最終更新日:2025/7/2

(株)ライフサポート・エガワ東北

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 食品

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
トラックの運転経験がなくても大丈夫!一人ひとりのペースに合わせた指導を行います♪若手社員でも大型トラックに常務できるようになるまで、一からサポートします!
PHOTO
車の運転が好き!自分のペースで身体を動かしながら働きたい!プライベートの時間もしっかり確保したい!

募集コース

コース名
ドライバー職☆会社の顔☆
商品をお客様のもとへと運ぶお仕事です。
トラックの免許を持っていなくても大丈夫!免許取得から独り立ちまで、徹底的にサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ドライバー職(仙台/福島/盛岡/青森)☆会社の顔☆

■主な業務
トラックを運転し納品先のお客様のもとへ配達する物流の最前線のお仕事です。
当社物流センターからスーパーやコンビニの配送センターへの共同配送。将来は、ドライバーの経験を活かし、配送をコントロールする中枢業務にステップアップし運行管理者にキャリアチェンジする事も可能です。
先輩の中には、ドライバー職から支店長になって力を発揮している先輩もいますよ。
ドライバー職は5時出勤と朝が早いですが、その分お仕事が終わるのも14時~15時と早いので、プライベート時間もしっかり確保できます!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 作文

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、選考を希望される場合は、一次選考時に希望職種をお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考時期、双方の日程調整によって異なりますが、目安としては最短1カ月~最長1カ月半程度です。
選考方法 会社説明会参加【必須】
 ↓  ↓  ↓
エントリーシート提出
 ↓  ↓  ↓
一次面接(集団or個人面接)
 ↓  ↓  ↓
   作文提出
 ↓  ↓  ↓
筆記試験(一般常識)
 ↓  ↓  ↓
二次面接(役員面接、個人)
 ↓  ↓  ↓
最終面接(社長面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

面接の評価ポイントとなるのは、「当社を選んだ理由」や「コミュニケーション能力」です。

また、当社の面接では、学歴や経験よりも、皆さんの人となりを重視しています。
型にはまった回答よりも、皆さんらしい率直な言葉を聞かせてくださいね。

様々な個性を持つ皆さんとお話しできることを楽しみにしています!
緊張せず、普段通りの皆さんでお越しくださいね。

提出書類 履歴書または、エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 仙台支店2名、福島支店2名、盛岡支店2名、青森支店2名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

先輩社員 浅野 瑞樹 2023年入社 仙台支店

1.これが私の仕事
私は現在、主に一般の個人様宅へ介護ベッドの配送・設置を行う業務を行なっています。月~金曜日の運行で、山形市まで行き1日約5、6件の配達をしています。メインは介護ベッドになりますが、その他にも車いすや手すりなど様々な介護用品を扱っています。ライフサポート・エガワでは主要のお菓子、食品の配達だけではなく、人々の生活を支える物流会社であると私は思います。

2.だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード
今の介護ベッドの仕事はお客様と直接関わる仕事になります。高齢者の方が対象となるので、所作、言動、行動など日々学ぶことは多くあります。介護ベッドを使う方は、起き上がりや立ち上がりが難しい人が使用しています。出来ないことが用具などを使うことにより、出来るようになるとお客様には大変喜ばれます。何事にも通じることですが、一生懸命やればその姿勢が相手にも伝わると思います。介護ベッドを必要としている人に多く届けて幸せになってほしいという気持ちでこれかも業務を行っていきたいです。

3.ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
トラックに乗って大好きなお菓子を運んでみたい!
私は就職活動をしている中で、職種や業種を絞らず幅広く受けていました。その中でライフサポート・エガワに出会いました。物流会社であるためトラックを扱う仕事だとわかり、興味を抱きました。どちらかというと運転が好きというよりかは運転が上手くなりたい気持ちがあり、また大好きなお菓子を扱っていたのでこの会社を選びました。トラックは普通車より幅も広く、高さもあるので最初は不安でした。ですが教育や研修が充実しており、先輩方が丁寧に教えてくれるので経験がなくても大丈夫です。

4.先輩からの就職活動アドバイス!
みなさんは就職活動を行うにあたって、企業研究をし、様々な会社を受けていることだと思います。私もそうでした。大学当時は自分のやりたいこと、将来の目標を深く考えていませんでした。ですが就職活動や日々の生活でいろんな人と出会い、自分のやりたいことや実現したいことが見つかるかもしれません。様々な人とコミュニケーション交わし、今の時間を大事にして頑張ってください。
先輩社員 山口 玲哉 2021年入社 仙台支店

1.ライフサポートエガワ東北に入社を決めた理由は
知人に紹介してもらったことがきっかけです。

2.今の仕事の一日をおしえてください
出勤したら、フォークリフトを操作して他のドライバーの積み込みのサポートを行います。その後、自分が配達する荷物を積み込み、配達に行きます。
仙台市内・近郊に、お菓子や介護用品を約10件ほど配達します。

3.仕事をしていてうれしかったことは何ですか
自分で配送コースを組み立て、予定時間より早く納品を終えられた時と、お客様に「ありがとう」と言われたときです。

4.今までのやりがいを感じたことは何ですか
荷物が多かったときに、トラブル無く配送出来たときです。また、入社4年目に運転を評価され、新車を預けていただいたことです。

5.ライフサポート・エガワ東北の自慢できるところは
従業員同士の仲が良いことと、残業が少ないことです。

6.職場の雰囲気をおしえてください
朝の積み込み時は忙しく、指示の声が飛び交っていて、緊張感もありますが、帰社後は、その日の配送等について乗務員同士で仲良く談笑しています。
また、上司や先輩もフレンドリーに話かけてくれます。"
先輩社員 土田 彩 2021年入社 福島支店

1.ライフサポートエガワ東北に入社を決めた理由は
やればやるだけ稼げるところです。

2.今の仕事の一日をおしえてください
出社したら点呼をします。そのあとに伝票整理をして積込みを行います。病院や介護施設、卸問屋などに、菓子、食品類、介護用オムツを10件から20件ほど配達を行います。
帰って来たら伝票をファイリングして点呼をおこない終了です。

3.仕事をしていてうれしかったことは何ですか
上司や先輩、お客様や納品先に成長をほめられたことです。

4.今までのやりがいを感じたことは何ですか
どんなに忙しくても、お客様に「いつもありがとう」「頑張ってね」など温かい声をかけていただいた時が、1番やりがいを感じるし、自分はこの仕事が好きだと思う瞬間です。

5.ライフサポート・エガワ東北の自慢できるところは
一番は会社の風通しがとてもいいところです。
自分の意見を言いやすいところが一番の自慢で他社にはない強みだと思います。

6.職場の雰囲気をおしえてください
上司や先輩はみんな話しやすい人達ばかりで、わからないことがあったらすぐに質問できるし、困ったことがあったら相談にのってくれるので、とても仕事がしやすい職場です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【仙台】短大・高専・専門(既卒)

(月給)221,232円

125,600円

95,632円

【仙台】大卒・大学院(既卒)

(月給)234,142円

125,600円

108,542円

【盛岡】短大・高専・専門(既卒)

(月給)217,060円

125,600円

91,460円

【盛岡】大卒・大学院(既卒)

(月給)229,970円

125,600円

104,370円

【青森】短大・高専・専門(既卒)

(月給)217,060円

125,600円

91,460円

【青森】大学・大学院(既卒)

(月給)229,970円

125,600円

104,370円

【福島】短大・高専・専門(既卒)

(月給)217,480円

125,600円

91,880円

【福島】大学・大学院(既卒)

(月給)230,390円

125,600円

104,790円

【仙台】短大・高専・専門(既卒)
・管理手当 10,000円
・地域手当 12,720円
・固定残業代 39,750円
・調整給 33,162円     計95,623円

【仙台】大卒・大学院(既卒)
・管理手当 20,000円
・地域手当 12,720円
・固定残業代 42,075円
・調整給 33,747円     計108,542円

【盛岡】短大・高専・専門(既卒)
・管理手当 10,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 39,000円
・調整給 34,247円     計91,460円

【盛岡】大卒・大学院(既卒)
・管理手当 20,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 41,325円
・調整給 34,832円     計104,370円

【青森】短大・高専・専門(既卒)
・管理手当 10,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 39,000円
・調整給 34,247円     計91,460円

【青森】大卒・大学院(既卒)
・管理手当 20,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 41,325円
・調整給 34,832円     計104,370円

【福島】短大・高専・専門(既卒)
・管理手当 10,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 39,075円
・調整給 34,592円     計91,880円

【福島】大卒・大学院(既卒)
・管理手当 20,000円
・地域手当 8,213円
・固定残業代 41,400円
・調整給 35,177円     計104,790円

※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代30時間分を支給
※時間超過した場合、追加支給
※管理手当は下記該当エリアごとに一律支給です
※地域手当は地域ごとに一律支給します。
※試用期間は3カ月間となります。
※ドライバー職は、入社2年目以降歩合給に変更になります。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
労働条件:変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代
固定残業代30時間分
【仙台】短大・高専・専門(既卒) 39,750円
【仙台】大卒・大学院(既卒)42,075円
【盛岡】短大・高専・専門(既卒) 39,000円
【盛岡】大卒・大学院(既卒)41,325円
【青森】短大・高専・専門(既卒)39,000円
【青森】大卒・大学院(既卒)41,325円
【福島】短大・高専・専門(既卒) 39,075円
【福島】大卒・大学院(既卒)41,400円

※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代30時間分を支給
※固定残業時間を超過した場合は、超過分の割増分が支払われます。

モデル月収例 大卒初任給 月給
■仙台支店 234,142円
(固定残業代30時間分42,075円を含む)
■福島支店 230,390円
(固定残業代30時間分41,400円を含む)
■盛岡支店 229,970円
(固定残業代30時間分41,325円を含む)
■青森支店 229,970円
(固定残業代30時間分41,325円を含む)
※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代30時間分を支給
※時間超過した場合、追加支給

基準内給与内訳
■仙台支店 基本給125,600円+管理手当20,000円+地域手当12,720円
■福島支店 基本給125,600円+管理手当20,000円+地域手当8,213円
■盛岡支店 基本給125,600円+管理手当20,000円+地域手当8,213円
■青森支店 基本給125,600円+管理手当20,000円+地域手当8,213円
※地域手当は地域ごとに一律支給します。
※試用期間は3か月間となります。
諸手当 通勤手当
昇給 年1回(8月)※2024年実績
賞与 年2回(7月、12月)※2024年実績
年間休日数 108日
休日休暇 年間休日数108日(原則週休二日制)※2025年4月~年間休日111日となります。
休日:月に8~11日(会社カレンダー有り)
特別休暇:6日(入社6か月間)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種保険完備
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■各種資格取得支援制度あり
(フォークリフト運転技能講習、中型免許・大型免許取得費用助成金)
■社員共済会
(慶弔福利厚生(例)結婚祝い金10万円など)
■借上社宅制度
(自己負担金20,000円/月 共益費1,000円/月(光熱費別))
■表彰制度
(ドライバー職:乗車後無事故1年毎に無事故報奨金1万円、無事故5年達成時5万円、10年間達成時10万円)
■退職金制度あり
(入社3年経過後より)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    ・5:00~14:30
    ・6:00~15:30
    ・7:00~16:30
    支店・センターによっては勤務時間が変わる場合があります。
    新入社員研修期間中は8:00~17:30の勤務時間となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 ■新入社員研修(4~5月)
職種の区別なく、社会人としての基本や業界基礎を身につける研修を用意。
 ・物流基礎知識、自社知識、事業所見学、社会人マナー
 ・経営理念や企業活動の理解を深める社内イベント
 ・食品の流通過程のすべてを実地で学ぶ、農業研修(米づくり体験)
 ・フォークリフト研修
 ・OJTに基づく現場研修

研修場所:LSE!東京(東京都足立区入谷)

【職種別研修】

ドライバー職は、
〇エガワアカデミー東京研修 期間6月~10月
研修場所:LSE!東京(東京都足立区入谷)
■初任運転者教育  ■中型免許取得(教習所受講+社内での座学、実技研修)  
■新人乗務員  ■初任運転者育成研修  ■基礎知識試験  ■KYT(危険予知訓練) ■エコドライブ講習  ■フォローアップ研修  ■全ト協ドライバー等訓練

〇エガワアカデミーOJT研修 期間11月~3月
研修場所:採用勤務地
■2月には茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センターで研修
■3月にエガワアカデミーを卒業し4月から採用勤務地への本配属となります。

問合せ先

問合せ先 (株)ライフサポート・エガワ東北
〒983‐0034
宮城県仙台市宮城野区扇町7-3-13
TEL:022‐258‐6755 新卒採用担当
URL https://www.egw.co.jp/
交通機関 JR福田町駅より徒歩20分
市営バス 荒井駅前→福田町四丁目バス停より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ライフサポート・エガワ東北

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ライフサポート・エガワ東北の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ライフサポート・エガワ東北と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ライフサポート・エガワ東北を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。