最終更新日:2025/4/2

(株)成美堂

  • 正社員

業種

  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • 商社(出版)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
2024年1月 5億3,000万円
従業員
20名 男女比(6:4)
募集人数
若干名

日本全国の多くの大学、短大、高専、専門学校に支持されている英語教科書の出版社です。e-Learning や電子教科書にも取り組んでおり、幅広いニーズに応えています。

★ES 4/18締切 優れた教材の提供を通じグローバル人材の育成に貢献する 1955年創業 大学英語教科書出版社 (2025/04/02更新)

伝言板画像

株式会社成美堂のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。

皆さんが学んできた、英語教材に関するノウハウを次世代につなぐべく、教材の開発・販売を一緒に行いませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
英語教科書専門の出版社として60年を超える歴史を持ち、全国約900の大学等に教材を提供。近年は教科書のデジタル化やe-Learning教材の開発にも注力している。
PHOTO
教育の現場の意見をしっかりと聞き、高い学習効果のある教科書を企画・編集。コロナ禍においては、オンライン授業に対応した教材の開発も進めてきた。

英語教育に関心のある方にとって、大きなやりがいと出会える出版社です!

PHOTO

社員に大きな裁量が与えられ、経験と自分の知力や判断力を頼りに自由に働くことができるのが成美堂の魅力です。(写真左から営業部の佐野さんと宍戸さん)

■創業60年以上の歴史を持つ英語教科書専門の出版社です。

全国約900校の大学等の教養課程で使用される教科書を出版し、日本の英語教育に大きな貢献を果たしてきました。当社の大きな特徴は、大学教授の皆さまと深いコミュニケーションをとり、教育現場のニーズに即した教材を作りつづけてきたこと。昨今では大学オリジナルの教材を作成するというニーズも高まっており、当社への期待も大きなものになっています。

特に2020年からのコロナ禍は、私たちにとっても大きな転換期となりました。全国の大学が遠隔授業を実施したため、新しいスタイルの講義にマッチした教材が求められるようになったのです。当社では以前から教材のデジタル化や、e-Learning教材の制作を手掛けておりましたので、そうしたニーズを取り込むことで、まったく新しい形の英語学習教材の開発に急ピッチで取り組んできました。

対面授業と遠隔授業が両立されるようになった現在でも、デジタル化の流れはますます加速していくはず。私たちは創業60年を超える歴史の中で培ってきたノウハウと、最新のテクノロジーを融合させながら、日本の英語教育を支えていきます。

■部署の垣根を超え、営業と編集が協力しながらより良い教材を生み出しています。

成美堂の営業職は現在6名。一人が数県を担当し、地域の大学との密接な関係を築き上げています。社内で企画した教材を提案するだけでなく、各大学の教授の皆さまから直接、ご意見やご感想をいただき、営業自身が編集にまで深く関わっています。自分たちが企画した教材が実際の講義で使用され、「高い学習効果が得られた」などというお褒めの言葉をいただけるのは、教科書出版に携わるものとして、大きなやりがいです。

一方、編集職も社内で教材の企画・制作に携わるだけでなく、教育の現場におもむき、教授の皆さまへのご提案や情報収集に携わっています。今回のコロナ禍でも、短期間のうちにオンライン授業に対応した教材を用意することができたのは、こうした部署の垣根を超えたモノづくりの風土が根付いていたからです。

出版業界はもちろん、英語力を生かして働きたいという希望をお持ちの方にとっても、大きなやりがいのある仕事と出会える会社です。
皆さんの新しい目からみたアイディアを教材化する喜びを私たちと共有しませんか?

会社データ

プロフィール

株式会社成美堂は、1955年に出版文化の中心である神田の街で創業以来、英語教科書専門の出版社として、数多くの学校や先生方からご支持を得てまいりました。

長年培ってきた“紙”の出版物に今なお思い入れを持ちつつ、近年では多様化する教育現場のニーズに応えるため、Web教材の開発にも力を注いでおります。

社名の「成美堂」は論語の「子曰、君子成人之美…」
「子曰わく、君子は人の美を成す」(人の善いところを導き成し遂げさせる)に由来しています。

社員が自ら考え・行動し成長できる組織を目指すとともに、弊社の事業を通じて世界で活躍し得る人材の育成の一端を担うことができればこの上ない喜びです。

事業内容
●大学用英語テキスト
●電子教科書
●WEB 教材(e-Learning 教材)
●学校オリジナル英語テキスト
●高校用英語テキスト
●英語学・言語学辞典
●英語・文学専門研究図書
●小学校向け英語教材
●動画ストリーミング
●音声ストリーミング・ダウンロード
本社郵便番号 101-0052
本社所在地 東京都千代田区神田小川町3-22
本社電話番号 03-3291-2261
設立 1955年(昭和30年)10月 創業
資本金 3,000万円
従業員 20名 男女比(6:4)
売上高 2024年1月 5億3,000万円
主な取引先 日本出版販売(株)
(株)トーハン
(株)日教販
楽天ブックスネットワークス(株)
(株)西村書店
(株)大学図書
平均年齢 42歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
日本書籍出版協会主催
 ≪ 新入社員研修会 ≫
 ≪ 編集者向研修会 ≫
著作権協会主催
 ≪ 著作権セミナー ≫
自己啓発支援制度 制度あり
日本エディターズスクール
 ≪ 校正コース ≫
 ≪ 編集コース ≫
語学学習支援
TOEIC等の資格試験受験料補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、小樽商科大学、学習院大学、共立女子大学、杏林大学、玉川大学、東北学院大学、獨協大学、日本社会事業大学、宮城学院女子大学、麗澤大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   ―   ―
短大卒  ―    ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 0 0 0%
    2020年 0 0 0%
    2019年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256146/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)成美堂

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)成美堂の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)成美堂と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)成美堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)成美堂の会社概要