最終更新日:2025/7/6

一般財団法人航空保安事業センター

  • 正社員

業種

  • セキュリティ
  • 空港サービス
  • 財団・社団・その他団体
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
21

先輩たちの入社理由を教えて

若手職員に聞きました!!!(2025年7月3日)

PHOTO

こんにちは!(一財)航空保安事業センター採用担当です。
今回は2人(入社3年目まで)の先輩から『入社理由』について、調査いたしました!

早速、ご紹介します。

◇成田空港配属 Yさん
 私の入社理由は「語学スキルを身につけられる」ことです。
 学生の頃は「英語が話せたらどこの企業でも通用しそうだな」と思い、漠然と語学を専攻していましたが、上級の資格を取れるほど身につかず、語学スキルに自身が持てませんでした。ASBCでは、希望制の英語研修がある点や、国際線の業務で国籍問わず外国人旅客と関わることができる点から、成長のチャンスがあると思い入社を決めました。
 保安検査では、話せることよりも伝えることを重視しています。ジェスチャーや絵で伝えることに加え、少しでも会話で伝えられると、旅客の安心やストレスの軽減につながり、協力的な保安検査が実施できると考えています。日本の玄関口となる成田空港で、これからも確実・迅速・丁寧な保安検査に加え、少しでもお客様の笑顔に繋がるよう語学スキルの向上を目指します。

◇羽田空港配属 Sさん
 私は、様々な業界をみたなかで、「社内制度が充実している」「ノルマがない」ことから、航空保安検査員を選びました。特にASBCは教育制度が整っており、国家資格の取得前後に手厚いサポートがある点で入社を決めました。規則に則ったルーティーン業務が私の性格に合っているので、ストレスなく業務に励んでいます。

直近の先輩はこのような理由で入社いただきました。
会社説明会では、少しでも実際に働いた際のイメージが持てるよう、職場見学会や業務説明を行っております。

7月以降も説明会、採用試験を開催しておりますので、気になっていただけた方は、
ぜひセミナー画面よりご予約ください☆彡

また、不明な点や疑問については、メッセージにて回答いたしますので
お気軽にお問い合わせください。

面接で必ず聞く質問って?

これは聞かせてください!!(2025年4月25日)

PHOTO

みなさんこんにちは!
(一財)航空保安事業センター採用担当です。

弊社で面接時に『必ず聞く質問』は、

「苦手な人はどんな人ですか?どのようにつきあっていますか?」

これを必ずお聞きしています。

理由としては、5人1組のチーム制となる業務なので、職員同士での円滑なコミュニケーションが可能か、業務への支障がないか、という点を確認いたします。

「○○な人」と答えていただくことがほとんどですが、時々、「全くいません!」と元気に答えてくれる学生もいらっしゃいます。

苦手な人物像があってもなくても、みなさんのコミュニケーションの取り方について、
ぜひお話を聞かせてください☆彡


また、弊社では"積極的“に選考試験を開催しております!!

一度説明会や職場見学だけしてみたいな、、という方も大歓迎です☆彡
弊社のページからエントリー後、案内に沿って希望の参加内容をご教示ください。

みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

トップへ