最終更新日:2025/4/10

AIQVE ONE(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ソフトウェアテストのお仕事はチームで行います。初めのうちは先輩社員がしっかりとフォローを行います!
PHOTO
「社会人マナー」に加え業務の根底の知識になる「ソフトウェアテストの基礎」の研修もしっかりと行います。

募集コース

コース名
テストエンジニア
テストエンジニアは、ソフトウェアテスト全般に携わるポジションです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 テストエンジニア

以下業務をお任せします。
1:ソフトウェアのテスト業務全般
2:AIなどを活用したテスト自動化ツールの開発・運用
3:ゲームやエンタメコンテンツに対するユーザー調査及びカスタマーサポート

====
1:ソフトウェアのテスト業務全般
ゲーム、エンタメコンテンツ、生活を豊かにする製品・サービスを
より良くするためのテストをお任せします。
(※衝突実験を繰り返し、耐久性能を確認するようなテストではありません)
闇雲にテストをするのでは無く、
どうやってやるのかを考えて(テスト計画)、
具体的な方法を形にして(テスト設計)、
実際に手を動かす(テスト実行)、
という手順でテストを行います。


2:AIなどを活用したテスト自動化ツールの開発・運用
テストは「単純作業」と「クリエイティブな作業」があります。
「単純作業」をなるべく人の手でやらなくて済むように
ツール導入を推し進め、導入後もうまく動くように運用を行います。
バージョンアップのための開発業務をお任せすることもあります。


3:ゲームやエンタメコンテンツに対するユーザー調査及びカスタマーサポート
企画段階または運営中のゲームやエンタメコンテンツに対してレビューを行ったり、
体験会という形で一般のお客様から意見を集めて、分析をし、
レポートをまとめる業務をお任せします。
====

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

時期や候補者様によって、選考フローに変更がある場合がございます。

募集コースの選択方法 エントリー時点
内々定までの所要日数 2週間以内
※最短2週間~
選考方法 ・オンライン会社説明会を随時開催いたします。
 会社説明会にご参加いただいた方にWEBアンケートをお送りします。
 WEBアンケートで「選考を希望する」とご回答いただいた方に対して
 面接の案内をお送りいたします。

・面接は全てオンラインによる面接を予定しております。
 必要なもの
  ・カメラ機能の付いたPC/スマートフォン/タブレット端末のいずれか1台
  ・インターネット環境
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【必須】
・履歴書(顔写真を張り付けたもの)
※一次面接時点では「任意」、二次面接にお進みいただく際に「必須」となります。

【任意】
・自身のことをアピールできるもの
(ゼミの研究内容、自己PR書、ゲーム作品、同人活動での創作物など)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

学歴不問です。

以下について共感できる(またはできそう)という方と
お仕事をご一緒したいと考えています。

・ゲーム、エンタメコンテンツ、生活を豊かにする製品・サービスが好きで
 それらをより良くし、お客様に届けたいと考え、日々向き合える 

・テストエンジニアとして日々成長するために能動的に頑張ることができる

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問です。
現在、文系出身のメンバーで1人前のテストエンジニアとして
活躍しているメンバーが多数います。
そのため特別なスキルや経験(プログラミングスキルやゲーム開発経験など)が
無かったとしても問題ありません。

募集内訳 テストエンジニア
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

入社後のキャリアパス ◆1年目
テスターとしてまずはテスト実行をお任せします。
OJTや研修を通してテストの基礎や全体像を理解していただきます。

◆2年目
テストリーダーの業務をサポートしたり、
テスト設計者とやりとりをする中で、
テスト実行者から視野を広げていただきます。
小さい案件のテストリーダーを任されることもあります。

◆3年目
テストの上流工程で活躍するポジションに挑戦していただきます。
◎現場を指揮し、プロジェクトを成功に導く「テストリーダー」
◎テスト業務に欠かせないテスト項目を作成する「テスト設計者」
◎テストを自動化するためにスクリプトを制作する「自動化エンジニア」

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

テストエンジニア

(月給)204,844円

190,000円

14,844円

・みなし残業代10時間分(14,844円)を含む
※時間外手当などの各種手当は別途支給します

  • 試用期間あり

有 6カ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません

  • 固定残業制度あり

固定残業制度有
(月給)204,844円(みなし残業代10時間分14,844円を含む)
※時間外手当などの各種手当は別途支給します

モデル月収例 <ポジション別 モデル月収例>
テスター(中級以上)/240,500円(固定残業手当20時間分32,500円含む)
テストリーダー/300,625円(固定残業手当20時間分40,625円含む)
テストマネージャー/450,938円(固定残業手当20時間分60,938円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 交通費支給(社内規定あり※15万円まで)
昇給 年2回(4月・10月)
賞与 「業績連動」による支給となります
そのため確約できる年収として、月収×12での計算しております
年間休日数 120日
休日休暇 【年間休日120日】
◆完全週休2日制(土、日)
※プロジェクトにより、土日以外が休みになる場合あり。
 休日出勤が発生した場合は休日出勤手当を支給します。
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(5日)
◆産休・育休制度あり
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆推し活休暇(1日)
待遇・福利厚生・社内制度

◆給与改定年2回(4月・10月)
◆交通費支給(月15万円まで)
◆資格取得報奨金制度
◆時間外・深夜・休日出勤手当
◆私服勤務可
◆空気清浄機・ウォーターサーバー完備
◆各種補助(ゲーム購入、ジム、語学、イベント、マッサージ、書籍)
◆家賃補助(転勤を伴う場合)
◆社宅制度あり(https://syataku-rakunavi.com/benefit)
◆副業OK
◆スマホで使える福利アプリ導入

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 京都
  • 大阪

※応募時に希望勤務地をご選択いただけます

勤務時間
  • ◆フレックスタイム制
    始業及び終業の時間は業務都合に合わせて労働者の決定に委ねる
    ※1日の標準労働時間は8時間(10:00~19:00、内休憩時間 60分(13:00~14:00))

    ◇コアタイム(労働必須の時間帯)
     11:00~15:00

    ◇フレキシブルタイム(従業員の選択で労働できる時間帯)
    始業5:00~11:00の間
    終業15:00~22:00の間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2丁目4-1
TUG-Iビル(タグアイビル)9F
aiqve-qa-recruit@aiqveone.co.jp
03-6272-9615
新卒採用担当 宛
URL ◆会社ホームページ
https://www.aiqveone.co.jp/about/

画像からAIがピックアップ

AIQVE ONE(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAIQVE ONE(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AIQVE ONE(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。