最終更新日:2025/4/9

社会福祉法人新生会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
生活支援員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

当法人が運営する障がい者支援施設「あしたの丘」での勤務です。入居されている方の入浴、食事、排泄の介助、レクリエーションや外出の支援等を行って下さい。入居されている方は20代~80代までと幅広く、1名の職員で4~5名を担当します。
「訓練の場ではなく、生活の場」をモットーとしています。

入職後は育成マニュアルに沿って、先輩が丁寧に指導します。できること、できないことを日々チェックし、仕事を覚えていきます。
夜勤も2カ月目くらいからスタート。通常は3名で行うものを4人目として加わり、3カ月目からメンバーとして勤務します。月に平均4~5回の夜勤があります。

介護福祉士や社会福祉士等の受験費用の補助制度も用意。資格を取得し、将来的にはサブリーダー→リーダー→係長といったキャリアパスも設けています。

ユニフォームの支給もありますが、勤務中の服装は自由です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 書類選考・面接・筆記試験
選考の特徴

個別面接

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4大卒(資格アリ)

(月給)214,700円

202,700円

12,000円

4大卒(資格ナシ)

(月給)208,700円

196,700円

12,000円

短大・専門卒(資格アリ)

(月給)192,100円

180,100円

12,000円

短大・専門卒(資格ナシ)

(月給)185,300円

173,300円

12,000円

処遇改善手当

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
試用期間中の給与条件は本採用後と同様

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 資格あり 大卒     月収 271,000円以上 年収 4,412,000円以上
     短大/専門卒 月収 248,000円以上 年収 4,042,000円以上
資格なし 大卒     月収 255,000円以上 年収 4,194,000円以上
     短卒/専門卒 月収 231,000円以上 年収 3,810,000円以上

※資格とは、社会福祉士、介護福祉士、介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了、社会福祉主事、保育士のいずれかをお持ちの方。
諸手当 通勤手当、住宅手当、扶養手当、夜勤手当(6,500円/1回※都度払い)、処遇改善手当(12,000円/月)、処遇改善加算手当(120,000円/年 2023年度実績)、特定処遇改善手当(156,000円/年 2023年度実績)
昇給 毎年1回(4月)1,300円~8,500円程度
賞与 年3回 4.35カ月(2023年度実績)
年間休日数 112日
休日休暇 年間休日112日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職金制度有、名古屋市中小企業共済会会員、ライフサポート倶楽部会員、エクシブ会員、医療費・健診補助、食費補助、制服の着用自由(定期的にTシャツ、ポロシャツ、ブルゾンの支給あり)、資格取得支援制度、同住所区に託児所あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋外に喫煙スペースアリ

勤務地
  • 愛知

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ・早番 7:30~16:30
    ・遅番 10:00~19:00
    ・夜勤 16:00~翌朝9:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人 新生会 あしたの丘
総務部 三上
〒468-0074 名古屋市天白区八幡山746番地の1
Tel 052-836-6001 / FAX 052-836-1756
E-mail a-jimu@hospy.or.jp
URL https://www.hospy.or.jp/ashita/
E-MAIL a-jimu@hospy.or.jp
交通機関 公共交通機関
・塩釜口駅(地下鉄鶴舞線)3番出口より徒歩7分
・八事駅(地下鉄名城線・鶴舞線)2番・6番出口より徒歩15分

・国道153号線植田方面より、名城大学前交差点を過ぎ最初の道を左折して右手すぐ(八事方面からお越しの場合は、「名城大学前」交差点でUターンし、すぐ左手(左折)です)

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人新生会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人新生会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人新生会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人新生会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ