予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●高齢者向けに、福祉用具(車いすや歩行器など)・住宅改修の提案営業をしていただきます。●段差やスロープの有無など、家の状態を調べ、高齢者やその家族の声を聞いた上で、必要な福祉用具を提案。1週間程度使用していただいた後、問題がなければ契約となります。その後の納品や用品の組立にも立会います。●一般家庭だけでなく、医療・介護の専門家に対し、「福祉用具のプロ」として、住環境整備のための提案を行います。◆研修について入社後、4月はビジネスマナーはもちろん介護保険制度など、現在の介護ビジネスに関する基本知識を習得して頂きます。その後各勤務地に配属し、3~6か月程度、先輩同行による研修を行ってから、一人で業務を行っていただきます。※適性を見た上で、施設営業、企画、事務等への配置転換、もしくは他営業所への異動を行う場合があります。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
(2024年04月実績)
総合職(福祉用具営業・サービススタッフコース)短大/専門 卒業見込みの方
(月給)218,000円
188,000円
30,000円
総合職(福祉用具営業・サービススタッフコース)大学/大学院 卒業見込みの方
(月給)231,000円
201,000円
総合職(福祉用具営業・サービススタッフコース)固定残業代/月:30,000円/20時間程※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))福利厚生:退職金制度、福利厚生施設有、奨学金返済支援制度、子ども5人で100万円、PCは全て目に優しいブルーライトカットモニター採用、健康経営優良法人2024
喫煙場所は完備してあります。
昼休憩が1時間あります。