最終更新日:2025/4/16

(株)淡路観光開発公社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
【道の駅あわじ/WEB】会社の秘密を大公開!選ばれ続ける理由をお伝えします!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 販売

直営店2店舗、出店店舗等の店舗運営を担当していただきます。
接客・販売の他、店内ディスプレイやキャンペーン企画、地元の特産品を使用した商品企画等、幅広く業務に携われます。また、産直品の取扱を通じて、地域の情報発信も行ないます。

配属職種2 飲食

各特色のある直営店3店舗の店舗運営を担当していただきます。ホールやキッチンでの調理業務だけでなく、新メニューの企画開発や試作なども積極的にチャレンジできる環境です。

配属職種3 製造

自社食品加工場にてオリジナル商品の製造を担当していただきます。淡路島自慢の特産品を、地産地消をもとに、より多くの皆様に提供する事も当社の重要なミッションです。新商品の開発や企画にも積極的に関われますので、自由な発想で人気商品を生み出してください。
※その他、地域学校施設等への食材提供も手掛けます。

配属職種4 施設管理・清掃

道の駅あわじ内にある施設の管理や、地元地域の一般廃棄物収集業務等に携わっていただきます。
淡路島の玄関口として、たくさんのお客様をお出迎えするのも大事なミッション。ロケーションの維持や美化は大切なお仕事です。近隣にある翼港の運営・管理にも携わっていただきます。

配属職種5 総務・事務

情報発信源としての役割を担う道の駅として、たくさんのお客様が窓口に訪問されます。日々の様々なご要望に対して、しっかりとお答えする事も大事なミッションです。また、労務管理など、職員の就業環境に関わるお仕事や、会計事務などにも携わっていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

面接1(WEB方式)
面接2(現地面接方式)

募集コースの選択方法 3/4以降のセミナー選択時
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 1次選考(面接・WEB)
2次選考(面接・現地)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 販売・企画 1
飲食    2
製造    1
施設管理  1
総務事務  1
募集の特徴
  • 総合職採用

総合職として入社していただき、その後、希望・適性を含め、各セクションへ配属させていただきます。

説明会・選考にて交通費支給あり 現地面接時支給。
(上限5,000円)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)224,000円

224,000円

総合職、短大・専門卒

(月給)209,000円

209,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(試用期間中の待遇、条件に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
役職手当
職務手当
責務手当
こども手当
時間外手当
住居手当
昇給 年1回<4月>
賞与 年2回<7月・12月>
年間休日数 88日
休日休暇 年間88日
有給休暇 6ヶ月経過後10日
待遇・福利厚生・社内制度

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 兵庫

淡路市岩屋1873-1

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働39.5時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋1873-1
(株)淡路観光開発公社
TEL:0799-72-0201
管理課 倉本・吉井
URL https://michinoekiawaji.shopinfo.jp
E-MAIL michinoekiawaji@hm.h555.net

画像からAIがピックアップ

(株)淡路観光開発公社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)淡路観光開発公社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)淡路観光開発公社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)淡路観光開発公社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ