■就職活動では志望業界のことをできる限り、調べ上げていくことを心がけましょう。表面だけに留まらず、具体的な仕組みにまで迫っていけば、自分に合うのか、合わないがより具体的に見えてくるはずです。映画やアニメ業界について知りたい場合は、エンドロールに出てくる企業について勉強をしていくと、理解がぐっと深まるかもしれません。
<神足さん>
■当社のようなエンターテイメント企業で働いている人は、“好き”なものに対して熱量をもって語れる人がそろっています。就職活動でもぜひ自分の“好き”を第一にして、真っすぐに歩んでいってください。説明会や面接が続く中では根を詰めてしまうかもしれませんが、ときにはエンターテイメント作品に触れて息抜きしながら頑張っていきましょう。
<荻野さん>
■私は当社の面接で好きな作品について語り、自分の思いをしっかりと伝えることができました。エンターテイメントが好きなのは大前提で、自分が好きな作品にどのような思いを抱えているのか、感情を言葉にする力が重要になってくると思います。そのためにはその会社がどのような作品を作っているのか、あらかじめ調べ上げて自分をアピールするための共通点を探すことが力になると思います。
<栗原さん>