最終更新日:2025/4/21

(株)JIKISHIN美容

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 化粧品

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

若手&女性ならではの目線でサロン経営をサポート

  • M.Y
  • 2022
  • 24歳
  • 文化学園大学
  • 現代文化学部
  • 1軒1軒の美容室に寄り添い、顧客満足度や売上UPの為のご提案

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容1軒1軒の美容室に寄り添い、顧客満足度や売上UPの為のご提案

現在の仕事内容

既存の美容室に訪問し新商品などをご紹介するルート営業と、取引のない美容室に訪問する新規開拓営業を行っております。
私は約100件の美容室を担当しており、取り扱いのある多くのメーカーの中から美容室ごとに異なる提案を行います。既存顧客への営業はルート営業がメインですが、定期的に打ち合わせを行い、お店の状況や方向性を擦り合わせております。その為、単なるモノ売りではなく、美容室のパートナーとして目的意識を共有してご提案することができるので、オーナー様から信頼をされることも多いです。
新規営業では、お取引のない美容室に飛び込み営業をします。その場ですぐにお話が広がることもありますが、営業中の美容室に訪問する形になるので、お話ができないこともございます。その場合も定期的な訪問を続けることで悩みなどをお伺いでき、取引に繋がることもありました。新規営業は大変なことも多いですが、成約に繋がった時はとても嬉しいです!

新規営業の経験が既存営業に活かされることも多く、その逆もございます。既存営業と新規営業をどちらも行う当社だからこそ、1年目から提案の幅を広げることができ、成長できたと感じております!


今の仕事のやりがい

サロン様は、お店のコンセプトや客層、お店の状況に応じて様々なお悩みや課題を抱えていらっしゃいます。
それぞれの状況に応じて、新たなメニューや取り組みをご提案し、
その提案を通じて美容師さん、そしてその先のお客様に喜んでいただけることが一番のやりがいです。

営業職は、美容ディーラーという職業の中でも一番サロン様との距離が近い職種の為、
そういった喜びのお声やスタッフ様の変化を一番に感じることができます。

また、社歴や年齢問わず意見を出し合える環境であるからこそ、
担当外のサロン様でも、お店のコンセプトに合いそうな商品があったら担当営業におすすすめしてみたり、
講習や打ち合わせに同行したりと、
インプットとアウトプットの場が多い為、
1年目から活躍できる場が多く、日々成長を感じられることもやりがいのひとつです。


この会社に決めた理由

美容を通じて人々の人生を豊かにしたい、という思いから化粧品メーカーや美容クリニック等、美容に関わる様々な会社の説明会を受けていました。
「美容ディーラー」という職業も、就職活動をはじめた頃は知りませんでしたが、
美容室という年齢や性別問わず多くの人が美容と関わる場に魅力を感じ、そこで働く美容師さんをサポートする美容ディーラーという職業に興味を持ちました。
中でも、特許を取得したサロッピーというオリジナルの取り組みをはじめ、美容室に来るお客様のことまで考え事業展開をしている当社に魅力を感じました。
一番の決め手となったのは、人です。
どのような会社や職種であったとしても、大変なことや辛いことはあると思います。
そういったことがあった時に、相談しやすい環境が整っており、この人と一緒に働きたい、こんな人になりたいと思える人と働くことができる当社に入社を決めました。


  1. トップ
  2. (株)JIKISHIN美容の先輩情報