予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
飲食営業部門では・ファミリーレストラン「ジョイフル」・「大衆割烹樋口」・蕎麦の「さいさきや」と3つの飲食事業を多角的に展開しています。接客や調理はもちろん、食材の在庫管理やシフト作成、お金の管理、アルバイトやパート従業員の教育などさまざまなマネジメント管理を行っています。また、月に1回の会議を設け、お客様が理想とするお店を目指して日々新店舗開発や商品開発を行っています。■新入社員研修について入社1カ月間は、社会人マナーや会社のミッション、ビジョン、バリューなどを同期と一緒に学んでいきます。さらに、希望配属先で約2週間、現場オペレーションから接客スキルまで習得していただきます。本配属後も、1カ月後、半年後、1年後には同期と集まるフォローアップ研修を実施。同期との絆を深めながら、一緒に成長できる環境があります。■自分らしいキャリアを描く昨年から会社に貢献できる内容を自分で考えて、1年間の目標に組み込む「自己目標管理制度」をスタート。個の強みを活かしてほしいとはじめた制度を通じて、スピーディに昇格昇進につなげる人が増え、若手社員が自分らしく自己成長できる環境を整えています。また、異動を希望する社員に向けた「アクティブ配転制度」では、レポート提出や面接をクリアすれば、希望部署に異動することができます。幅広い部門があるひぐちグループだけに、キャリアの選択肢が広いのも大きな特徴です。該当企業: (株)ひぐち
遊びと情報の発信地として、数多くのゲームやDVD、CDなどを取り揃える「遊ING部門」。主な業務としては、接客や売場作成、予算や実績の管理を行っています。最近ではトレーディングカードやeスポーツ、eコマースなどの業態に力を入れており、今後目が離せない事業の一つです!■新入社員研修について入社1カ月間は、社会人マナーや会社のミッション、ビジョン、バリューなどを同期と一緒に学んでいきます。さらに、希望配属先で約2週間、現場オペレーションから接客スキルまで習得していただきます。本配属後も、1カ月後、半年後、1年後には同期と集まるフォローアップ研修を実施。同期との絆を深めながら、一緒に成長できる環境があります。■自分らしいキャリアを描く昨年から会社に貢献できる内容を自分で考えて、1年間の目標に組み込む「自己目標管理制度」をスタート。個の強みを活かしてほしいとはじめた制度を通じて、スピーディに昇格昇進につなげる人が増え、若手社員が自分らしく自己成長できる環境を整えています。また、異動を希望する社員に向けた「アクティブ配転制度」では、レポート提出や面接をクリアすれば、希望部署に異動することができます。幅広い部門があるひぐちグループだけに、キャリアの選択肢が広いのも大きな特徴です。該当企業: (株)ひぐち
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
選考フローとしては、まずは会社説明会に参加していただきたいと思います。会社説明会では、主にグループ企業としての各種事業内容の理解を始め、弊社が大切にしている考え方などをお伝えできればと思います。選考に進まれる場合は、1:簡単なプロフィールシートの提出2:一次選考(WEBで個別で実施)3:最終選考(対面で実施)を予定しております。サービス業を展開する弊社にとっては、人物面での評価は一番重要視しており、特に成長意欲や挑戦意欲の高い方は、どんな方でも是非一度受けてもらいたいと思います!
選考に参加するにあたって、簡単なアンケートに答えて頂きます。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、就業経験のない方
(2025年04月実績)
総合職(飲食事業)
(月給)270,000円
221,170円
48,830円
総合職(エンターテイメント事業)
(月給)250,000円
204,850円
45,150円
諸手当月30時間の固定残業代
試用期間あり(2カ月、待遇面の変更はございません)※全社共通
固定残業代総合職(飲食事業)48,830円/30時間総合職(エンターテイメント事業)45,150円/30時間30時間を超える残業代に関しては、超過分を支給
社宅あり家賃控除あり各種社会保険完備帰省旅費制度キャリアアップ研修制度自己成長本制度アクティブ配転制度目標管理制度
店舗配属の場合、シフト制となりますので、実働8時間、休憩1時間が原則となります。