最終更新日:2025/3/28

(株)ソノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 文具・事務機器関連
  • プラスチック

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
事前準備を行い、安心して提案活動出来るようサポートしています。コミュニケーションも取りやすい環境で安心して働くことができます!
PHOTO
製造現場での悩みや今後のキャリアについて先輩社員に相談できるフォロー体制があり、「分からないことが分からない」といった若手特有の心境を一緒に解決していきます!

募集コース

コース名
営業・製造
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

・証書ファイルの営業:企業訪問
・商品企画、商品仕入れ
・WEBマーケティング(顧客先の開拓、HP、SNSの更新・対応)

配属職種2 製造

・証書ファイルの製造
・機械のメンテナンス

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接2回(1回目はWEB対応)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業:2名
製造:2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)の『しまね就職活動応援助成金』をご活用ください。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/
説明会・選考にて宿泊費支給あり ジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)の『しまね就職活動応援助成金』をご活用ください。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了・高専卒

(月給)190,000円

190,000円

短大卒・専門卒

(月給)175,000円

175,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月(待遇は変更有りません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 理系大学院生:190,000円~
理系学部生  :190,000円~
文系大学院生 :190,000円~
文系学部生  :190,000円~
短大生     :175,000円~
高専生    :190,000円~
専門学校生 :175,000円~

■年収:300万~
~新卒入社の場合~
大卒入社5年目・営業職及び製造職:月給額300,000円+賞与
諸手当 通勤手当、資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 98日
休日休暇 ■休日:日曜 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 、 シルバーウィーク
■年間休日98日
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険等:雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
■社内旅行有(年1回)
■懇親会有(納涼会・忘年会)
■通信教育補助
■社内外講習補助
■図書購入補助
■社外技術研修参加費
■財形貯蓄制度
■社内研修
■健康保険組合
■そのほか:誕生日にケーキプレゼント有

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:15~16:50
    実働7.45時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修制度 下記のような研修手段を整えています。

・ビジネス研修(専門性や役割によらず全員に必要な研修)

・職能別研修(専門スキル研修)
 機械、営業、PC等職務に必要とされるスキルを習得する研修があります。

・階層別研修(役割別研修)
 リーダーの役割、組織の一員として望まれる行動など、組織の力を最大化するための知識とスキルを習得する研修があります。

※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要となります。
自己啓発支援 全従業員の自発的なスキルアップを援助する制度を整えています。
・通信教育講座の受講料支援
・技術系図書購入費用の補助
新卒5か年計画 新卒の皆さんが安心して業務に取り組むために、新卒育成担当者(先輩社員)と日々の業務や行動を振り返り、定期的なコミュニケーションをとりながらサポートする制度です。
また、会社が定める行動規範を基準に評価を設け、成長を後押しします。ソノの社員として、社会人基礎力や技術力を身につける目的で5年間にわたり育成していきます
社会保険 各種社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険

問合せ先

問合せ先 〒691-8602 島根県出雲市東福町1984-2
株式会社ソノ [採用担当]事務 瀬崎(せざき)
[TEL]0853-62-2427 [FAX]0853-63-3345
[Web]http://www.sono-gift.co.jp/
[E-mail]info@sono-file.jp
URL https://sono-gift.co.jp/
E-MAIL info@sono-file.jp
交通機関 ■一畑電鉄雲州平田駅より徒歩約30分。

画像からAIがピックアップ

(株)ソノ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソノの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソノと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ