予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■■■ユタカ工業(株)会社説明会■■■ユタカ工業の未来を一緒に切り拓いていける方募集しております!!当社がどのような会社なのかを説明会でお伝えしますので是非ご参加ください!#ワークライフバランス充実 #ホワイト企業#最短2週間で内定 #地元就職 #Uターン歓迎 #山口
2024年度の月平均所定外労働時間は6.5時間と短く、働きやすい環境です。
年間休日120日以上、プライベートとメリハリをつけて働ける職場です!2024年度は年間休日128日!
地図にも残る!歴史にも残る!誇らしい仕事!
大小さまざまな規模の工事を幅広く手掛けることができ、チャレンジする機会が多くあるため成長のスピードも早いです!
設立以来「山口県や周防大島地方、岩国米軍基地に関する案件」を主に担当している当社では、行政からの信頼と実績を着実に積んでおり今では【公共工事がほぼ100%!!】県下有数の高い実績を持つ企業として、業界内でも広く認知されています!私たちが大切にしているのは「地域に根付いた事業を行い、地域の発展を支えたい」という想いです。そのため、いずれは皆さんも地域の新規プロジェクトを一人で行えるくらいの方になっていただきたいと思っております!たくさん経験を積んでいただける環境ですので、若手社員にも責任のあるポジションで活躍できる可能性もゴロゴロ転がっています!【ユタカ工業の8つの魅力】01:業界内でも圧倒的な実績で、豊かな地域の実現に貢献するプロフェッショナル集団02:社員との風通し良い環境で「孤立させない」「悩ませない」、それが当たり前のすぐに質問できる文化03:1年間まるっと先輩社員が研修!知識0からでも先輩のアシスタントとしての研修で安心して業務に入っていけます!04:地図にも残る!歴史にも残る!誇らしい仕事!05:一日7.5時間勤務、年間休日120日以上、プライベートとメリハリをつけて働ける職場環境06:奨学金全額返済支援制度あり!10年間、最大15,000円/月!!07:挑戦・成長を全力応援!資格取得支援として受験費・講習費などの費用を全額会社負担いたします!08:住宅手当、車両手当、残業月平均6時間と働きやすい環境を整えています!
私たちユタカ工業は、地域のパイオニアとして培ってきた技術を駆使し豊かな地域社会の実現に貢献しています。80年近くにわたって、地元である山口県・周防大島を中心とする「地域の生活を支える」コンサルティングに取り組んできました。「働き方の多様化」「教育環境の向上」「より良い労働環境の整備」を一人ひとりと向き合うことで社員が高い意欲を持って働くことができ、その結果として、お客様の企業課題や行政のニーズに対して最高クオリティのサービスを提供することに繋がると考えております。そのため働きやすい環境として「奨学金返済支援」「住宅手当」「車両手当」「風通しの良い社内雰囲気」など、日々進化させています!誰もが安心して生活を送れる地域を実現することが私たちの活動価値だと思っていますので、これに共感いただける方は是非エントリーお待ちしております!
ユタカ工業のある周防大島はきれいな海に囲まれ「瀬戸内のハワイ」といわれています。近年ではUIターン層多く、おしゃれなカフェなども多数です。
男性
女性
<大学> 山口大学、佐賀大学、広島工業大学、千葉工業大学、高崎経済大学、国士舘大学、広島修道大学、山口学芸大学、山口県立大学、広島大学、広島市立大学、広島都市学園大学、広島経済大学、県立広島大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、九州職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 九州測量専門学校、修成建設専門学校、東海工業専門学校金山校、山口短期大学、山口芸術短期大学、山口県高等歯科衛生士学院、山口県立西部高等産業技術学校、山口県立東部高等産業技術学校、山口県立農業大学校、広島県立技術短期大学校(専門課程)、広島県立農業技術大学校、広島県立福山高等技術専門校、広島県立三次高等技術専門校、専門学校広島工学院大学校、広島工業大学専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249961/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。