最終更新日:2025/5/22

旭工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
岩手県、埼玉県
資本金
1000万円
売上高
11億円(2024年)
従業員
70名(社員・パート含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

失敗はおめでとうーー成長(ケイケン)は、良い失敗(チャレンジ)から。ーー

  • 積極的に受付中 のコースあり

★内々定まで最短2週間★旭工業株式会社 (2025/05/22更新)

伝言板画像

【内々定まで最短2週間】
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━
┗■こんな人にぴったりの会社です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆新しいことにチャレンジしたい
 ◆ものづくりが好き
 ◆地域に貢献できる仕事がしたい
 ◆福利厚生が充実している会社で働きたい

━―━―━―━―━―━―━―━―━
★「旭工業株式会社」って??★
━―━―━―━―━―━―━―━―━
当社は岩手県花巻市と埼玉県上尾市を拠点に、
日本と国外へものづくりの仕事を展開しています。
「家族に誇れる仕事」をする旭工業!
現在【満足度100%】を獲得した充実の説明会を開催中です!
ご参加お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    食品製造機器、医療機器、半導体関連装置等のフレームやカバー、金属部品を製造しています。

  • 安定性・将来性

    加工から組み立てまでの製造を一貫生産ワンストップで対応。安定した需要があります。

  • 制度・働き方

    社宅・家賃補助や育児休暇の実績など福利厚生が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
旭工業では、ものづくりによる社会貢献度の高さもポイントです。みなさんの生活の様々なシーンで使われているため、日々やりがいを感じる事ができます。
PHOTO
製造メーカーですが、ものづくりを極めると同時に社員の働く喜びや誇り、幸せづくりも強化しています。

『質問ができる環境を、当たり前に』

PHOTO

失敗はおめでとう 成長(ケイケン)は、良い失敗(チャレンジ)から。どんなことでも「失敗の先に成功」が存在します。成長のための教育・仕組み作りはトップクラス!

「真似をすれば良い」「見て覚えなさい」「もっと自信をもって」等…
アルバイト先でそう言われた経験のある方、いらっしゃいませんか?
というのも、私たちは、失敗した数が多いほど成長すると認識しています。

どうして人は失敗を怖がるのか?
それは、「怒られるのではないか」というイメージや、
「こう思われるのではないか」という怖さがあるから。
こうした思いは、質問をする機会、いわば
成長のチャンスをも逃してしまうことに繋がってしまいます。

私たちは、少しの恐怖心や心配事を事前に解消していただくために、
「質問ができる」環境を整えています。
「真似をしなさい」とは言わず、真似の仕方を教えます。
私たちはものづくりの会社であるとともに、
従業員の皆さんのこころをも築く会社であるよう努めています。

★既存社員に聞きました!Part1
\入社のきっかけは?/
○「インターンシップに参加したら、今まで興味がなかったものづくりに関心をもてた」
○「ものづくり系の企業は理系のイメージが多かったけれど、文系の私にもできるということがインターンシップ中にはっきり分かり、自信に繋がった」
○「合同説明会で和気あいあいとした雰囲気が伝わり、楽しく仕事ができそうだと思い興味をもった」

★既存社員に聞きました!Part2
\仕事のやりがいは?/
○「品質管理の仕事で、ほかの社員さんが気づいていない細かなことに気づき、先輩からお褒めの言葉をいただけたこと」
○「学校生活の中では比較的人と積極的に話すタイプではなかったのですが、サンクスカードを書いたり貰ったりするたびに、社内外ともに人と話すことが大好きになったことに正直驚きです!」
○「製品がカタチになることが心から嬉しい。ただの金属の板だったものが、少しずつ曲がり立体的になっていく工程を仕上げるのは達成感以外のなにものでもないですね(笑)」

★既存社員に聞きました!Part3
\会社の雰囲気は?/
○「分からないことをすれ違った方や別の班の方に聞いても丁寧に教えてくれるので、安心して仕事ができます!聞きづらさを感じたことは一度もないです」
○「老若男女、部署問わず親しみやすい環境なので居心地が良いです♪」
○「仲が良く皆が仲間であるという実感が湧きます」

会社データ

プロフィール

私たちは、岩手県花巻市と埼玉県上尾市を拠点に、
日本と国外へものづくりの仕事を展開しています。

\県内でもトップレベル!DXセレクションを受賞!/
-------------------------------------------------------------------
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは・・・
生成AI、IoT、ビッグデータなどのデジタル技術を活用して
ビジネスモデルや業務プロセスを根本から革新する取り組みです。
私たちはDXに力を入れており、経済産業省から
「DXセレクション」を受賞するなど県内でもトップレベルで
最前線のDXを取り入れた業務改革を推進しています。
--------------------------------------------------○

---人と繋がる喜びを。カタチづくる楽しみを---
\周囲も自分も好きになる「サンクスカード」/
-------------------------------------------------------------------------
社内・社外を問わずさまざまなシーンにおいて、関わる方に
感謝の気持ちを伝えるミニカードを送り合う文化を大切にしています♪
専用アプリを使用し、スマホから簡単に送ることができます!
面と向かって伝えることが恥ずかしくても、気持ちを伝えやすい◎
ものづくりのプロであり、コミュニケーションのプロにもなれる場所★
-------------------------------------------------------------------------

\入社後の不安もしっかりフォロー!新卒「お世話係」制度/
-------------------------------------------------------------------------
入社から半年間、年の近い先輩社員が新卒社員をお世話する制度です!
月1回、面談やランチ/飲み会の場を設けています。
相談や好きなこと、趣味などを気楽に話せるコミュニケーションの場★
先輩社員と打ち解けられて、日々の働きやすさにもつながる制度です♪
-------------------------------------------------------------------------

様々な福利厚生制度で、入社後のあなたをサポートします!
・奨学金補助制度
・一人暮らし補助制度(20代)
・お世話係制度(新卒)
・各種資格取得制度
・サンクスカード制度
・100ポイントカード制度
・コミュニケーション会
・BBQ
・研修制度

事業内容
実は皆さんの身近なところで、
私たちも\社会貢献/しています!

お菓子の梱包機
変電機BOX
スマートフォン etc.

電力インフラ機器、食品、医療、半導体など様々な分野で活躍しています!
さらには、DXの取り組みとして「生成AI」や「スプレッドシート」などを駆使して新たなチャレンジをしています!


\スマートフォンの液晶画面の製造にも私たちの製品が…!/
-------------------------------------------------------------------
「半径1メートル」を創り出すシゴト---
生活をする中で皆さんが日々使用するスマートフォンや、袋詰めのお菓子、
医療機器など、驚くほど身近に、
私たち旭工業が製造に携わっているんですよ★
-------------------------------------------------------------------

\世界で唯一/製造メーカーとして自社製品を開発!/
-------------------------------------------------------------------
特許も取得した自社製品〈歩行サポートツール「RATEK」〉
現在ビックカメラやヨドバシカメラでも販売されています!
着せ替えができる業界初の〈犬用車いす「WANCORO」〉を開発!
楽天市場で好評販売中です♪毎年、東京ビッグサイトで行われる
「インターペット」にも出展しています!2022年にはグッドデザイン賞を受賞!
-------------------------------------------------------------------

PHOTO

ものづくり×DXを活用した業務効率化を肌で感じてみませんか?ものづくりの「フロントランナー」としてぜひ一緒に旭工業の新しいステージを創っていきましょう!

本社郵便番号 116-0011
本社所在地 東京都荒川区西尾久7丁目58番5号
本社電話番号 03-3893-3029
設立 1946年5月
資本金 1000万円
従業員 70名(社員・パート含む)
売上高 11億円(2024年)
事業所 ■東京本社
(東京都荒川区西尾久7-58-5)

■岩手花巻工場/花巻製造メーカーサポートデスク
(岩手県花巻市二枚橋 第5地割346)

■埼玉上尾工場
(埼玉県上尾市領家山下1169-4)
福利厚生 昇給有
賞与 年2回
交通費規定内支給
奨学金補助制度
一人暮らし補助(20代)
iPhoneもしくは社内通信用スマホ支給
お世話係制度(新卒)
環境整備褒賞 お食事会
有給休暇
駐車場完備
社保完備
家族手当
住宅手当
退職金制度有(勤続1年以上)
従業員退職金準備制度
職務手当
健康診断
慶弔見舞金制度
各種資格取得制度(溶接、フォークリフト、プレス、ITパスポート、Googleデジタル
ワークショップ)
各種表彰制度(社長賞、優秀社員賞、環境整備賞、永年勤続手当等々)
サンクスカード制度
100ポイントカード制度
コミュニケーション会(AirPodsもgetできちゃう!?お楽しみBBQ&勉強会)
研修制度 新入社員研修
社員塾セミナー、新任幹部塾セミナー、幹部塾セミナー
環境整備セミナー、PDCLAセミナー
Geminiセミナー etc.

気づき改善報告会
経営計画発表会
政策勉強会
ベンチマーキング会(会社見学会)
EG(エマジェネティクス)研修会
自社製品 【商標登録】製造メーカー
歩行サポートツール「RATEK」
※意匠登録 第1541419号

【商標登録】製造メーカー
犬用車いす「WANCORO」
※意匠登録 第1670646号
キーワード・サービス一覧 精密板金加工/製造メーカーサポート/精密機器製造サポート/組立製造加工/食品製造加工サポート/精密溶接製造/水密溶接製造/半導体製造機械加工/3Dプリンター製造加工/バーリング製造加工/ステンレス製造加工/三次元測定加工/制御盤製造加工/印刷機器製造加工/食品包装機械製造加工/セキュリティ機器類製造加工/水道ポンプ機器製造加工/家電製造機器加工/食品メーカー/食品加工メーカー/製造メーカー/制御装置製造メーカー/機械設計メーカー/機械整備メーカー/電気機器メーカー/半導体関連メーカー/医療機器製造メーカー/印刷機器製造メーカー/家電メーカー/総合電機メーカー/電気インフラメーカー/電動機製造メーカー/医療品製造メーカー/セキュリティ機器製造メーカー/精密板金加工メーカー/福祉用具製造メーカー/ものづくりメーカー/製品加工メーカー
連絡先 旭工業(株)
担当:山形
TEL :0198-26-4755
花巻工場:岩手県花巻市二枚橋5-348
沿革
  • 1927年(昭和2年)
    • 橋本恒夫 橋本工業所設立
      油圧プレス・機械一般・軍需製品の設計製作
  • 1947年(昭和22年)
    • 東京都荒川区尾久町6-66に移転/旭工業(株)を設立
      (製造品目を精密板金加工へ改める)
  • 1981年(昭和56年)
    • 上尾工場設立(埼玉県)
  • 1990年(平成2年)
    • 花巻工場設立(岩手県)
  • 平成10年
    • 3DCAD、3DCADCAMの導入
  • 2004年(平成16年)
    • 3拠点同時接続TV会議システム導入
  • 2005年(平成17年)
    • 生産管理システム導入(3拠点VPN同時接続)
  • 2006年(平成18年)
    • ベンディングシュミレートソフト導入
  • 2007年(平成19年)
    • エコステージ(EMS)ステージ1取得
  • 2011年(平成23年)
    • レーザーパンチプレス複合機導入

      花巻工場第3棟増築(100坪)
  • 2019年(令和元年)
    • ISO9001認証取得(全拠点)

      花巻工場ファイバーレーザー複合機導入
      花巻工場第4棟を増築(200坪)事務所増床
  • 2022年(令和4年)
    • 【グッドデザイン賞受賞】
      犬用車いす「WANCORO」がグッドデザイン賞を受賞しました。
  • 2023年12月
    • 【DX認定取得】
      経済産業省が定める【DX認定】を認定取得いたしました。
  • 2024年3月(令和6年)
    • 【DXセレクション受賞】
      経済産業省本庁にて「DXセレクション2024」を受賞いたしました。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修・社員塾・新任幹部塾・幹部塾
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京工科大学、帝京大学、城西大学、八戸工業大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   0名   2名   1名
短大卒  0名   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 0 2 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp251397/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

旭工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

旭工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 旭工業(株)の会社概要