最終更新日:2025/4/28

ATアクト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
宮城県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【 製造職 ※青森・秋田・岩手・山形・宮城・栃木・茨城・東京 】
自動車や複写機・カメラ・スマートフォン・家電製品や、それらに使われる部品の製造、医薬品・日用品・食品の製造などに携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆製造職

【 主な業務内容 】
・製品組立:ドライバーなどの工具を使用して部品の取付や配線作業
・製品製造:機械に材料をセット・製造条件の入力・完成品の取り出し
・部品加工:手作業や機械を使って接着・研磨・塗装・洗浄
・検査:製品製造に使う部品や完成品の目視検査・顕微鏡検査・測定検査
・物流業務:部品の入荷対応・仕分け・運搬・完成品の梱包・出荷対応 など

※求人の詳細は説明会・面接時にお伝えします。

【 働く環境 】
当社の請負事業所(電子部品・精密機器の製造工場内)または派遣契約企業様(電子部品・自動車部品・精密機器・医薬品・食品等の製造企業)の工場内での勤務となります。
皆さんも知っているような知名度のある企業様や上場企業様のもとで勤務できることもあります。
工場により特徴はさまざまありますが、天井が高く開放感があるところや、空調が完備されており夏や冬でも快適に作業しやすいところなどがあります。精密部品を扱っている工場などでは、細かなほこりが製品につかないように外部からほこりが侵入しないように作られていることもあります。工場によって皆さんも利用できる格安の食堂・カフェ・売店・自動販売機・休憩スペース・ATMなどがあるのもおすすめです。

【 働く仲間 】
各事業所によって年齢層や男女比は異なりますが、当社の社員や契約企業様(派遣事業所)の従業員の方々を含め、10代~60代まで幅広い世代の男女が活躍しております。

各工程ごとにリーダーや経験豊富なスペシャリストなどがおりますので、わからないことがあっても安心して作業ができます。また、請負事業所には常駐している管理者がいるので悩み事などがあってもすぐに相談できる環境が整っておりますし、派遣事業所で就業する場合には一人一人に専属の担当者がつきますので、就業先の方には相談しにくいことがあった際なども相談しやすい環境が整っておりますので安心していただけます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 選考(適性検査・面接)

  3. 内々定

会社説明会は随時開催しております。
『説明会・セミナー』ページよりご予約ください。
※オンライン開催がメインとなっておりますが、本社にて対面実施のご相談も受け付けております。
※オンライン・対面どちらも日程のご相談や個別対応も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

●2025年2月までにオープン・カンパニーなどのイベントにご参加いただいた方は3月以降の説明会への参加は不要です。

募集コースの選択方法 応募は説明会参加後にメールにてご連絡をお願い致します。
※2025年2月までにオープン・カンパニーなどのイベントにご参加いただいた方は随時メールにてご応募を受け付けております(3月以降に随時選考を開始予定)

応募の際に希望職種(総合職と併願可)、選考場所の希望をお伝えください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考から1~2週間後を目安に結果をご連絡させていただきたいと考えております。
選考方法 ■適性検査
■人事担当・事業部長による個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

書類選考はなく、ご応募いただいた皆様と面接をさせていただきます。
面接ではお一人お一人とじっくりとお話をさせていただきたいので、個別での対応をさせていただいております。

提出書類 【 提出書類 】
■卒業予定者:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
■既卒者:履歴書

【 備考 】
・履歴書:書式の指定なし・PC作成可
・成績証明書、卒業見込証明書:時期により提出が難しいものについては選考までにご用意できなくても構いません
・書類は選考当日にご持参ください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学・大学院・短大・専門学校・高等専門学校を卒業見込の方、または卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

卒業学校や学部・学科不問★専門的な知識や経験なども一切必要ありません★

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

必要資格 入社までに普通自動車第一種運転免許の取得をお願いしております。(AT限定可)
選考場所  対面実施(本社・支店から選択可)
※原則対面にて実施ですが遠方の場合は応相談
※状況により支店以外に面接会場を設ける場合もございます

▼選考場所詳細
【 本社 】
 宮城県仙台市青葉区二日町16-1 二日町東急ビル3階
 せんだい市営地下鉄南北線 北四番丁駅南出口1より徒歩約5分

【 宮城第二支店 】
 宮城県柴田郡大河原町字新南31-4 新南貸事務所1階
 JR東北本線 大河原駅から徒歩約20分

【 岩手支店 】
 岩手県北上市大通り1丁目3-27 入山北ビル1階
 JR東北本線 北上駅西口より徒歩約3分

【 山形支店 】
 山形県山形市城北町1-24-15 ダイヤ66城北2-C号室
 JR山形線 山形駅西口または北山形駅西口より徒歩約20分

【 栃木支店 】
 栃木県宇都宮市大通り4-1-20 宇都宮けやき通りビル7階A号室
 宇都宮線 宇都宮駅西口より徒歩約10分

【 茨城支店 】
 茨城県ひたちなか市新光町38 ひたちなかテクノセンターB308
 JR常盤線 勝田駅よりバスで約20分
 (海浜公園南口~ジョイフル本田西)バス停より徒歩約1分

【 東京支店 】
 東京都品川区南大井6丁目16-4 戸浪大森ビル1階
 京浜東北線 大森駅北口より徒歩約5分
既卒者の入社日について 入社日は応相談となります。面接の際にご希望をお伺いさせていただきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職(大学卒・大学院修了)

(月給)185,000円

185,000円

製造職(短大・専門・高専卒)

(月給)170,000円

170,000円

・既卒者は最終学歴に準じて上記金額にて支給となります。

  • 試用期間あり

入社から2カ月間(本採用と労働条件に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■職場手当:毎月支給(金額はその年の配属先によって異なる)
※数千~数万円程度(過去実績10,400~25,640円)
■通勤手当:既定の計算方法にて上限なく支給、または1ヶ月分の定期代を支給
■残業・深夜・休日出勤手当:勤務状況により別途支給
昇給 年1回(5月)
※職務成果、能力、勤務成績等を総合的に勘案し決定する
賞与 年2回(8月・12月)
※勤怠、勤務成績、貢献度等を総合的に勘案し算定する
休日休暇 配属先により異なります(土日休み・シフト制・3勤3休など)
例)
■A社【 年間休日数122日 】土日+祝日(5日)+GW休暇(7日)+夏季(7月に9日+8月に6日)+年末年始(6日)
■B社【 年間休日数125日 】土日+祝日(11日)+GW(7日)+夏季(9日)+年末年始(7日)
■C社【 年間休日数131日 】土日+祝日(10日)+GW(7日)+夏季(10日)+年末年始(8日)
■D社【 年間休日数185日 】3勤3休+年末年始(6日)
■E社【 年間休日数196日 】3勤3休+GW(9日)+夏季(9日)+年末年始(10日)

※祝日は実際の暦の祝日と異なる場合もあります。
※3勤3休とは、一日の勤務時間が長い分、一か月の勤務日数が少ない働き方で、「3日働いて3日休む(公休)」の繰り返しで勤務してただくものです。祝日、GW・お盆・年末年始などの時期に工場が稼働していても、シフトにより公休の場合があります。

【 全社員共通 】
年次有給休暇/特別休暇/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険加入/退職金制度/入寮制度(借入社宅)/入寮者家賃補助制度/表彰制度/予防接種費用負担
健康診断/ストレスチェック/社員紹介制度/慶弔見舞制度/休職制度/資格取得費用補助
作業服貸与/無料送迎(一部事業所)/自転車貸出(一部事業所)
※入寮者家賃補助制度:入社から5年をかけて段階的に本人の家賃負担額を設定(1年目2割、2年目4割、3年目6割、4年目8割、5年目以降9割、6年目以降10割)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

配属先により異なります

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 茨城
  • 栃木
  • 東京

自宅からの通勤が困難な方には入寮制度や入寮者家賃補助制度がございます。
また、通勤方法は自家用車通勤・公共交通機関での通勤が可能な勤務地や、会社で無料の送迎対応が可能な就業先もあります。

勤務時間
  • 配属先により異なります

    例)
    ■A社:8:00~16:45(休憩0.75h/実働8h)
    ■B社:8:50~17:20(休憩0.75h/実働7.75h)
    ■C社:a.8:30~17:30 b.19:00~4:00(休憩1h/実働8h)※aまたは2交替制
    ■D社:a.7:00~16:00 b.14:30~23:30 c.22:30~7:30(休憩1h/実働8h)
    ※a~cのいずれかまたは交替シフト制
    ■E社:a.8:00~20:15(休憩1.5h/実働10.75h) b.20:00~8:15(休憩1.5h/実働10.5h)
    ※a.bの2交替(1か月単位の変形労働制)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 ATアクト(株)
採用担当:総務管理部 人事課 新卒採用担当
TEL:022-395-7500
URL https://www.at-act.jp
交通機関 【 本社所在地・アクセス 】
 宮城県仙台市青葉区二日町16-1 二日町東急ビル3階
 せんだい市営地下鉄南北線 北四番丁駅南出口1より徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

ATアクト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンATアクト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ATアクト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。