最終更新日:2025/4/23

(株)メイテック【総合職コース】

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都
資本金
8億円
売上高
■メイテック単体/886億5千3百万円(2024年3月期) ■グループ連結/1,269億7千6百万円(2024年3月期)
従業員
■メイテック単体/8,483名 ■グループ連結/13,489名 (2024年3月末時点)
募集人数
21~25名

未来を創るのは「人」、豊かにするのは「技術」、豊かな未来を創るのは「人と技術」 人と技術で次代を拓く…それが私たち、メイテックです

\選べるライブ配信&録画版開催/会社説明会へのご予約をお待ちしています! (2025/04/23更新)

伝言板画像

☆┓          ┏☆
┗☆┓ 文┃理┃不┃問┃┏☆┛
 ┗☆ ━┛━┛━┛━┛☆┛

・日本を代表する大手メーカーの「お客さま」
・メーカーの技術課題を解決に導く「エンジニア」
といった2つのコンサルティング要素があるのが
醍醐味の、常に人に寄り添った仕事です♪

\会社説明会のご予約/をお願いします! 

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「AI」「IoT」など技術革新がますます加速する第四次産業革命。そんな時代の最先端を走る一流メーカー。その製品開発をサポートするのがメイテックです。
PHOTO
業界トップクラスの制度・福利厚生を完備しています。働きやすい環境は、社員定着率94%という高い数値にも表れています。

人×技術=総合力で唯一無二のソリューションを提供

PHOTO

「営業職として求められるのは『自立と支え合い』の両方のマインドを持った人材。目的と課題意識をもって、お客さまとエンジニアの満足を追求する仕事です」(中村さん)

日本最大規模・最高レベルのプロエンジニア集団として、メーカーのものづくり現場における技術課題を解決に導く「エンジニアリングソリューション事業」を行っています。

手掛ける領域は、自動車・航空機・スマートフォン・ロボット・半導体・医療機器まで多岐に渡り、8,483名(※1)のエンジニアが日本を代表する大手メーカーを中心に高い技術力を提供しています。

文系出身者が多数活躍している総合職は、お客さまやマーケットのニーズからどのような技術ソリューションを提供するかを思考し提案する営業職、リクルーティング活動を行う採用部門、当社の事業経営を支える人事・広報・経理等の本社部門など、多様な活躍の場があります。

●「解のないプロジェクト」へ挑むからこそ、価値がある。
私たちの事業は技術ソリューションを提供することですが、それは目に見えている課題解決だけではありません。さまざまな分野で活躍するプロのエンジニアと、お客さまに最適な提案ができる営業がタッグを組み、前代未聞のプロジェクトや新規事業への提案を行います。営業とエンジニアの“二人三脚”で、「解のないプロジェクト」を成功に導く、唯一無二の仕事。お客さまへの価値の大きさはメイテックエンジニアの平均技術料金 5,688円(※2)という業界トップクラスの数字に表れています。

●不可能を可能に。技術ソリューションで日本のものづくりに貢献
創業以来のべ4,000社、常時約1,400社の製造業のお客さまに「人と技術」でサービスを提供しきました。なぜここまで大きなご期待をいただけるのか。それは、メイテックグループの基盤を最大限に活用した総合力があるから。例えば営業以外にも、エンジニアを育成・支援するCS部門や、お客さまのニーズに沿った人材を採用する採用部門も一丸となって、「こんな技術ソリューションがあれば」という、不可能を可能にしているのです。

●同じ目標をめざす仲間がいる。
社員同士のつながりが非常に強いことも特徴の1つ。総合職の社員も安心して働くことができます。研修も豊富ですし、頼れる先輩がたくさんおり、勉強会やイベントも活発です。総合職では、人事や広報の仕事で社内のコミュニケーションを活性化する業務にも携わることもできます。

(※1)2024年3月末時点
(※2)2024年3月期/持株会社体制移行前の(株)メイテックの実績を含む

会社データ

プロフィール

●【安定性】メイテックグループ
無借金経営を続けており、リーマンショック時もリストラを一切行わず難局を乗り切った実績があります。

●【多様性】さまざまな職種を経験できる
営業業務、キャリアサポート業務、採用業務、または管理業務(人事・経理・法務等)のいずれかの業務で活躍できます。また、将来的に基幹人財として活躍できるよう、 ジョブローテーションを行っています。

●【福利厚生】安心して働きやすい環境
完全週休2日制(土日祝休み)で夏期休暇や年末年始休暇もあり年間休日は124日。残業時間は月平均20時間程度。
さらに、住宅・教育・医療関係、暮らしやレジャーをバックアップする会員制の福利厚生サービスの利用など幅広く整備しています。

事業内容
『エンジニアリングソリューション事業』
分かりやすく言うと、「ものづくりの技術課題を解決する事業」です。

様々な技術力を持ったエンジニアを正社員として採用・雇用し、
『モビリティー、IT・システム、半導体、医療、エネルギー、
航空・宇宙、ロボット、電子機器、産業用機械、素材』など
大手メーカーを含めた多業界のお客さまへ当社のエンジニアを配属し、
技術力と人間力で顧客の課題を解決。

総合職として営業、教育、採用など様々な立場で
顧客とエンジニアの両者の価値向上を計り
日本の未来を豊かにします。

■メイテック総合職の4つの特徴■
-------------------
1|多様なキャリアの選択肢≪JOBローテーションあり≫
-------------------
総合職には様々な部署があり、一つの部署だけでなく複数の部署を
経験することができるため、社会人として幅広い経験を積める環境です!

-------------------
2|部門を超えたチームワークと成長性
-------------------
お客さまだけでなく、エンジニアに対しても価値を提供する当社。
対BtoBとBtoCの2軸の経験によって他にはない成長ができます!
両者の価値の最大化をすべく、様々な部署が連携し合い
同じベクトルで事業を進めていきます!

-------------------
3|安定性
-------------------
無借金経営を続けており、リーマンショック時も一切リストラを行わず、
難局を乗り切った実績があります。
人を大切にする社風が会社全体にも浸透!

-------------------
4|福利厚生≪安心して働きやすい環境≫
-------------------
完全週休2日制(土日祝休み)で夏期休暇や年末年始休暇もあり、
年間休日は124日。残業時間は月平均20~30時間。
\さらに/住宅・教育・医療、暮らしを
バックアップする福利厚生サービスが充実!
-------------------

\あの有名企業も取引先!/ 常時1,400社、延べ4,000社とお取引!
■主要取引先TOP10(2024年3月期)
|1|株式会社デンソー
|2|ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
|3|三菱重工業株式会社
|4|株式会社ニコン
|5|株式会社日立ハイテク
|6|株式会社デンソーテン
|7|株式会社SUBARU
|8|本田技研工業株式会社
|9|パナソニック株式会社
|10|ヤマハ発動機株式会社
(敬称略)
※持株会社体制移行前の株式会社メイテックの実績含む

PHOTO

人の人生の分岐点と企業の発展の2者に関われる数少ない業種です。対人スキルや仮説提案力が身につきます。

本社郵便番号 110-0005
本社所在地 東京都台東区上野1-1-10オリックス上野1丁目ビル
問い合わせ窓口 0120-935-654
創業 1974年7月17日
設立 2023年4月3日
資本金 8億円
従業員 ■メイテック単体/8,483名
■グループ連結/13,489名
(2024年3月末時点)
売上高 ■メイテック単体/886億5千3百万円(2024年3月期)
■グループ連結/1,269億7千6百万円(2024年3月期)
事業所 ●本社 東京(本店 厚木)
●エンジニアリングセンター(EC)/全国主要都市42拠点(2024/4/1時点)

<エンジニアリングソリューション拠点>
地域ニーズに対応する営業拠点
仙台EC、宇都宮EC、高崎EC、熊谷EC、さいたまEC、水戸EC、筑波EC、千葉EC、東京EC、東京北EC、
東京南EC、ソリューションセンターイースト、立川EC、八王子EC、横浜EC、横浜西EC、川崎EC、厚木EC、
ソリューションセンターFS、湘南EC、三島EC、静岡EC、浜松EC、浜松東EC、甲信越EC、岡崎EC、豊田EC、
ソリューションセンターFD、名古屋EC、名古屋北EC、ソリューションセンターセントラル、名古屋南EC、
三重EC、岐阜EC、金沢EC、滋賀EC、 京都EC、大阪EC、大阪南EC、神戸EC、広島EC、福岡EC
関連会社 (株)メイテックグループホールディングス
(株)メイテックフィルダーズ
(株)メイテックキャスト
(株)メイテックEX(イーエックス)
(株)メイテックネクスト
(株)メイテックビジネスサービス
平均年齢 39.66歳(2024年3月末時点)
若手~ベテランまで幅広く活躍しています★
関連ワード 人材・メーカー・事務・食品・ホテル・化粧品・ゲーム・出版・スポーツなど、
幅広い業界へ興味をお持ちの方にご応募いただいております。

#営業職 #総合職 #BtoB #提案営業 #情報通信
★技術職をご希望の方へ★ こちらは総合職の掲載ページです。
↓技術職ご希望の方はこちらへ↓
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72008/outline.html
沿革
  • 1974年
    • 日本で最初の技術系アウトソーシング企業として
      (株)名古屋技術センター(現「(株)メイテック」)設立
  • 1979年
    • 関連会社、日本機械設計(株)
      (現「(株)メイテックフィルダーズ」)を設立
  • 1985年
    • (株)メイテックに社名変更
  • 1987年
    • (株)メイテック 名古屋証券取引所第二部上場
  • 1991年
    • (株)メイテック 東京証券取引所第二部上場
  • 1998年
    • (株)メイテック 東京証券取引所第一部上場
  • 2000年
    • (株)メイテック 国際標準規格「ISO9001」認定取得
  • 2006年
    • グループ会社「(株)メイテックネクスト」を設立
  • 2013年
    • シニアエンジニア特定派遣会社「(株)メイテックEX(イーエックス)」を設立
  • 2016年
    • 労働者派遣事業許可を取得
  • 2017年
    • 本社を東京都港区から台東区に移転
  • 2020年
    • メイテックグループ中期経営計画
      [2020-2022]「The Transformation」をスタート
  • 2022年
    • 2022年 東証一部上場から東証プライム上場に移行
  • 2023年
    • 持株会社体制へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 132 6 138
    取得者 80 6 86
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    60.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修(会社の概要説明・ガイダンス・ビジネスマナー等)、教育拠点にてOJT、営業研修(年2~3回)他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金、通信研修補助金 他
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京農工大学
<大学>
愛知県立大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、宇都宮大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪府立大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、岐阜大学、京都外国語大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西国際大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、奈良県立大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、福山市立大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、明星大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年 18名
2023年 18名
2022年 28名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 10 18
    2023年 13 11 24
    2022年 13 15 28
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 18 - -%
    2023年 24 - -%
    2022年 28 - -%

先輩情報

顧客に対し、様々な立場からより多くの価値提供をおこなえる会社
F.K
2019年入社
駒澤大学
経済学部 商学科
人事部
導入研修の企画立案・実施、組織変更・人事異動管理等
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254055/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メイテック【総合職コース】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メイテック【総合職コース】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メイテック【総合職コース】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メイテック【総合職コース】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)メイテック【総合職コース】の会社概要