最終更新日:2025/4/18

ブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
5億5,200万円(2024年12月末現在)
売上高
86.1億(2024年12月決算)
従業員
631名 (グループ全体 695名 ※派遣社員等除く) (2024年12月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【選考直結型の説明会開催中】■法人営業(内勤)■「安定環境×自己成長」を実現!(年休130日以上/研修充実/転勤なし)

  • 積極的に受付中 のコースあり

■□説明会のご参加お待ちしております□■ (2025/04/18更新)

伝言板画像

こんにちは!
新卒採用担当です。

当社は20年以上インサイドセールスのアウトソーシング事業を展開している老舗企業です。
昨今の労働人口の減少に伴い、効率的な営業手法であるインサイドセールスは注目されている成長事業です!!

ぜひ、説明会で具体的な仕事内容などを聞いてみませんか?

「営業職に少しでも興味がある」
「安定企業の中で自己成長したい」
「市場価値の高い営業スキルを身に着けたい」
と思っている方は、ぜひ説明会にご参加ください!!

【選考フロー】
▼説明会参加
▼書類選考
▼1次面接(WEB)
▼最終面接(WEB)
▼内々定(内々定後は社員座談会や研修を適宜開催)

皆さまの説明会ご参加をお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    当社のインサイドセールスは、人手不足問題などを解決する糸口としてニーズが高まっています!

  • 制度・働き方

    「充実の研修制度×年休130日以上」でワークライフバランスが整う環境をご用意しています♪

  • 会社の雰囲気

    全社的にフラットな雰囲気で性別や年齢の垣根なくコミュニケーションが図れます♪

会社紹介記事

PHOTO
【安定性/将来性】2018年にインサイドセールス企業として、初の株式上場を果たしました。毎年売上高を更新し、2025年度は100億円突破を目指しています!!
PHOTO
【自分らしく働く】インサイドセールスは、100%オフィスワークで行う非対面の営業スタイルです。そのため、服装やネイルなどが自由です♪

「全社員の自己実現を通して、法人企業の営業改革を行う」


■ブリッジインターナショナル株式会社について■
私たちは「全社員の自己実現を通して法人企業の営業改革」を追求しています。
”インサイドセールス”という従来の営業スタイルとは異なる100%非対面の営業スタイルを駆使して、多くの企業が抱える「人手不足」や「雇用の流動化」などの問題に向き合っています。
主にIT企業や外資系企業の営業改革(300社以上の実績)を行っており、業界を牽引する老舗企業です。

<インサイドセールスとは>
インサイドセールスは従来の外勤営業とは異なる内勤営業(電話/メール/WEBツールなど)です。

具体的な仕事内容などは説明会にてお話しておりますので、ぜひ説明会へのご参加をお願いいたします!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ==BRIDGEで叶えられること==
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■安定環境×自己成長■
20年以上続く上場企業で安定した環境の基、自己成長を叶えることができます。
充実した研修制度と自由度の高いキャリア制度で自己実現を叶えることができます!

■ワークライフバランス■
年間休日が130日以上あるため、仕事とプライベートのバランスが整えやすいです!BRIDGEで「働く」と「休む」を両立しませんか?

■市場価値の向上■
デジタル社会を生き抜くためのITスキル全般が身に付きます。
さまざまな商材を扱うため、汎用性の高い営業力も身に付き市場価値の向上に繋がります。
(ITスキル×営業力=汎用性の高いスキル)

会社データ

プロフィール

「新たな価値を提案し、成功を創り続け、未来への架け橋になる」
当社は法人企業改革の豊富な実績を基に、インサイドセールスアウトソーシングやコンサルティング、研修事業などを通してトータルソリューションを提供しています。
昨今の日本企業は、労働人口の減少による人手不足問題や雇用の流動化における転職増加など企業経営を行う上で多くの課題があります。
私たちはそれら課題を解決すべく、企業の売上を構築する”営業”という側面から多くの法人企業の改革支援を行っております。

事業内容
法人企業の「”営業”に関わる課題解決」をすべく、主に以下3つのサービスを展開しています。
1.インサイドセールスアウトソーシング事業
2.プロセス・テクノロジー事業
3.研修事業

※新卒採用は”1.インサイドセールスアウトソーシング事業”に携わる人材採用を行っております。

<インサイドセールスアウトソーシング事業とは>
クライアント企業の営業活動を私たちがインサイドセールスにて行います。
主にIT企業や外資系企業の営業活動を代理で行い、さまざなまなITツールなどのご提案をクライアント企業のお客様へ行います。

<プロセス・テクノロジー事業とは>
クライアント企業に対してコンサルティングやマーケティング支援を行います。
時代の変化や価値観の多様化に合わせて、デジタルを融合させた営業プロセスの改革や戦略立案などのご提案を行います。

<研修事業とは>
法人企業に対して法人営業人材の育成をミッションとした研修を行います。
DX人材の育成研修やIT研修など多岐に渡って、クライアント企業の人材育成にも力を入れています。


#学校法人#ホテル#分析#アパレル#支援員#IT#管理栄養士#独立行政法人#鉄道#スポーツ

PHOTO

「働く」と「休む」を両立して、一緒に法人企業の改革をしましょう!

本社郵便番号 154-0004
本社所在地 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
本社電話番号 03-5787-3030
設立 2002年1月8日
資本金 5億5,200万円(2024年12月末現在)
従業員 631名
(グループ全体 695名 ※派遣社員等除く)
(2024年12月末現在)
売上高 86.1億(2024年12月決算)
事業所 新卒採用では「首都圏配属/愛媛配属/福岡配属」を募集しています。

■首都圏配属(東京/神奈川)
・本社/東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
・三軒茶屋若林オフィス/東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル
・新宿オフィス/東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビル
・横浜オフィス/神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3 クイーンズタワーC

■愛媛配属(松山)
・松山事業所/愛媛県松山市一番町3-2-11 松山第一生命ビルディング

■福岡配属(天神)
福岡事業所/福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル

■その他
沼津サテライトオフィス、大阪オフィス、徳島事業所
主な取引先 大手IT企業や外資系企業など
関連会社 <グループ会社>
ClieXito(株)
(株)アイ・ラーニング
BRIDGE International Asia Sdn. Bhd.
トータルサポート(株)
平均年齢 35.4歳
離職率 7.0%(2024年実績)
※日本企業の平均離職率15.4%
※厚生労働省”令和5年雇用動向調査”参照
売上高推移 100億円以上(2025年目標)
86.1億円(2024年12月決算)
70.2億円(2023年12月決算)
67.0億円(2022年12月決算)
※直近3年間の売上実績を記載
BRIDGEのここが好き! 先輩社員のリアルな声をお届けします♪

■安定した環境で成長できる
上場企業という安定基盤の中で安心して営業スキルを高められる点が好きです!
また、研修制度や種類も多くあるため日々学習の機会があります。

■ワークライフバランス
BRIDGEには企業独自の有休制度があり、年間で130日以上のお休みがあるためワークライフバランスが整いやすいです♪
仕事も大切だけど休みも楽しみたい!!だからBRIDGEで長く無理なく続けられています!

■コミュニケーションが取りやすい
企業文化としてチームワークを大切にしているため、多くの交流機会があって親睦を深めやすい点が好きです♪
どんな仕事も最終的には個人作業になってしまうため、悩んだり行き詰ったときに頼れるチームメイトがいるのは心強いです!
就活生からのFAQコーナー Q1:企業文化や雰囲気は?
A1:全体的にフラットで話しやすい雰囲気です。営業職はコミュニケーション能力が問われることから、コミュニケーション能力が高く柔和な方も多いため気軽に相談できる風土です。
また、社員同士で会話する際は”さん”付けの文化があり、年齢や役職の垣根なく対等なコミュニケーション文化があります♪
現場社員のインタビューは以下URLからご参照ください。
http://r.bridge-g.com/

Q2:厳しい目標や営業はあるんですか?
A2:当社では過去実績に基づいて目標設定を行っているため、無理な目標や営業はございません。ITツールなどを駆使して”買っていただけそうなお客様”のリストを基にインサイドセールスを行うため、従来の飛び込み営業などの無理な営業活動はございません。

Q3:残業はどれくらいありますか?
A3:全社の月平均残業時間は10時間程度です。私たちのお客様は法人企業であるため、一般的な法人企業が終業する18時頃には営業活動がストップします。そのため、残業時間は一般的な営業会社と比較して少ないです。

その他、ご質問等ありましたら説明会にてご質問ください♪
働き方改革に向けた取組み 厚生労働省が2019年から推進している「働き方改革」において、当社での取り組みを一部ご紹介いたします。

■長時間労働の抑制
当社では「長時間労働ができない仕組み」を構築しています。
20時以降にはPC電源の強制シャットダウンや持ち帰り仕事が物理的にできないようPCの持ち出し管理や社外インターネットに個人の自由で接続できないよう社内ルールの整備を行っています。

■時間有休制度の導入
当社では多様な働き方が実現できるよう時間単位で利用できる有給取得制度がございます。子育てや習い事などライフスタイルに合わせてご利用いただけます。

■ブランチオフィス制度
社内コミュニケーションの活性化などを目的に所属拠点以外で勤務することができる制度を構築しています。帰省や観光などプライベートな事情に応じて、働く場所を自分で選ぶことができます。
Ex)首都圏配属の方が”この日は旅行があるから福岡事業所で働きたい!”が可能な制度です。

■年次有給休暇の取得促進
労働基準法の改正に伴い、取得有休のうち年5日以上の取得が義務付けられました。それらの法改正に伴い、取得できていない社員に対してアラート等を発信し全社的に有休取得の促進を行っています。

沿革
  • 2002年1月
    • ブリッジインターナショナル(株)設立
  • 2018年10月
    • 東京証券取引所マザーズ市場(証券コード:7039)に上場
  • 2020年4月
    • 新会社「ClieXito(クライエクシート)(株)」を設立
      現)ブリッジプロセステクノロジー
  • 2021年4月
    • (株)アイ・ラーニングを完全子会社化
  • 2023年2月
    • 人材採用強化のため、新卒社員の給与を大幅引き上げ
  • 2023年10月
    • ASEAN市場におけるインサイドセールス、デジタルマーケティングサービス展開の強化を目的に、TK International Sdn. Bhd.を完全子会社化
  • 2023年12月
    • トータルサポート株式会社の株式の過半数を取得し、連結子会社化
  • 2024年3月
    • 2BC 株式会社を完全子会社化し、同社の吸収合併を実施
  • その他沿革
    • https://bridge-g.com/company/profile/#history

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 48 48
    取得者 0 48 48
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 45.8%
      (24名中11名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
「1カ月間の集合研修」と「個別トレーニング」を用いて成長支援を行っています。
※当社には研修専門の部署があります※

■「1カ月間の集合研修」とは■
入社後に全新卒社員が1カ月間の集合型研修を受講します。
基礎的な内容から専門的な内容まで座学形式と実践形式で網羅的に習得できます。
Ex)社会人マナーやコミュニケーション、ITスキル、プレゼン能力など

■「個別トレーニング」とは■
1カ月間の集合研修受講後に各プロジェクトへ配属され、個々の得意や不得意に合わせて研修専任のトレーナーが一人ひとりをサポートします。
個性を大切にする当社だからこそ、個々の成長スピードに合わせてカスタマイズ型の研修を実施しています。
Ex)OJTを中心としたトークスキル向上や各種スキルアップなど

==研修受講のスケジュール例==
▼内々定
内定者に向けた社員座談会や研修が受講できます。
(内定期間のため参加自由)
▼入社後
1ヶ月間の集合研修を受講できます。
研修受講後は各プロジェクトへ配属されます。
▼プロジェクト配属後
各プロジェクトごとに商材について研修を受講できます。
また、個別に得意や不得意に合わせて研修専任トレーナーの研修が受講できます。
▼その後
新卒問わず全社員は継続的に自己学習ができるよう、各種研修が受講できます。
Ex)個別トレーニングや社内勉強会、外部研修など
自己啓発支援制度 制度あり
(株)ラーニングエージェンシー社が提供する「Biz CAMPUS Online」を常に無料で受講ができます。
Ex)コミュニケーションやセルフマネジメント、ビジネス知識全般など
メンター制度 制度あり
一人ひとりにキャリア・マネージャー(CAM)が付き、日々の業務相談やキャリア形成について伴走支援します。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
社内で年に一度、インサイドセールス業務において標準的に必要な「ITの知識」や「営業会話に必要なコミュニケーション知識」を問う社内認定のテストを実施しています。プロジェクトごとに点数も開示されるため、チーム毎に任意の勉強会などを開催しています。
また、ITパスポートなど、公的試験の資格を取得すると、合格奨励金が支給される制度もあります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、江戸川大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大手前大学、岡山理科大学、沖縄県立芸術大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、久留米大学、恵泉女学園大学、甲南女子大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸常盤大学、國學院大學、駒澤大学、産業能率大学、静岡大学、島根県立大学、就実大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、駿河台大学、聖カタリナ大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、多摩大学、中央大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京成徳大学、東京理科大学、東洋学園大学、日本大学、日本女子大学、東日本国際大学、広島大学、広島修道大学、福岡大学、福岡女学院大学、法政大学、松山大学、松山東雲女子大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、安田女子大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和光大学、和洋女子大学

採用実績(人数)
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
------------------------------------------------------------
24名   40名   29名   27名   31名   25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 12 13 25
    2024年 16 15 31
    2023年 10 17 27
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 25 - -%
    2024年 31 - -%
    2023年 27 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253139/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
ブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ブリッジインターナショナル(株)【東証グロース上場】の会社概要