予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【4月8日更新】26卒説明会日程を追加しました!物流に興味がある方もない方も、きっとIWASEを知れば業界へのイメージが180度変わるはず。特殊輸送を通して、日本の産業を支えてみませんか?▽インスタやってます!遊びに来てね!!@official_iwase
"超重量物輸送"という超ニッチな業界のトップランカー!取引先の8割が上場企業です。
活躍の舞台は全国各地、更には海外にまで及びます。世界を股にかけて活躍したい方におすすめ!
困難な輸送プロジェクトを可能にするのは強固なチームワーク。「文字通り、みんなが頭と体をフル回転させながら力を合わせるので、一仕事やり遂げた時の達成感は格別です」
人工衛星からイルカまで。我々は不可能を可能にするヤバい運送集団です。掘削・解体なんでもありの発想で、この世のすべてを運び尽くします。■当社は、重量物や精密機械などに特化し、輸送から保管、設置までを担っている会社です。具体的には半導体製造装置や人工衛星関連機器などの大型産業機械や、MRIなどの精密装置を、製造工場から使用する場所に運び設置しています。運ぶモノの重量は小さくて1トン、大きいものだと10トンを超えます。精密機械の場合は特殊な輸送機を使って温度管理まで徹底する必要があり、専門的なノウハウが必要になります。当社はこうした特殊な輸送と設置を数多く手掛けており、「他社には断られてしまった。なんとかお願いしたい」というご依頼もたくさんあります。モノは、必要な場所にあってこそ真価を発揮できます。そういう意味では、私たちの仕事は人々の生活やビジネスを陰ながら支えるものであり、特殊輸送のプロフェッショナルとしての知識と経験を身に付けられることも仕事の魅力になっています。困難な輸送ほど意欲がわき、必ずやり遂げようと創意工夫ができる方を求めています。(E.M/営業業務部/2008年入社)■単にモノを運ぶだけではなく、特殊輸送に関するスキルや経験を積むことができるという点に惹かれました。現在は輸送部でさまざまなモノの輸送や設置に関わっています。基本的には搬入先の休業日や夜間に搬入することが多いのですが、周りの機械が稼働している時に搬入・組立てを行うこともあり、その際は周りの状況に注意を払いながら作業を進めていきます。運ぶモノによりますが、だいたい10~15人ぐらいがチームとなって作業を行います。大型の装置になると、部品一つ動かすのに数人がかりですし、時にはハンドリフトなどといった道具を駆使して運びます。私にできることはまだ限られていますが、部品を片づけたり安全に作業ができる環境を整えたりなど、今、自分にできることを見つけて即実行するよう心掛けています。常にチームで取り組む仕事なので、社内の雰囲気の良さや団結力の強さは自慢できます。チームが心を一つにしてミッションを成し遂げた時の達成感や嬉しさは何度味わっても格別です。今後は資格を取って扱える道具を増やすのはもちろん、組立てに必要な知識を身に付け、貢献度を高めたいです。(N.N/輸送部/2021年入社)
【思いやりの心と、相手の立場を大切に】全社員が、思いやりの心と、相手の立場を大切にする姿勢で、不断の努力を重ね、常にお客様に喜ばれるサービスを開発し、市場に提供することを通じ、社会に貢献していきます。そして、その活動によって、我々自身とその家族の、物心両面の幸福を追求すると同時に、社員が自信と誇りを持てる会社を実現します。経済的な安定や、豊かさだけでなく、自己の成長を通じて、生きがいや、働きがいといった“心の豊かさ”を求めていきます。
グローバル展開もしています
男性
女性
人数は岩瀬運輸グループで表示。
<大学> 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、関西外国語大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、芝浦工業大学、上武大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、天理大学、東海大学、東京国際大学、南山大学、日本大学、日本工業大学、福岡大学、北海学園大学、明海大学、山梨学院大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 日本外国語専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255615/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。