予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
北洋銀行グループのメンバーとして「北海道の明日をきりひらく」ことを経営理念としています。
北海道にいても視線は「世界のマーケット」を見ながら仕事をしています。
北洋銀行の子会社として、充実した福利厚生やワークライフ・バランスを実感できる会社です!
大切なお客さまから、上手く運用できていると報告いただいた時はとても嬉しいです。これからもお客さまの良き相談相手になりたいと思います!(左/遠藤、右/向山)
前身の上光証券は1936年の創業以来、80年以上にわたり北海道と共に歩み続けてきた地域証券会社です。2018年からは北洋銀行グループの北洋証券として新たなスタートを切り、より多くのお客さまに親近感をもっていただけるようになりました。学生の皆さんは証券会社に対して、さまざまなイメージを持っていると思います。私は大学時代から金融関係の仕事に興味がありましたが、証券会社のことはあまり詳しく知らず、少し難しそうなイメージを持っていました。ですが、当社では基本的に入社前の段階(内定後)から「証券外務員」の資格を取得するための勉強がスタートし、入社後も基礎から学べる研修があるので、知識ゼロからでも安心して業務をスタートすることができました。私たち営業職はお客さまの資産形成を図るため、投資信託や株式、債券などさまざまな金融商品をお客さま(個人・法人)のニーズに合わせて販売し、「お客さま本位」で資産形成に役立つことを仕事にしています。まだスタートしたばかりですが、今後もお客さまのお話をしっかりと伺い、最適な資産運用をご提案できるよう努力していきたいと思います。(遠藤 暖斗 本店営業部 /2024年入社)私たちは北洋グループのメンバーとして、北海道の明日をきりひらく使命をもって業務に取り組んでいます。当社のビジネスモデルは銀行紹介のお客様への営業が基本なので、長年培ってきた信頼関係を大切にしながら、お客さまお一人おひとりと丁寧に向き合っています。大学時代から将来的には金融関係の職種に就きたいと思っていましたが、お客さまの生活に密着し、資産運用を通してお役に立てることに興味を持ち証券会社の仕事を選びました。まだ、分からないことがたくさんありますが、当社ではチームで一緒に考え行動するので、先輩たちがしっかりサポートしてくれます。一人で悩み続けることはないので心配いりません。北海道に貢献したいという方や、誰かの役に立ちたいという想いがあり、情熱を持って前向きに努力できる方が活躍できる環境です。人生100年時代に突入しいまだ低金利が続く日本において、個人で資産を運用する必要性は今後もますます高まってくると思います。ぜひ証券会社の仕事に興味を持っていただけたら嬉しいです。(向山 侑太 本店営業部 /2024年入社)
私たち北洋証券は、お客様本位を徹底し、お客様との信頼関係を第一に事業展開を行う地域証券会社です。北洋銀行グループの一員として、証券業を通じて地域経済の発展に貢献すると共にお客様のあらゆるニーズに応えることが当社の役割です。地域に密着したリレーションを徹底して銀行と証券の連携を積極的に推し進めてまいります。
男性
女性
<大学> 小樽商科大学、釧路公立大学、札幌学院大学、札幌国際大学、成蹊大学、東海大学、藤女子大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、明治大学 <短大・高専・専門学校> 北海道武蔵女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250260/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。