最終更新日:2025/3/18

全国共済農業協同組合連合会栃木県本部

  • 正社員

業種

  • 共済
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
JA共済は相互扶助を事業理念に「ひと・いえ・くるま・農業の総合保障」の提供を通じて、皆さまが豊かで安心して暮らすことのできる地域社会づくりに取組んでいます。
PHOTO
JA共済連栃木はJAと一体になって組合員・利用者の皆さまに寄り沿い包括的な安心をお届けするとともに、農業・地域と深く繋がり貢献するため様々な活動を行っています。

募集コース

コース名
地域総合職コース
栃木県本部におけるJA共済の普及推進全般に関する企画やJAの推進活動支援、広報・地域貢献活動に関する企画、JAの共済契約事務に関する企画やJAの支援、共済金の支払に関する企画や支払査定等
雇用形態
  • 正社員
配属職種 地域総合職コース

最前線でJA共済の窓口として活動する栃木県内の10JAをバックアップし、JAと一つの大きなチームとして、栃木県に密着して組合員・利用者の皆さまに安心をお届けする仕事です。
具体的には、
◇JA共済の普及推進全般に関する企画・運営、JAの推進活動の支援、JA共済の広報活動や
 地域貢献活動の企画・運営
◇JA共済の事務手続きに関する企画やJAへの支援
◇組合員や利用者の方が事故(自動車事故、火災等)に遭遇した場合の損害調査・支払査定
◇全国本部との情報共有や連携に伴う各種業務等
など、幅広く栃木県本部の基幹業務を担っていただく職種です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    【採用ホームページURL】https://ja-kyosai-recruit.jp/
     ⇒JA共済連採用ホームページより、プレエントリー後、マイページより必要書類を提出のうえエントリーをお願いします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. グループディスカッション

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 JA共済連採用ホームページよりエントリーの際、「地域総合職」を選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
エントリーから内々定まで1カ月半程度の期間となります。
選考方法 エントリーシート、適性検査(WEB)、グループディスカッション、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

※人物重視の選考を行っています。

提出書類 エントリーシート、履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、学業成証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

原則として令和8年3月に四年制大学卒業見込みまたは大学院修了見込みの方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

地域総合職(大学院卒)

(月給)265,850円

216,840円

49,010円

地域総合職(大卒)

(月給)248,430円

202,680円

45,750円

ライフサポート手当(一律)
大学院卒:49,010円
大卒:45,750円
通勤手当、時間外手当等については別途支給とする。

  • 試用期間あり

※試用期間は、入会後原則3カ月となります。延長することはありません。
 その他条件は本採用時と変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、ライフサポート手当(住宅手当や家族手当相当額) など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始(12/29-1/3)、有給休暇20日(初年度18日)、積立有給休暇制度、特別連続休暇(5日)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、妊娠中通院休暇、介護休暇、長期勤続リフレッシュ休暇、各種特別休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

◇待遇・福利厚生
各種社会保険、財形貯蓄制度、会内貸付制度、慶弔見舞金、長期勤続報奨、カフェテリアメニューによる各種費用助成 など
育児休職、出生時育児休職、介護休職 など
◇その他
事務服貸与、健康診断(人間ドック)など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり

屋外に喫煙スペースがあります。

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩時間:12時~13時

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒320-0027
栃木県宇都宮市塙田4丁目2番15号
全国共済農業協同組合連合会栃木県本部(愛称:JA共済連栃木)
管理部 総務グループ 採用担当:高橋 里菜、大関 淑子
TEL:028-616-1111
e-mail:ri3-takahashi@ja-kyosai.or.jp
※e-mailでの問い合わせの際は、件名に「大学名+氏名(性のみ)」を記載ください。
URL 【JA共済連採用ホームページアドレス】
 https://ja-kyosai-recruit.jp/
【JA共済連ホームページアドレス】
 https://www.ja-kyosai.or.jp
E-MAIL ri3-takahashi@ja-kyosai.or.jp
to-ozeki@ja-kyosai.or.jp
交通機関 JR宇都宮駅から徒歩15分
東武宇都宮駅から徒歩16分
関東バス「宮島町十文字」バス停より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

全国共済農業協同組合連合会栃木県本部

似た雰囲気の画像から探すアイコン全国共済農業協同組合連合会栃木県本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全国共済農業協同組合連合会栃木県本部と業種や本社が同じ企業を探す。
全国共済農業協同組合連合会栃木県本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ