予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
世界トップクラスのシェアを持つフラッシュメモリーメーカー、ウエスタンデジタルの開発部門は、ここ日本にあります。半導体技術を核に最先端の製品を開発する仕事に挑戦しませんか!
生成AIや自動運転技術、スマホやPCなどに欠かせない、データを保存する半導体を開発・生産しています。
本社は米国シリコンバレーですが、半導体の次世代開発および量産化開発の主要拠点はここ、日本にあります。
ママさんマネージャー多数活躍中。国籍や性別関係なく働けて、育児とキャリア形成の両立が叶います。
当社は、SDカードやスマートフォンなどの身近な製品から、大規模データセンターやAI技術、自動運転技術などにも使われる半導体「NAND型フラッシュメモリー」を開発・生産する、世界トップクラスのデータストレージメーカーです。1988年に米国で創業し、世界初となるUSBフラッシュメモリーの発売や、世界で初めて大容量microSDカード(1テラバイト)を発売するなど、常にデータストレージ分野をリードし続け、人々を幸せにする役割を担うデータを支えています。2025年2月、当社はSandisk Corporationとして米国NASDAQへ上場し、新生サンディスクとして新たに生まれ変わりました。常に革新的な製品を生み出してきたサンディスクの開発拠点は日本にあります。2002年以降、三重県四日市市にあるウェーハ製造工場を通じ、高性能かつ大容量のNAND型フラッシュメモリーを開発・生産し、現在まで数多くの世界初となる技術が生まれています。2019年には岩手県北上市にウェーハ製造の第二拠点となる北上工場第1製造棟が竣工し、2022年には四日市工場第7製造棟が竣工。さらに2024年には、北上工場第2製造棟が完成し、今後も長期的に成長が見込まれるフラッシュメモリーの生産供給に備えて、ここ日本から世界中のお客様へ製品を提供していきます。
2002年以降、三重県四日市市にある世界最大級のウェーハ製造工場を通じ、高性能かつ大容量のNAND型フラッシュメモリーを生産しています。また2019年秋には岩手県北上市にウェーハ製造の第二拠点となる北上工場が竣工し、日本において累積220億USドル以上の設備投資を実行してきました。世界最先端の技術から生み出されるフラッシュメモリーは現在、四日市と北上から世界中のお客様へ届けられています。
男性
女性
<大学院> 愛知工業大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢大学、北見工業大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、千葉大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、広島大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、名城大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢大学、北見工業大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、島根大学、上智大学、信州大学、電気通信大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、室蘭工業大学、名城大学、横浜国立大学、早稲田大学
※海外の大学・大学院卒業・修了者も多数
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256377/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。