機器メーカーとして業界をリードしてきました。国内・海外で信頼される製品をお客様にご提供しており、事業の特色として、
1. 信頼される性能と安全を目指した世界標準品質の製品づくり
2. 環境問題にグローバルな視点で取り組み社会に貢献
3. 国内市場のみならず世界100ヶ国に輸出等
が挙がります。その他、トヨトミグループ全体(従業員約3,600人規模)の親会社であり、健康経営優良法人や愛知県ファミリーフレンドリー企業にも登録いただいています。また従業員が働き易いように各種福利厚生制度の更なる充実に取り組んでいます。ぜひ、弊社からの求人をご検討いただければ幸いです。
職場環境 経営層から一般社員までコミュニケーションを取っる環境です。また、他部門と共同で活動する機会も多く、常に協力しながら活動しています。
近年の活動 2024年にバックトゥザフューチャーとのコラボストーブを発表しました。
また、アウトドアブランド”Gear Mission”シリーズを発表するなど、他の分野への挑戦も行っています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)227,000円

217,000円

10,000円

既卒3年目

(月給)222,480円

212,480円

10,000円

大学卒

(月給)217,000円

207,000円

10,000円

営業手当:10,000円/月
※営業職の方は別途、食事手当・地域手当・夏季手当・冬季手当が支給
(「諸手当」欄参照)

  • 試用期間あり

試用期間は入社後3ヶ月。
その間待遇に関しては変更はございません。

  • 固定残業制度なし

時間外労働時間に応じた時間外手当とは別に、営業手当として月額10,000円を支給。

モデル月収例 1. 大学院卒1年目/東京支店勤務/扶養家族あり…262,600円
 (地域手当18,000円/家族手当1,2000円/営業手当10,000円/食事手当5,600円)
2. 既卒3年目/大阪支店勤務…238,080円
 (地域手当10,000円/営業手当10,000円/食事手当5,600円)
3. 大学卒1年目、広島支店勤務…222,600円
 (営業手当10,000円/食事手当5,600円)

※これらのモデル月収には通勤手当・時間外労働手当等の手当は含まれていません。
諸手当 〇 通勤手当(上限35,000円/月)
 1. 公共交通機関の場合、1ヶ月の定期券代
 2. 車通勤の場合、距離数に応じたガソリン代
 3. 会社まで徒歩又は自転車で自転車で通勤する方は、通勤手当として2,000円/月を支
   給します。
〇 家族手当(扶養家族を有する方)
〇 保育手当
〇 役付手当(役付者)
〇 営業手当(10,000円/月) ※ 製造実習期間中は不支給
〇 健康手当(非喫煙者)
〇 地域手当【東京または大阪支店で勤務の方】(東京支店18,000円/月・大阪支店10,000円/月)
〇 寒冷地手当(冬季5ヶ月間/札幌支店・青森営業所勤務者対象)
〇 夏季手当(夏季4ヶ月間/鹿児島営業所勤務者対象)
〇 支店・営業所勤務者への食事手当(約5,600円/月)
※ 本社の社員食堂を利用する場合、昼食費の大半を会社が負担しますので、個人負担は1食160円です。
昇給 〇 昇給・・・年1回(4月)
昇給率は、平均で約1.5%~4.0%です。等級制度に基づき決定します。
賞与 〇 賞与・・・年2回(夏期7月・冬期12月)
業績に応じてとなりますが、年間平均4ヶ月の支給です。
年間休日数 120日
休日休暇 当社カレンダーの通りとなります。(完全週休2日制)
繁忙期には休日出勤をお願いする事があります。
夏季・年末年始・GW等の休日があります。

待遇・福利厚生・社内制度

○ 会社まで徒歩又は自転車で通勤する方は、通勤手当として2,000円/月を支給します。
○ 非喫煙者に対する健康手当、インフルエンザ予防接種補助等の福利厚生制度があります。
〇 勤務時、ピアス・ブレスレット等の装飾品の着用は自由です。
〇 作業服・帽子・PC・スマホ等の備品は全て貸与します。
〇 転居を伴う転勤がある場合、転居に係る費用や冷蔵庫や掃除機、電子レンジといった生活に必要な備品も会社で負担します。
○ 愛知県ファミリーフレンドリー企業として、登録いただいています。
○ 既卒者の応募 可(卒業後概ね3年以内)
〇 トヨトミグループ全体(従業員約3,600人)規模の親会社です。
〇 健康経営優良法人2024の認定を頂きました。(2025申請中)
〇 年金制度として、確定拠出企業年金(DC)制度に加入しています。
〇 会社が保険料を全額負担する3大疾病保険(従業員が3大疾病になった場合、100万円が従業員に給付される)に加入しています。【2023年度より新設の福利厚生制度】

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 広島

広島支店  :広島県広島市西区商工センター六丁目4番20号

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    【休憩時間】
    ●12時~13時

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
内定者懇親会 他の内定者の方や、人事部門・先輩社員との懇親会を実施し、入社前の不安や気になる点を解消する機会を設けます。

問合せ先

問合せ先 住所 : 名古屋市瑞穂区桃園町5番17号
電話 : 052-822-1101
メール  : recruit@toyotomi.jp
採用担当 : 管理部 総務課 御園・滝川
URL https://www.toyotomi.jp/
E-MAIL recruit@toyotomi.jp
交通機関 名鉄本線又は市営地下鉄名城線「堀田駅」より徒歩約8分

画像からAIがピックアップ

(株)トヨトミ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トヨトミの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トヨトミと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トヨトミを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ