最終更新日:2025/4/18

(株)ラークコーポレーション【三朝館】

  • 正社員

業種

  • 旅行・観光
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
鳥取県
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 専門系

”「ない」を作らない”。がモットー♪

  • 遠藤 亜希子
  • 2017年入社
  • 大阪学院大学
  • 経営学部ホスピタリティ経営学科
  • おもてなし課
  • 客室係としてお客さまの身の回りのお世話をします。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名おもてなし課

  • 勤務地鳥取県

  • 仕事内容客室係としてお客さまの身の回りのお世話をします。

現在の仕事内容

今、主に任せられている仕事は、所属長のサポートや、各提出書類のチェック。
おもてなし課以外の社内活動では、生産性のコミュニケーション班の班長として部署間に問われない企画(売店試食会やイチゴ狩り等)の取り纏め、広報も担当・管理しています!


今の仕事のやりがい

事前準備には一番気を遣います。当たり前で簡単なことほどしっかりできる。自分は”「ない」を作らない。”をモットーにしています。食器がない。お飲み物がない。お席がない。お客さまのお食事が始まってからは、“お待ちの時間を作らない”ことを心がけています。
 早過ぎず、遅すぎず、それぞれのお客様のペースで、お料理を存分に楽しんでいただく。そのための事前準備と雰囲気作りが私の仕事。お客さまのご期待を上回るために、失点をできるだけ減らすことを目標にしています。


この会社に決めた理由

一番は生まれ育った田舎がサイコー。理由はない。自分らしさが一番出せるのが地元。
二番目は、人が好きなんでしょうか、私って、たぶんそうかも。理屈なく人が喜ぶのが一番
嬉しいし、大学のテーマもホスピタリティー。自分の周りが楽しそうなのが、自分にとって
一番居心地がいい。そんな時はへへへって、いつも笑っている感じです。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

私だけではないですが、三朝館は結構若いスタッフが多いんです。その点はお客さまの期待感を上回っているかも。反対にお客様からお礼やお褒めの言葉やメッセージいただいた時、一緒に写真を撮った時、朝一番にお客様の方からあいさつしていただいた時などは、バーン!って、嬉しさを倍にして返してもらっています。
 後は、早く仕事が終わった時かな。誰が何を言っても一目散に帰ります。(笑)プライベートは仕事のことは全部忘れる。だって私の時間は自由で、自分だけのものですからね。


就職活動アドバイス!

1 とにかく遊んで切り替える。就活に限らず、自分が一番フレッシュなとき。
2 入社して実際に働いてみると、学生の時に想像したり、期待したのとは違う。
  多くの人との関わりは予想できなかったこともある。でも人に助けられることも多い。
3 「車の免許は取る!」 活動範囲が広がり、気分がリフレッシュ。新しい自分や自分の可能性に気付くことがあるから。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ラークコーポレーション【三朝館】の先輩情報