最終更新日:2025/4/11

(株)城西自動車学校

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 学校法人
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
指導員を指名できる独自のシステムを採用していて、教習生に「選ばれる」教習を指導員一人一人が工夫し、互いに刺激し合っています。
PHOTO
教習生一人一人の個性を踏まえ、どうすれば上達するかを分析してアドバイス。指導した教習生が卒業後に「受かったよ!」と免許証を見せに来てくれるのも嬉しい瞬間です。

募集コース

コース名
教習指導員
現在、教習指導員として多くの安全運転ドライバーの皆様をお送りする仲間を募集しております。
人と接すること・教えることが好きという方、ぜひお待ちしております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 教習指導員

教習指導員として、教習生に安全を伝える仕事です。
AT教習→MT教習→学科教習→二輪教習→技能検定員など、どんどんステップアップしていきます。

入社の時には、普通自動車免許があればOK!
特別な運転技術などは一切不要!
二輪の免許は、入社してからの取得が可能です。
教習生を指導しつつ、自分の成長も両立できます。

教習指導員の資格を取るまでは、先輩の教習などを見学しながら、教養に集中します。
資格試験合格後も、実際の教習がスタートするまで丁寧な研修を実施。
オートマチック(AT)車の場内教習から、少しずつ教習に慣れていきましょう。
路上教習、マニュアル(MT)車の教習、学科や高速教習などスキルと経験を積むと、
10年ほどを目処に「卒業検定などを実施する」技能検定員へレベルアップする道が開けます。
技能検定員の資格を持つ先輩が多く、丁寧なサポート体制が整っています。

前もって1年間のシフトを組み、シフトに合わせて教習を入れていくスタイル。
1年間のスケジュールが決まっているのでプライベートの予定も組みやすいです。

当校は教習生が指導員を指名するシステムを導入。
歩合制を採用していて、頑張れば頑張るほど結果が出るから、
向上心がある人や目標を立てて切磋琢磨できる人は、やりがいも大きいはず!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 運転技能審査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 面接・適性検査・運転技能検査
詳細はエントリー後に担当よりご案内いたします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

運転技能を見せていただく時間がありますが、ペーパードライバーの方も大歓迎です◎
入社後全面的なサポートを受けながら練習をみっちり行います!!

提出書類 履歴書
運転免許証の写し(両面)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院、大卒、短大卒、既卒 指導員資格取得後

(時給)1,500円

264,000円

上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。

資格取得後は時給制+歩合の給与体系になり
稼働時間×時給(初年度1500円)となります。
※毎年昇給有り

【例:1年目 モデル月収(昨年度実績に基づく)】※残業1時間の場合
305,250円(総支給額)
(内訳)
22日×8時間×1500円=264,000円 (基本月額)
22日×1時間×1875円=41,250円 (残業代)


【例:3年目 モデル月収(昨年度実績に基づく)】※残業1時間の場合
313,390円 (総支給額)
(内訳)
22日×8時間×1540円=271,040円 (基本月額)
22日×1時間×1925円=42,350円 (残業代)

  • 試用期間あり

入社後1年
指導員資格が取れるまではベテランによる教養を実施致します

試用期間:160,000円/月(指導員審査取得まで。 3カ月~1年 )
指導員資格取得後:時給制となります。
         基本給=時給は1,500円~(残業代は都度払い)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル月収(昨年度実績に基づく)】※残業1時間の場合

例:1年目 月22日出勤し、毎日8時間稼働
305,250円(総支給額)
(内訳)
22日×8時間×1500円=264,000円 (基本月額)
22日×1時間×1875円=41,250円 (残業代)


例:3年目 月22日出勤し、毎日8時間稼働
313,390円 (総支給額)
(内訳)
22日×8時間×1540円=271,040円 (基本月額)
22日×1時間×1925円=42,350円 (残業代)

諸手当 資格手当(二輪手当・技能検定員手当等)
繁忙期には精勤手当として月1万円程度、年間10万円程度
有給手当:1日につき6,462円

※毎年昇給有り。
※残業代18時間~25時間分 40,000円~55,000円となります。
※繁忙具合に応じて残業時間が変動します。
※その他二輪などの資格取得後はそれに応じて時給単価が上がっていきます。
※また、残業時間は出勤日数に比例して増えます。(基本的に1日1時間)
昇給 ・毎年昇給有り
・昇進時
・二輪・検定員等の資格取得時

賞与 R5年実績
年1回 1ヶ月分程度
年間休日数 105日
休日休暇 社内カレンダーによるシフト制
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労働保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度
2021年以降本年に至るまで、男女ともに産休・育休取得率100%です
もちろん有給取得率も100%

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり

校舎外に喫煙室あり

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 9:20~18:40
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目1-41
(株)城西自動車学校

089-925-0105
総務課 採用担当

画像からAIがピックアップ

(株)城西自動車学校

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)城西自動車学校の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)城西自動車学校と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)城西自動車学校を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。