予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
海上自衛隊の艦船や航空機に搭載される機器の整備や艤装支援(艦船等に設置された各種機器をシステムとして機能させる調整工事)を行います。整備・艤装支援するのは、ソーナー、レーダ、通信機器などです。整備では定期的な検査を行うほか、不具合の修理に対応します。検査は毎年行うもの、数年に一度の大規模修繕があります。不具合対応では故障原因、部品手配、修理などを行います。電気・機械・ソフトウェアなどの知見が生かせます。また、工学以外の分野の出身者も、仕事を通じて必要なスキルを身につけることが可能です。
海上自衛隊の艦船や航空機に搭載される機器、および民生品用電子機器などの設計・製造を行います。作っているのは、アンテナや関係機材、また潜水艦を含む艦船の無線機材等です。仕様決定、設計、試作、評価、製造、試験といった、一連のものづくりにトータルで携わることが可能です。案件によっては設計のみ、製造のみ行う場合もあります。電気・機械・ソフトウェアなどの知見が生かせます。また、工学以外の分野の出身者も、仕事を通じて必要なスキルを身につけることが可能です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
適性検査と書類選考(ES)は併せて結果を通知いたします。1回目の面接と同日に筆記試験を予定
選考において複数名(グループ)で面接等を行う予定はございません。
2026年3月卒業見込みの方
電子、電気、工学、理工、機械、情報、通信、システム、制御、海洋工学 他
技術系総合職として採用予定
(2025年04月実績)
大学卒
(月給)250,000円
250,000円
大学院(修士)
(月給)275,000円
275,000円
短大・専門・高専(2年課程)
(月給)220,000円
220,000円
専門(3年課程)
(月給)235,000円
235,000円
3ヶ月間の試用期間有。待遇変更なし有給休暇については試用期間終了後に付与(初年度20日)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))新入社員住宅補助制度奨学金返還支援制度(日本学生機構)動画サブスクを含む総合福利厚生サービス退職年金制度契約保養所制度(1人1泊について4000円を補助、年間20泊まで)資格・免許取得の奨励制度(例:無線技術士一級、10万円)等文化・スポーツ同好会活動厚生資金貸付制度、住宅資金貸付制度産休、育休制度
・屋内全面禁煙・屋外に喫煙場所設置(喫煙可能時間指定あり)
本社:横浜市事業所:広島県呉市、長崎県佐世保(入社後数年は本社勤務)
就業時間 8:30~17:00(昼休み12:00~12:50) 実働7時間40分