予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自社パッケージ開発・Webシステムの開発やデータ分析により、お客さまのビジネスにおける課題解決や(生産工程におけるコストダウン・プロセスの構築・品質保証の推進等)、意思決定支援などをプロジェクト単位で進めます。プロジェクトは様々なIT技術の掛け合わせとプロジェクトメンバーの相互協力によって仕事を進めていきます。■お客様のビジネスを鑑みた要件定義とシステム設計、構築、顧客課題の発見、解決■IT開発や運用サービスを通してお客様のビジネスプロセスを設計し、効率化、最適化を図る■最先端のデジタル技術と次世代のバリアブルデジタルプリンターを活用した新商材や新サービス開発■Web、業務アプリケーション開発、データアナリスト、Webデザイナー等■技術的な側面から営業をサポート
KDCが保有している世界トップレベルの性能を持つデジタル印刷機の能力を最大限発揮させる為に下記のような施策を実現することにより生産工程全般の計画・管理の仕組みを再構築し、業界トップレベルの競争力を持つ企業にジャンプアップする事を目指しています。■お客様の多様な要望に応えられる生産プロセスの最適化及び効率化の確立と管理■業界レベルを超える工程管理を軸としたワンランク上の品質管理の構築■デジタル印刷機をはじめとする各設備能力の最大限発揮による業界ナンバーワンコストマネジメント体制の確立■生産工程の設備維持保全及び運用管理業務
自社製品を売り込むような営業ではなく、対話によりお客さまの課題やニーズを引き出し、社内の関係部署と協力しながら課題解決を目指していく「ソリューション営業」です。■お客様の経営、事業、業務等の課題に対する解決策のご提案■業務効率化やDXを目指す顧客へのソリューション提供
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
説明会にて先輩社員との質問会実施回あり。適性検査はWEBにて実施。詳細は説明会にてご案内いたします。2次面接後、会社見学あり。
※面接は1次、2次、3次とも個別面接(1人20~30分程度)
○2026年3月末までに四年制大学、大学院、専門学校を卒業・修了予定の方○既に卒業・修了された方で新規卒業予定者と同等の枠組での採用を希望される方
初期配属のみご本人の希望職種となります
(2024年04月実績)
専門学校3卒
(月給)190,000円
190,000円
専門学校4卒
(月給)194,100円
194,100円
学士卒
(月給)208,400円
208,400円
修士了
(月給)217,000円
217,000円
博士了
(月給)238,800円
238,800円
※既卒者は最終学歴に応じ上記と同額支給となります
入社後3か月間〈給与・待遇に変化はありません〉
■保険健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険、介護保険■財産形成確定拠出年金、財形貯蓄制度■その他福利厚生○福利厚生クラブ(リロクラブが提供する旅行グルメなどの支援等のサービス)○リゾートトラスト(全国に非日常空間を展開する会員制リゾートホテルが利用可能)○社食サービス(宅配型社食サービスを常備)○慶弔関連制度(結婚や出産等が生じた場合に、休暇及び一時金を支給)
東京支店:屋内原則禁煙/屋外喫煙可能
※入社後3年間は、大阪本社にて研修を行います。※研修終了後の本配属の際に、東京にて勤務いただきます。東京支店:東京都千代田区内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
※システムエンジニア職、営業職:9:00-17:30(一部職場により9:30-18:00)休憩時間:12:00-13:00(職場により異なります)※生産管理職:シフト制〈1〉9:00-17:30 〈2〉13:00-21:30 〈3〉9:00-21:00 〈4〉20:30-9:00 〈5〉20:45-9:15
※生産管理職のみ1ヶ月を通じての1週間平均の所定内労働時間 37.5h
フレックスタイム:標準労働時間 1日7時間30分(コアタイム10:00~15:00)