最終更新日:2025/3/10

廣瀬精工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
三重県
資本金
8,000万円
売上高
国内売上69億円(2024.7.20決算)
従業員
345名 正社員265名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「生産技術職」「マシンオペレーター職」募集!内定まで1か月以内!

ベアリング内外輪、各種自動車部品、試作品などの金属部品を切削加工・検査する会社です (2025/03/07更新)

伝言板画像


●募集職種【理系の生産技術職】と【文系理系問わずマシンオペレーター職】

●地元に帰って就職先を考えている方!伊勢神宮のあるこの地域で活躍したい方!は、廣瀬精工をホームページ https://hsk-ltd.co.jp で確認お願いします。


【廣瀬精工とは?】
・伊勢市・玉城町に拠点を置く地元密着企業です。
・中国・インドネシアに工場があります。(海外の新卒採用なし)
・ベアリング・自動車部品を切削加工している会社です。

【廣瀬精工が欲しい人財は!】
・運動部に所属の経験がある方大歓迎!
・将来的にリーダーとなり人を引っ張っていける学生
・専門知識を持ちながら、コミュニケーション能力を備えている学生
・物事を前向きに考え、改善することが好きな学生
・海外の仕事に興味がある学生

●地域情報誌のSimple(シンプル)に掲載されました。
グルメ情報誌の印象が強いSimpleですが、地元企業を大事にする雑誌という一面を強く感じました。機会があれば是非、雑誌購入。内容ご確認下さい。


【企業説明・工場見学のお知らせ】
「企業説明会・工場見学」の日程を個別で調整させて下さい。柔軟に対応します。
採用試験日の設定も個別で調整。詳細は企業説明会にてお話します。

「企業説明会・工場見学の詳細」
【集合場所】
廣瀬精工(株)本社工場事務所(伊勢市小俣町本町770)
本社工場正門前の道路向かいの来客用駐車場(約20台)に車を停めて正門入って30m直進すると左手に事務所あり。
*バイク・自転車の方は正門内左手に駐輪場を活用して下さい。

【スケジュール】*カッコ内()は午前
13:30(9:00)本社事務所にて企業説明会・質疑応答
13:50(9:20)-14:20(9:50)本社工場見学(自動車部品事業部、技術部)
14:20(9:50)-14:30(10:00)異動・社用車にて
14:30(10:00)-15:00(10:30)玉城工場 ベアリング事業部見学
15:00(10:30)-15:10(10:40)移動
15:10(10:40)-15:30(11:00)本社着・質疑応答
15:30(11:00)解散

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    多岐にわたる職種と部門があり将来の幹部候補を目指すことも可能です。

  • 職場環境

    地元の方が多く、地元の話題で盛り上がる、相互理解が得やすい職場環境があります。

  • 製品・サービス力

    異業種からの新規品対応で、技術課、生産技術にて見積・立上げ・工程設計、加工対応が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
日本を代表する業界トップ企業の皆様より愛され信頼される確かな製品生産に取り組んでいます。
PHOTO
人の育成に関しても様々な世代の方がサポートする現場力があります。また、階層別の社内・社外教育に力をいれています。

PHOTO

本社工場大会議室にて「精神・発達障がい者仕事サポーター養成講座」を開催しました。(社長、役員、管理職、係長・主任の24名が受講)

最大の特徴であり従業員からも好評なのが、社長と年1回、1対1で面談ができること。直接、社長に自分の考え、意見等を言うことができる風通しの良い社風があります。

会社データ

プロフィール

当社は、ベアリングと自動車部品を専用機、NC・MC旋盤にて切削加工している会社です。国内売上高約69億円(2024.7.20決算)
2025年に75周年を迎えた地元密着企業です。
世界でもトップクラスの企業様(NSK、デンソー、住友電工)から信頼を頂いている技術力が最大の武器です。
ベアリングのみを扱う企業が多い中、自動車部品事業へも積極的に展開し、最近では、航空機、ロボット部品の試作品作成も積極的に取り組み仕事の幅を広げています。
●ベアリング製造部門・自動車部品製造部門では、機械オペレーター、品質保証業務(品質管理、測定、客先対応)、目視・顕微鏡等による検査業務
●技術部では技術課(生産技術、試作品対応、機械加工業務)、工務課(設計・組立業務)、保全課(予防保全、設備・機械の修理業務)があります。
幅広い職種がある為、入社後、様々な仕事の選択肢があることが最大のアピールポイントです。

#三重 #伊勢 #SDGs #文系 #地元密着 #健康経営

事業内容
一般機械製造 ・ベアリング内外輪及び自動車部品の切削加工と自社設備の設計・製作、試作品製作 ・創業以来70年近く、金属機械加工にこだわり事業展開をしています。

創業時はミシン部品、その後ベアリング 旋削リングや自動車部品にも携わり、最近ではロボットや航空宇宙分野の部品加工も手掛けており、広く事業を展開しております。
海外展開も進めており、中国やインドネシアへ進出して今では海外での社員数のほうが国内より多くなっています。国内外のトップ企業を顧客に持ち、世界のいたるところで使われている機械部品に関わっていることが当社の強みです。

PHOTO

社内教育:「QC手法・進め方等(リーダー育成含む」全8回は16名が受講中

本社郵便番号 519-0505
本社所在地 三重県伊勢市小俣町本町770番地
本社電話番号 0596-25-7111
玉城工場/積良工場 玉城工場:度会郡玉城町宮古字谷口890‐18
積良工場:度会郡玉城町積良字くもか91‐2 
設立 1950年01月
資本金 8,000万円
従業員 345名 正社員265名

売上高 国内売上69億円(2024.7.20決算)
事業所 本社工場(伊勢市小俣町) 玉城工場(度会郡玉城町宮古) 積良工場(度会郡玉城町積良)
主な取引先 NSK(日本精工)、NSKワーナー、デンソー、住友電工焼結合金 など
平均年齢 44.2歳
平均勤続年数 17.1年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 6 10
    取得者 4 6 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (20名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員教育(マナー研修等) 
●階層別の各種教育訓練を実施 
●社内・社外研修の費用は原則会社負担

自己啓発支援制度 制度あり
●自己研鑚の資格取得費用の会社負担あり(技能検定、QC検定等)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
*各種技能検定推進:国家資格である技能検定へのチャレンジを推奨しており、平成28年には「技能検定制度の重要性を深く認識し、制度実施にあたって尽力した」として厚生労働大臣より表彰されています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知産業大学、大阪大学、大阪工業大学、金沢工業大学、静岡理工科大学、大同大学、中京大学、徳島大学、三重大学、四日市大学、日本福祉大学、大阪経済大学
<短大・高専・専門学校>
鳥羽商船高等専門学校、三重短期大学、高田短期大学

三重中京大学、松阪大学

採用実績(人数)         2023年  2024年  2025年(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒      1名             
高専卒         
専門卒(文系)  
高卒      9名    4名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 7 3 10
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 10 3 70.0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250303/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

廣瀬精工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン廣瀬精工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 廣瀬精工(株)の会社概要