最終更新日:2025/4/7

桑名商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
栃木県
資本金
5,000万円
売上高
10億9,900万円(2019年10月期)
従業員
75名
募集人数
1~5名

【年間休日125日!転勤なし!】創業65周年を迎える〈めっき〉加工メーカーです! 当社技術は、国内産業の最先端で活用されています!

  • 積極的に受付中

会社説明会実施中です!【内々定まで最短2週間】 (2025/04/01更新)

伝言板画像

当社の事業や仕事内容について、弊社社員とざっくばらんにお話しいただいたり、実際の職場をご覧いただきながら理解を深めていただければ幸いです!

めっきに関する予備知識などは一切不要です。
ご参加をご希望の方は、エントリー後、マイページからご予約をお願いいたします。

【4月の説明会日程】
・4月10日 10:00~11:30
・4月17日 10:00~11:30
・4月24日 10:00~11:30

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    65年の歴史を持つめっき加工のエキスパートであり、1,700社超のお客様との取引実績があります。

  • 制度・働き方

    年間休日は125日とワーク・ライフ・バランスに配慮しており、産休・育児休暇の取得実績があります。

  • 職場環境

    風通しの良い職場で様々な意見を交換しながら物事を進めていくことができます。

会社紹介記事

PHOTO
めっき加工の高い技術力で、大手の自動車・医療機器・光学機器メーカーなどから、信頼を寄せられている同社。昨年には、「キラリと光るとちぎの企業表彰」を受賞した。
PHOTO
幅広い業界の1600社と取引を行っており、盤石の経営基盤を確立。高い安定性のもと、「年間休日125日」といった、社員ファーストの経営を実践している。

「めっき」加工の高い技術力で、幅広い業界の「モノづくりを支えるモノづくり」を展開

PHOTO

「人生で一番長く時間を費やすのが仕事。なので、社員には楽しく働いてもらいたいと考えています。ちなみに、定年まで勤め上げる人が多く、定着率は抜群です」と桑名代表。

さまざまなモノづくりに欠かせない「めっき」加工のエキスパート集団として、60年以上の歴史を刻んできた当社。めっき薬品の開発から加工までのワンストップサービスで、産業界の発展を支えてきました。自動車業界や医療業界が、そのひとつ。例えば、部品にめっき処理を施すことで、錆や摩擦、熱に強いパーツへと進化させています。そのほか、幅広い業界で使われている、さまざまな製造設備の品質向上や高機能化も実現。クライアントに日本を代表する大手メーカーが名を連ねているという事実が、私たちの技術力の高さをしっかり証明しています。

当社が掲げる企業理念は、「めっき技術を活かした改善提案型企業を目指し、社会に貢献する人材を育成する」こと。クライアントのニーズを引き出す営業職と、それに応えられるめっき薬品をオーダーメイドで手掛ける技術職との二人三脚で、これまで多くのモノづくりをサポートしてきました。人材育成においては、充実の教育制度を用意。一例をあげると、営業職は2~3年の育成期間を設けてじっくり育てる方針です。

新しい技術を自分たちの手で生み出し、多くのクライアントに提供できる喜びは無限大。それをみんなで分かち合えるよう、一人ひとりが夢を持ち、殻を破り、あきらめることなく、仕事を楽しめる会社を目指しています。また、いつまでも高いモチベーションのもと笑顔で働けるよう、社員第一の職場環境を整備。年間休日は125日とワーク・ライフ・バランスにも配慮しています。男女比は6:4と、男性だけでなく女性も多数活躍している当社では、産休・育休の取得実績も豊富。しかも、復帰率はほぼ100%で、仕事と子育てを両立している社員がたくさんいます。

当社の採用スタイルは、とにかく「人物重視」です。求めているのは、相手の真意をキチンと理解できるコミュニケーションスキルや、チームプレーを大切にできる協調性、壁にぶつかっても乗り越えていける粘り強さ。そんな資質がある方なら、「100年企業」を目指す当社の未来を担うキーパーソンへと成長していけるでしょう。

〈代表取締役/桑名 朗さん〉

会社データ

プロフィール

当社は栃木県真岡市に本社工場を構える、めっき加工メーカーです。

1956年に設立して以来、自動車・医療・光学・半導体などの部品へ、独自に培ってきためっき技術を提供しています。

いままでに1,650社を超えるお客様とのお取引実績がありますが、その中には日本を代表するような企業様もあり、国内最先端の技術開発にご活用頂いています。

事業内容
無電解(化学)めっき・電気めっきを応用した総合表面処理企業 無電解(化学)めっき・電気めっきによる耐摩耗性、磁気特性、電気特性、潤滑性、離型性、撥水性に優れる特殊精密機能性めっき及び精密部分厚付めっき、精密箔膜形成を行っております。

PHOTO

本社郵便番号 321-4345
本社所在地 栃木県真岡市寺内1493-1
本社電話番号 0285-82-4638
設立 1956年1月
資本金 5,000万円
従業員 75名
売上高 10億9,900万円(2019年10月期)
平均年齢 37.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (18名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
その他OJTによる教育制度あり
自己啓発支援制度 制度なし
なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、宇都宮大学
<大学>
足利大学、岩手大学、宇都宮大学、群馬大学、工学院大学、筑波学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東京農業大学、東北大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、文教大学、山形大学

採用実績(人数) 2022年大卒1名
2023年大卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp250860/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

桑名商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン桑名商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

桑名商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
桑名商事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 桑名商事(株)の会社概要