最終更新日:2025/4/17

紙小津産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
三重県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
経験豊かな先輩達や、デザイナーと協力して皆で提案を実現するので、早くからお客さまに貢献できる仕事です。個性を活かしながらそれぞれ助け合って仕事ができる環境です。
PHOTO
研修の一環で会社の新規事業や課題解決のプロジェクトに所属し、業務だけでない幅広いスキルを身に着けることができます。若手社員の新鮮な視点がとても重要です。

募集コース

コース名
総合職(営業メイン)
紙小津産業の未来を担う中心人物として活躍いただきます。基本的には営業職を通して、お客さまに寄り添う提案力やスキルを磨いていただきます。将来的には能力・志向に応じて様々な業務に挑戦することも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

既存客を中心に包装資材を販売、ソリューションの提供をいたします。取引先は大手から中小の製造業、大手スーパーから個人経営の飲食店、農業関連、官公庁、介護施設等で、本当に多岐に渡ります。軽自動車または普通自動車で営業に回ります。紙小津の営業はお客さまに寄り添い、課題を解決したり企業価値を高めるお手伝いなので、人の役に立ちたい、貢献したいという方にピッタリです。

配属職種2 バックオフィス系

経験やスキルに応じて調達業務等のバックオフィス系職種の管理職候補として配属する場合があります(若干名)。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリー⇒会社説明会⇒書類提出・選考⇒1次面接(グループ)⇒2次面接(個別)⇒内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

会社説明会の座談会では様々な社員と交流できます。社長の小津雅彦を含め面接官も参加しますので面接のコツや雰囲気を直接聞くことができます。

提出書類 ・エントリーシート(MyCareerBoxにて提出いただきます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込みの方または卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 松阪駅までの交通費を全てのフローで支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒・既卒

(月給)237,000円

200,000円

37,000円

営業職、短大卒

(月給)227,000円

195,000円

32,000円

【手当内訳】
・営業手当(or 固定残業代) : 37,000円(大卒・既卒)、32,000円(短大卒)

  • 試用期間あり

※当初3か月間は試用期間となり、定時退社とします。
※期間中も条件、待遇は変わりません。

  • 固定残業制度あり

営業手当(固定残業代)
(1)37,000円(大卒・既卒)、 32,000円(短大卒)
(2)時間外勤務20時間(大卒・既卒)、18時間(短大卒)
(3)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します

諸手当 通勤手当:あり(上限15,000円)
精勤手当:3,000円
住居手当:該当者のみ5年間(~25,000円)
昇給 年1回昇給有(2月)
賞与 年2回支給あり(7月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 日曜日は完全休暇、土曜および祝日は数人の当番出勤あります(入社6か月までは無し)。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、確定拠出年金制度、特別休暇、慶弔見舞金、産休・育休制度、育児・介護休業制度、健康診断、退職金制度、定年後再雇用制度、会社提携リゾートホテル利用可能(エクシブ鳥羽等)

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 三重

松阪市、四日市市、尾鷲市に営業所があります。
基本的に最初は松阪市での勤務となりますが、ご希望や状況に応じて相談の上決定します。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働39.2時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒515-0019
三重県松阪市中央町384番地1 OZビル
電話番号:0598-51-0003 ファックス:0598-51-0080
総務部 採用担当(榊原、森脇)
URL https://www.kamioz.com
E-MAIL koz-recruit@kamioz.co.jp
交通機関 松阪駅東口(近鉄側)を出てまっすぐ500m(歩いて7分程度)

画像からAIがピックアップ

紙小津産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン紙小津産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

紙小津産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ