予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計積算本部
勤務地長野県
主に「積算」という仕事を担当しています。積算とは、設計図・仕様書から工事に必要な人材や材料・機械などの数量をピックアップし、工事費の根拠となる金額(見積り)を算出する業務です。当社は、民間工事(一般発注の社屋や店舗、ホテル、別荘等の工事)に加え、公共工事(官公庁発注の学校や美術館、文化施設等の工事)において設備工事の施工管理を請け負っており、たくさんの人が利用する規模の大きな物件に携われる事は、大きな魅力です。
就業条件だけでなく、PCをメインに使う仕事に就きたかった事、学生時代に授業でCAD(製図ソフト)を学んでいた事、OBが働いていた事といった点から入社に至りました。また、働き方が多様化し、出産や育児等を経てライフステージが変わっても働き続ける女性が増える中で、育児休暇や時短勤務の実績があることも重要視したポイントです。正直言って入社前は、建設業というと「力仕事」「男性社会」「3K」といった、女性にとっては二の足を踏んでしまうようなイメージが先行していました。もちろんまだまだ男性が多い業界であるとは感じますが、現場見学等を通して、施工管理のイメージは非常にクリアになりました。
職場の雰囲気は、働き甲斐や仕事の成果にも影響する大切なものだと思います。当社は社員同士で自由な対話ができ、相談もしやすい環境です。私は積算はもちろん建設業界の知識が全くない未経験の状態で入社しましたが、設計積算本部は静かな環境で集中して業務に取り組むことができ、分からない事は先輩社員が丁寧に教えてくださったので安心して勤められています。
映画鑑賞、美術館巡り(現代アート)や水族館等、視覚で楽しむものが好きです。最近は近所をランニングしたり、ボルダリングジムへ行ったり、美味しいものを巡ったり、資格の勉強をしたり、幅広く色々やっています。また、新しいことにチャレンジしたい意欲が強いので、休暇を利用して色々なことにチャレンジしています。今一番やってみたいのは、スカイダイビングです。
”天職”という言葉があります。その人の天性に最も合った職業という意味です。給与や待遇といった条件に関わらず、働いていて充実感があり、ずっと続けたいと思える仕事を指します。「自分がどんな仕事をしたいのか分からない…」と思ったら、Will(やりたいこと・志)、Can(できること・強み)、Must(すべきこと・需要)を意識してみてください。ベストなのは、これら3つの要素がバランスよく含まれていることです。それはまさに天職といえるかもしれません。直接的に人助けをする仕事だけでなく、自分の仕事が誰かのためになっていたり、社会の役に立っていると認識して働けるのも良いものです。地図に残る仕事に関われる金澤工業(株)で、一緒に働けることを楽しみにしています。ぜひ、会社見学にお越しください!