最終更新日:2025/3/31

(株)マッシュルームソフト

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
岡山県
資本金
1,000万円
売上高
1億4,300万円(2024年10月現在)
従業員
11名(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

医療機関向け健康管理システムで全国トップクラスの導入実績!

  • My Career Boxで応募可

こんにちは。栄養とヘルスケアソリューションのマッシュルームソフトです。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

最新のテクノロジー、クラウド、AIなどの最先端の技術を取り入れ、栄養とヘルスケアを通じサスティナブルな社会の実現のために貢献している企業です。お気軽にお問合せください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日数は128日、平均有給休暇取得日数も10日と休暇を取りやすいです♪

  • 制度・働き方

    残業はほとんどなく、ワークライフバランスも実現できます☆彡

  • 安定性・将来性

    医療機関向けの管理システムなど全国に多くの導入実績があり、成長を続けています!

会社紹介記事

PHOTO
医療機関・企業向けのアプリで着実に実績を重ねてきた当社。北海道から沖縄まで取引先も広がっています。全国をまたにかけるエンジニアとしてキャリアの幅が広がります。
PHOTO
開放的なオフィス、気軽に相談し合える仲間、ワークライフバランスがそろう当社で一緒に成長していきましょう!

持続可能な社会の実現の為に栄養とヘルスケアをイノベーションする。

PHOTO

2023年ついに社員旅行が復活しました!私たちはこの機会に屋久島で大自然を堪能してきました。仕事においても大切な価値観やスキルがいくつもありました。

学生の皆さんへ!ITエンジニアとしての夢をかなえるための絶好のチャンスがここにあります!当社は医療機関向けに開発した健康管理システムで全国トップクラスの実績を誇っています。一緒に成長しヘルスケアの未来に貢献しませんか?

★挑戦
近年では自社アプリケーションを活用したDX推進のためのシステムインテグレーション事業や、臨床試験向けの食事調査の事業も展開しています。アプリケーション開発だけでなく、様々な課題に果敢にチャレンジし成長しています。

★ミッション
最新のテクノロジー、AIなどの最先端技術を取り入れ、栄養とヘルスケアにおけるイノベーションを通じ、持続可能な社会に貢献することが私たちのミッションです。未来の健康への貢献を共に目指し、新しいエンジニアの仲間を募集します。

★全国トップクラスの導入実績
当社の健康管理システムは全国の医療機関で高い評価を得ています。その実績はあなたが関わるプロジェクトでも存分に活かされます。

★成長サポートの充実
エンジニア未経験の方でも安心してスタートできる環境を整えています。充実した研修プログラムやサポート体制があるので、スキルを身につけながらプロのエンジニアとして成長できます。

★旅好きに朗報!?
新しいプロジェクトやクライアントとの打ち合わせ、現地調査など仕事において広範で多様な経験が得られることでしょう。これは成長の機会となり、地元だけでなく全国各地の魅力を発見することもできるでしょう。

★ヘルスケアの未来を担うやりがい溢れる仕事
私たちと一緒に働くことで、先進的な技術を活かし、ヘルスケア領域での挑戦に参加するチャンスが広がります。自分の力で社会に良い影響を与え、成長できる環境がここにあります。ぜひ、私たちの一員として未来を共に築いていきませんか?

★採用人数は若干名
弊社では限られた数の新卒社員を慎重に選考し採用いたします。これは私たちが一人ひとりのメンバーに焦点を当て、本格的な育成とサポートを提供することを目指しているからです。

★20代・エンジニアの声
エンジニアとして主に導入支援や保守サポートを担当しています。顧客は主に健診機関を中心として医療機関です。一方で、残業がほとんど発生しないため、充実したワークライフバランスを実現できるのも当社の魅力です。

会社データ

プロフィール

栄養価計算、給食管理、特定保健指導、食育支援など多様なヘルスケアをサポートするソリューションの開発と提案を行っています。創業当時から一貫した自社開発・自社サポートを行い多くのお客様にご支持を頂いているのも弊社の特徴です。

近年では自社アプリケーションを活用したDX推進の為のシステムインテグレーション事業、食品臨床試験向けの食事調査の事業も広がってきており、アプリケーション開発に留まらず様々な課題にチャレンジしております。

最新のテクノロジー、クラウド、AIなどの最先端の技術を取り入れ、栄養とヘルスケアにおけるイノベーションを通じ持続可能な社会に貢献することが私たちのミッションです。

当社では、将来の成長に向けた活気ある環境で、豊富な経験と知識を積みながらヘルスケア分野でのキャリアを築くチャンスが広がっています。弊社でのキャリアを通じ最新かつ有益なテクノロジーを駆使し、社会に貢献する仕事に挑戦してみませんか。

事業内容
栄養価計算、給食管理、食育支援、特定保健指導 など多様なヘルスケアを
サポートするソリューションの開発と提案を行っています。

◇アプリケーション開発
  アプリケーションソフトウェア
   栄養価計算システム・栄養指導システム・給食管理システム
   特定保健指導管理システム・保健指導支援ツール
  クラウドアプリケーション
   保健指導支援ツール・食育支援ツール

◇自社アプリケーションを用いたシステムインテグレーション
  特定保健指導システム、栄養指導システム、給食管理システム等に
  特化した企画、設計、開発、構築、導入、保守、運用の提案。 
  弊社アプリケーションとシステムベンダー様とのシステム
  (健診システム、電子カルテ等)連携に対応。
  アジャイル開発の考え方も取り入れ、DX推進・システム構築・開発を
  トータルサポート。

◇食品臨床試験向け食事調査・栄養評価
  企業や大学からの依頼を受け 管理栄養士・栄養士が自社システムを用いて
  食事調査を実施。
  臨床試験や介護予防・生活習慣調査など 幼児・学生・スポーツ選手・
  高齢者などあらゆる年代の食事調査実績有り。     

◇書籍向け料理・食品データの提供
  料理画像データ・食品画像データ等。
  アプリケーション開発。(栄養・ヘルスケア関連に限る)

PHOTO

創業当時から一貫した自社開発・自社サポートを行い多くのお客様にご支持を頂いているのも弊社の特徴です。

本社郵便番号 700-0817
本社所在地 岡山県岡山市北区弓之町2-15
弓之町シティセンタービル3階
本社電話番号 086-221-2400
ホームページ https://www.msrsoft.com/
採用情報 https://www.msrsoft.com/company/career
設立 2001年1月12日
資本金 1,000万円
従業員 11名(2024年10月現在)
売上高 1億4,300万円(2024年10月現在)
事業所 【岡山本社】
 岡山県岡山市北区弓之町2ー15 弓之町シティセンタービル3F

【東京オフィス】
 東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F
主な取引先 病院、健診機関、官公庁、大手企業、中小企業、介護老人保健施設、
特別養護老人ホーム、保育園、個人
沿革
  • 1995/04
    • マッシュルームソフト設立
  • 1996/06
    • パソコン通信 Nifty-Serve、PC-VANにて栄養価計算HealthyMakerをリリース
  • 2001/01
    • 有限会社マッシュルームソフト設立
  • 2004/01
    • 栄養価計算 HealthyMaker Pro 501 献立分析編&栄養指導編をリリース
  • 2006/06
    • 株式会社マッシュルームソフトに組織変更
  • 2006/11
    • 事務所を岡山市大元駅前に移転
  • 2008/03
    • ヘルスジャッジ2008 をリリース
  • 2009/05
    • 特定保健指導管理システム ヘルスコンシェルジュをリリース
  • 2009/12
    • 岡山事務所を岡山市北区大元駅前から岡山市北区下石井に移転
  • 2011/11
    • 東北大学と共同開発した「減塩指導システム ドクター今井の塩分・栄養診断」をリリース
  • 2013/01
    • 栄養士による食事調査サービスを開始
  • 2013/02
    • 給食管理システム スマートダイエティシャンをリリース
  • 2015/07
    • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の
      国際認証基準「ISO27001」の認証を取得(岡山本社)
  • 2020/06
    • 岡山事務所を岡山市北区下石井から岡山市北区弓之町に移転
  • 2020/10
    • 全国健康保険協会岡山支部の健康宣言事業
      「健活企業」に認定
  • 2021/03
    • 経済産業省経済産業省・日本健康会議の
      「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定
  • 2023/12
    • 栄養価計算ヘルシーメーカープロ・ニュートリションサーベイをリリース

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
入社後約1カ月職種を問わず研修を行います。
・社会人としてのビジネスマナー
・扱っている製品・業務内容・事業の理解
・健康経営・BCPなどの施策について
※職種ごとの業務・実務は先輩社員がOJTで行います
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学、川崎医療福祉大学
<大学>
岡山県立大学、くらしき作陽大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校岡山情報ビジネス学院、中国デザイン専門学校、宇部工業高等専門学校

採用実績(人数)       2022年  2023年  2024年  2025年(予)
----------------------------------------------------------------
大学院卒  ―     ―     ―    1名 
大卒    1名     1名     ―     ― 
専門卒   ―     1名     ―     ― 
採用実績(学部・学科) ・総合情報部 情報科学科
・工学部 情報工学科
・ITマルチメディア系
・食文化学部 現代食文化学科
・保健福祉学部 栄養学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 2 0 2
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257227/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マッシュルームソフト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マッシュルームソフトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マッシュルームソフトと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マッシュルームソフトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マッシュルームソフトの会社概要